フジ【女信長】天海祐希

  • TV・エンタメ
  • 匿名
  • 12/07/18 15:40:18

女優・天海祐希(44)が、年末に2夜連続で放送されるフジテレビ系時代劇「女信長」 (放送日未定)に主演することが分かった。
同ドラマは、直木賞作家・佐藤賢一氏 (44)の小説「女信長」が原作で、天海は女性でありながら尾張城主・織田信秀の嫡男 (ちゃくなん=跡取り)として育てられる主人公・織田信長を演じる。 “信長が女性だった”という設定の中、男性としての信長と、信長が本来の女性として振る舞う御長(おちょう)の2役を演じる。
共演は明智光秀を内野聖陽(43)が、正室・御濃を小雪(35)が、羽柴秀吉を伊勢谷友介(36)が演じるほか、長澤まさみ (25)、玉山鉄二(32)、中村獅童(39)、 藤木直人(39)、佐藤浩市(51)、西田敏行 (64)らが出演する。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 188件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/04/08 21:13:01

    日本史全くダメだった私がかなりハマった。
    これ見てから登場人物片っ端からウィキってる。歴女になりそう。

    • 0
    • 13/04/08 21:07:56

    >>179
    竜星 涼

    • 0
    • 13/04/08 20:13:48

    天海さんの男役又見たい

    • 0
    • 13/04/08 18:28:41

    三谷出てたくらいだから、脚本三谷だよね?
    三谷脚本だから、
    佐藤浩市も出番あれたけでも友情出演したのわかるけど、
    名取祐子の無駄遣いどうしたんだろ?
    いくらなんでもびっくりなんだけど。

    妙に贅沢な配役してるかと思えば、
    蘭丸や結構映った不細工俳優とか、
    まんぷく丸の不細工過ぎにドン引き

    • 0
    • 13/04/08 18:23:38

    最後にハッピーエンドなんだろうけど、
    光秀謀反のおかげで、家庭崩壊し死んだガラシャの立場は…
    つか、女信長病死にして、
    光秀の側室か、
    信長の従姉妹として正室かになれば住んだ話だよね。

    ドラマになんないけど。
    しかし、天海祐希綺麗だったのに、
    小雪が崩れた般若にしか見えなかった。
    年齢は小雪10歳近く下だよね


    • 0
    • 13/04/08 13:35:50

    >>181
    ありがとうございます。

    • 0
    • 13/04/08 13:32:35

    >>135
    録画をみたのでレス遡ってたらこれで笑った。
    あと御長の乗馬シーンが急に安いCGで苦笑いした。

    • 0
    • 13/04/07 23:11:25

    >>179
    ごめんわからない…
    顔も覚えてない…
    女だからこそ蘭丸と関係があっても納得なのになぁ

    • 0
    • 13/04/07 21:42:00

    >>174
    おまけに、福くんと藤木直人だしね。かわいすぎやろー。
    全然タヌキじゃないし。

    • 0
    • 13/04/07 21:40:17

    >>178
    蘭丸は誰が演じてましたか?二部まだ見てなくて(^_^;)

    • 0
    • 13/04/07 21:38:53

    信長が女だった場合、蘭丸との関係はどういう風に描かれるのかと期待したが見事なまでのスルーっぷりだった。

    • 0
    • 13/04/07 21:04:18

    レスにもあった通り、確かに信長が一番イケメンだった!!
    ファンタジーということを象徴する為に、ラストのテロップはfinにしたのかな。

    レスにもあったけど、小雪さんが…なんだか今回かなり不細工でびっくりした。

    • 0
    • 13/04/07 17:38:13

    ぶっ通しで録画観た~。面白かった!天海祐希と内野聖陽がお似合いすぎた…

    • 0
    • 13/04/07 09:29:37

    アニメにしようが漫画にしようがドラマにしようが時代劇にしようが…
    逆ハーはうけるってことね

    • 0
    • 13/04/07 09:27:35

    家康は風呂を覗いてからずっと信長を想い続けてたってこと?
    で、結局フラれると…
    何その可愛い家康。
    それ踏まえて最初から見るわ。

    • 0
    • 13/04/07 09:01:34

    戦国時代って裏切りとか謀反とか多いよねー

    • 0
    • 13/04/07 01:38:13

    女は駒だ道具だ騒いでさ、そのくせ立派な着物着て、嫁ぎ先に文句垂れて。
    結局光秀の恋心のせいで何人が死んだんだって。
    下っ端の武士の方がよっぽど道具だわ。

    • 0
    • 13/04/07 00:35:42

    >>170
    延暦寺の焼き討ちで投降してきた人たちもろとも皆殺しにしてた時に、やられた側で死に際に信長に叫んでた人

    • 0
    • 13/04/07 00:08:08

    名取ゆうこって何役ででてた?

    • 0
    • 13/04/07 00:07:41

    今日放送された後半が撮れてなかった。ショックすぎる。

    • 0
    • 13/04/06 23:48:42

    >>164
    同じ事思ってた。
    もう少し何とかならなかったのか…

    • 0
    • 13/04/06 23:48:34

    >>159
    数ある説の中の一つでは本能寺の変の黒幕は秀吉だったとかあるよ。

    • 0
    • 13/04/06 23:48:19

    結局福君が藤木直人になった理由ってなんだったんだろう?

    • 0
    • 13/04/06 23:45:49

    内野さん、伊勢谷さん、やっぱり上手かった!
    天海さんとの絡みのシーン(あっちの方ではなく演技の)は迫力だったなぁ。

    • 0
    • 13/04/06 23:45:46

    なんだろ、お長が受け付けない(笑)
    信長はすっごい格好いいのに、お長になるなよ!って思いながら見てたよ…

    • 0
    • 13/04/06 23:45:35

    >>160
    新し物好きな所とか、ヒステリックな所とかも女っぽいよね…(笑)

    • 0
    • 13/04/06 23:45:28

    >>161
    それにフジテレビのやることだしな

    • 0
    • 13/04/06 23:40:19

    >>147
    まぁ、年末に放送予定だったみたいだからね、あってもおかしくはないんでない?

    • 0
    • 13/04/06 23:38:21

    >>158
    じゃなくても、もしかしたら本当は女だったのかも…とちょい思いましたよ(笑)

    • 0
    • 13/04/06 23:37:30

    秀吉が実は悪いやつだったってのは、本当の話なの?
    それともドラマを面白くする設定?

    • 0
    • 13/04/06 23:36:36

    面白かったー。
    私が中学生なら、信長は女だったと信じてしまいそうだ。

    • 0
    • 13/04/06 23:35:58

    キレイな猿だったなぁ

    もう少し下品な感じが似合う俳優さんが良かった

    • 0
    • 13/04/06 23:35:51

    >>152
    せっかく名演技と内容もフィクションなのに実話みたいな良い感じなのに最後のFinで安っぽくなった

    • 0
    • 13/04/06 23:34:08

    小雪ふっくらしてたね。妊娠中だったから?

    • 0
    • 13/04/06 23:34:05

    >>134

    へー!!そうだったんだ!!

    じゃあ教科書で習った通りじゃない可能性も大ってことだよね?

    • 0
    • 13/04/06 23:33:05

    >>149
    小雪、顔がQ太郎なのにね。

    • 0
    • 13/04/06 23:32:57

    >>151
    思った。Finで笑ってしまった。

    • 0
    • 13/04/06 23:30:30

    最後にFinはないな。
    完か終にして欲しかったわ。

    • 0
    • 13/04/06 23:30:22

    これ実話だったら、かなり切ないわ。
    光秀シブすぎ。惚れちまう。

    御長乗馬シーン、笑けたw

    • 0
    • 13/04/06 23:29:58

    >>148
    俳優にお金掛けすぎたのかね。それか小雪の衣装(^_^;)

    • 0
    • 13/04/06 23:27:45

    戦とかは迫力あるのに所々安っぽいCGだよね(笑)

    • 0
    • 13/04/06 23:27:00

    DVD発売…
    フジテレビどんだけ稼ぐのに必死なんだか

    • 0
    • 13/04/06 23:26:55

    二日間面白かったわー!

    • 0
    • 145

    ぴよぴよ

    • 13/04/06 23:26:20

    あ~面白かった。
    ちょっと歴史勉強したくなった。

    • 0
    • 13/04/06 23:24:35

    ジオラマかよ

    • 0
    • 13/04/06 23:23:16

    一番長くお慕い申した家康が一度も絡んでないっていう…(泣)

    まあ、天下はとったか

    • 0
    • 13/04/06 23:22:00

    >>137
    玉鉄
    内野
    藤木
    羨ましい!

    • 0
    • 13/04/06 23:21:32

    探すって、どこを?

    • 0
    • 13/04/06 23:20:47

    >>137
    そうね。なんか少女マンガの世界ね

    • 0
1件~50件 (全 188件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ