◆南海トラフ地震、最悪なら死者32万人 

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 12/08/29 17:41:15

南海トラフ沿いで起きるとされる巨大地震をめぐり、国の二つの有識者会議は29日、被害想定を明らかにした。東海地方が大きく被災する最悪のケースでは、東日本大震災の1.8倍にあたる1015平方キロが津波で浸水。死者は32万3千人に及ぶとしており、国や自治体は抜本的な震災対策の見直しを迫られることになる。
情報提供:朝日新聞

  • 13 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 463件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/08/02 06:27:32

    32万か

    • 0
    • 14/08/02 00:11:23

    >>456
    湾はそんなに早く津波到達しない

    • 1
    • 14/08/02 00:06:42

    >>459
    長島はそんなに高くはないはず。
    川に囲まれて逃げ場はないけど、逃げる時間はある。

    • 1
    • 14/08/01 23:43:54

    勝浦は?

    • 0
    • 14/08/01 23:30:21

    >>456
    名古屋市港区で4.5メートル予想

    とあったけど嘘?
    長島そんなに?

    • 1
    • 14/08/01 23:25:24

    いつ?絶対いつかは来るよね。こないだの朝方の地震は 南海トラフとは 関係なくても
    めちゃくちゃ恐怖を感じたから… 荷物またまとめとかないと

    • 0
    • 14/08/01 22:53:24

    また特番やるよね

    • 0
    • 14/03/01 11:08:03

    三重はやばいよね?長島スパーランドとか怖くて行けない。3分で10m位の津波がくるんだよね?揺れながら逃げても間に合わないとか。

    • 0
    • 14/03/01 10:30:56

    >>446 私も気になる。三重の南部なんだけど、やばいかな?

    • 0
    • 14/03/01 09:47:20

    >>449豊橋ってたしか海抜低めだったよね‥神野辺りから柱町?の辺りまで海抜同じくらい??
    前に田原に住んでたんだけど、渥美の方の知り合いが心配。

    • 0
    • 14/03/01 09:43:29

    本当運だね。こればっかりは。

    • 0
    • 14/03/01 09:41:35

    名古屋はどうだろう?

    • 0
    • 14/03/01 09:38:28

    >>448
    私は千葉。毎日怖い。

    • 0
    • 14/03/01 09:37:05

    >>448

    このどれかがおきても東京、神奈川は被害すごそう。
    あーなんで神奈川県にうまれたんだろ。

    • 0
    • 14/03/01 08:55:22

    >>447
    うわー私豊橋だ…

    • 0
    • 14/03/01 08:30:43

    首都が先か千葉茨城が先かトラフが先か
    はたまた富士山噴火が先か
    だとよ

    最近静か過ぎる。宮城沖が大人しい。

    • 0
    • 14/02/28 21:59:41

    >>444
    豊橋や隣の渥美半島がやばい。
    震度7強で津波も高い。

    • 0
    • 14/02/27 18:27:56

    三重は大丈夫かな?

    • 0
    • 14/02/27 14:16:01

    北陸で地震あったね(´ω`)

    • 0
    • 14/02/27 14:14:09

    >>426
    愛知住みなんだけど、愛知はどこが危険なの?海岸沿い?

    • 0
    • 14/02/27 13:43:48

    >>442捕獲だった(笑)
    頭悪いよごめんねー(笑)

    • 0
    • 14/02/27 13:34:51

    >>439
    この人、絶対頭悪いでしょ。

    • 0
    • 14/02/27 13:32:33

    >>439
    捕虜?捕獲じゃね?

    • 0
    • 14/02/27 13:31:45

    >>437
    ちょ。なぜ上げた?こわいわ!

    • 0
    • 14/02/27 13:28:49

    リュウグウノツカイが捕虜?されたけど、そろそろ地震もくるかなぁ

    • 0
    • 14/02/26 22:17:55

    いつくるの?

    • 0
    • 14/02/26 22:15:14

    あげときます

    • 0
    • 13/12/08 14:57:42

    南海トラフ巨大地震の津波が起きた場合、大阪市営地下鉄の30駅で浸水の恐れがあることが大阪市交通局の調査でわかった。

    • 0
    • 13/09/25 22:57:41

    浜岡再稼働申請だって。怖すぎる…。ヤフコメ見てたら、もし事故したら風向きで首都圏までダメだとか。御前崎の先端は南海トラフの大津波が予想されてるし、本当に心配。

    • 0
    • 13/09/25 22:08:24

    >>433
    静岡だと関東大震災でも南海トラフでも影響ありそうで怖いですね。
    でも私が小学生の頃から関東大震災がくるくる言われ30年たちますからね。今年のGWに南海トラフがくると言われてUSJの旅行キャンセルした友達もいますがあまり気にせず生活したほうがいいと思います。

    • 0
    • 13/09/25 11:43:22

    静岡中部地区で、いま社宅住み。持ち家を持つリスクと持たないリスクで悩んでしまい決断できない…。家賃格安だからってのもあるけど、やはり地震、津波、原発怖いよ。

    • 0
    • 13/09/15 07:16:50

    >>431
    うちの地域も最近全く揺れてない。

    • 0
    • 13/09/15 02:32:21

    >>430昨日あったじゃん夜中に

    • 0
    • 13/09/15 01:51:08

    最近、地震ない。逆にこわい

    • 0
    • 13/09/15 01:02:14

    もう決まったんですか?海から近いかもしれません。
    私も2年前に旦那の転勤で岩手から四日市に引っ越して来たんですけど、菰野町とか東員町寄りです。
    震災後の転勤だったのでなるべく海から遠い場所と思って決めたんですけどそれでも不安です。

    • 0
    • 13/09/14 23:22:42

    >>425 この間中学生の女の子が殺害された場所から近いみたいです。

    • 0
    • 13/09/14 23:13:55

    怖いね、本当に怖い。
    地震起きないようにみんなで願おうよ。

    • 0
    • 426
    • 愛知東三河南部
    • 13/09/14 21:35:11

    愛知県の中でも一番被害が大きいというか、死傷者数が多いと出てた所に住んでるので怖いです…
    うちは高台にあるので津波の心配はないですが、賃貸アパートが築25年…

    • 0
    • 13/09/14 21:29:53

    >>423
    四日市のどの辺りですか?
    四日市は高い場所無いし、川も多いし海からも近いからあまりお勧め出来ないよ。

    • 0
    • 13/09/14 21:18:51

    >>399
    私も思う。せっかく明るいニュースなのに、地震でまた壊滅的になったら辛いよ。

    • 0
    • 13/09/14 19:27:45

    >>417 ありがとうございます!四日市市になりそうです。

    • 0
    • 13/09/14 18:53:57

    >>416ネットでググれば政府の被害予測が出てくると思うので見てみたらどうかな。

    私も静岡。子供の頃から東海地震は今にも来るって言われ続け~はや何十年。
    いつの間にか、連動型の南海トラフ地震にまで変わり…。
    いまの川勝県知事が浜岡の再稼働に厳しいからちょっと安心している。が、原子炉がやられたら福島と同じパターン。御前崎の友人は原発が動いてないせいで仕事に影響していると複雑な様子。私の住んでる30キロ圏内は事故が起きたら山梨県への避難を協定で結んでる。

    私は10年後にはどこに住んでるのかなって良く考える。まぁ命あってのものだけど…。

    • 0
    • 13/09/14 18:39:04

    >>419ww

    • 0
    • 13/09/14 16:52:39

    >>418 何が嫌な感じ?

    • 0
    • 13/09/14 16:01:18

    >>418嫌な感じさせてすいませんてました。

    • 0
    • 13/09/14 15:15:22

    >>413
    嫌な感じ。

    • 0
    • 13/09/14 15:08:05

    >>416どのあたりかによるけど
    海沿いなら結構な被害出る試算だよ

    賃貸なら 新しいマンション選びなね

    • 0
    • 13/09/14 15:04:36

    >>413 今は九州だけど、来年三重県に転勤だからマップもらってないんで…

    • 0
    • 13/09/14 12:53:11

    猛暑の後は巨大地震ってよく聞くよね。

    嫌だな

    • 0
    • 13/09/14 12:38:51

    愛知住みだけど、20年前に東海地震が30年内に起きる確率80%ってしつこく報道されてたけど、東南海地震もいつ起きてもおかしくないよね!?

    • 0
1件~50件 (全 463件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ