━土方のお給料について━

  • なんでも
  • ぬし
  • P901i
  • 05/07/05 23:58:47

正社員の方、月おいくらですか?
うちの旦那は17万です。休日出勤や残業の手当てはその他に勿論出ます。
入社して2年3ヵ月。正社員になってから1年10ヵ月になります。正社員になった時からお給料は変わっていません。
簡単な重機の免許のみ持っています。
会社はホント田舎の、地域密着系の土建会社です。ちなみに株式会社。
…お給料、少ない気もするんですが…こんなものでしょうか?(^o^;
 
近々引っ越しと旦那の転職を考えています(私が;)。
そういえば土方って普通どれくらいもらっているものなんだろう…と疑問に思いました。旦那に引っ越しの提案話を持ち出す際、参考にさせていただきたいと思いましたm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/12/03 11:23:44

    勉強

    • 0
    • 05/07/06 01:56:24

    せったんさん有難うございますm(__)m
    まずは真面目に話を切り出してみなくちゃ…かなり勇気入ります;
     
    がんばります!

    • 1
    • 20
    • せったん
    • KDDI-KC33
    • 05/07/06 01:43:44

    全然すごくないです。たまたま実家が建設会社してて、専門卒業したら他の会社で修行?みたいな感じになって‥旦那の場合は、景気もあるし田舎だし資格ないしって事で、給料安いんだろうなって思ってます。今月やっと2級土木の試験受けに行くよ。専門行ってないから5年くらいしないと受験できないハズ‥私は3年くらいで取ったけど。主さんの旦那さんも頑張って資格取らなきゃね。

    • 0
    • 05/07/06 01:21:05

    差別用語について補足…
    なぜ差別用語になるかはわかりませんでした;

    • 0
    • 05/07/06 01:19:14

    せったんさん、有難うございます。ってか、せったんさんご自身が凄い!!
    免許や資格は持っていて損はないですものね。羨ましいです。
    やはり、街場や都会など拓けているところの会社の方がお給料はいいんでしょうか?
     
     
    ボーナスや有給…夢だなぁ。。

    • 0
    • 05/07/06 01:14:09

    あさん、一級ってなかなか取れないとききました!凄い!
    うちの旦那は高卒で、二級を取るまでに三年だったかな?働かないといけないみたいです。
    これって、同じ会社に三年ではなくてもOKなんでしょうか?
     
    それと、土方は言っちゃいけないというか、差別用語にとられることのある言葉みたいです。
    ほぼ、放送禁止用語らしいです。
    私も普通につかっていました(^o^;

    • 0
    • 16
    • せったん
    • KDDI-KC33
    • 05/07/06 01:10:38

    うちの旦那は現場監督してるけど、手当て込みで約20万くらい。ボーナス・有給無しだけど、社保有りで資格・免許は会社持ちです。田舎だから安い!私が数年前に建設作業員で働いていた会社は、有給無しだけどボーナス・社保・資格・免許会社持ちの手取り40万あったよ。その時に資格や免許取得したから旦那より私のほうが持ってる。

    • 0
    • 05/07/06 01:10:32

    あさん、頼もしい旦那さんですねo(^-^)o社風もよさそうですし、お仕事もやりがいがあってすばらしいです★頑張ってくださいね!
    うちの旦那の会社は…ダメダメです;
    ホント田舎の家族経営のようなところで…人夫さんなんかは近所のおじぃちゃんばかり(^o^;
    会社経営自体もなっていなくて…社長の子供が進学したり、新しい車を買ったりした時など、給料が下がるともききました(>_<)
    社風も最悪です。
    早くちゃんとした会社に勤めてもらいたい…!
    というか、旦那はまだ辞める気はないみたいなんですが;
    ここでの暮らし・会社に嫌気がさした、私のわがままなんです;

    • 0
    • 05/07/06 01:02:25

    間に入ってすみません。  うちの旦那はついこの間施工管理一級をとりました。あとは職長研修など。 確か施工管理はとれる期間が決まっていた?ような気がします。

    • 0
    • 05/07/06 00:57:37

    ラブさんの旦那さん、凄いですね!長くお勤めで。
    今、2級土木施工管理技士という資格がとりあえず欲しいと言っています。ただ、まだ受けることが出来ないみたいですが…。
    資格や免許では、実際どんなものが取るのに望ましいですか?
    いっぱいもってるに越したことはないんでしょうが(^o^;
    もしおわかりだったら教えてください。
     
    質問ばっかりごめんなさい(>_<)

    • 0
    • 05/07/06 00:55:58

    すみませんでした。土方と言ってはいけないんですか?初めて知りました。なぜですか?私の周りみんな土方と言ってますが。無知ですみません

    • 0
    • 05/07/06 00:51:47

    そうですよね!やはり旦那さんも転職するとしても、基礎が分かってるほうが仕事しやすいですしね!! うちの旦那の仕事も電柱建てたり抜柱する仕事なので怪我とか心配ですが本人は体を動かす仕事のほうが性格的にあってるらしく。。ゆくゆくは現場監督とか任される仕事になるみたいですが。最初は昇給も少なくても努力があれば引き抜きや昇給もあるし旦那さんに頑張ってもらいましょうね!うちの旦那は仕事に責任感があったりで引き抜きの話も持ち上がってきますが今の所でずっと頑張るといいます!あまりコロコロ職場が変わっていると信用性もなくなりますしね!!年数や学歴じゃなく実力でみてくれる会社がいいですよね!土方とかは本人のやる気、実力で見てくれる所が多いみたいですよ!

    • 0
    • 05/07/06 00:47:55

    ギャーーー!ホントだ( ̄□ ̄;)!!
    今調べてみたら土方って言っちゃいけないみたい。。ごめんよ旦那…(旦那自身言ってるけど)。ごめんなさい、みなさんm(__)m
    正しくは■建設作業員■です。

    • 0
    • 9
    • ラブ
    • KDDI-KC32
    • 05/07/06 00:42:59

    16才から働き今23才でずっと同じ職場です。親方がいい人なので免許などのお金は会社が負担してくれますよ。
    やはり免許があればプラスは大きいみたいですし家の場合大きい会社の子社なので免許に応じ親企業から引き抜かれ仕事する事もあります。

    • 0
    • 8
    • うんと
    • N700i
    • 05/07/06 00:41:23

    夏は23万トカ。ボーナスはナシ。正社じゃナイです。冬は除雪デス。ダンナは10年目です。身内の会社で日給9千に残業。安過ぎ。関係ナイけどドカタは差別用語だよ。

    • 0
    • 7
    • ぬし
    • P901i
    • 05/07/06 00:36:13

    みぃママさん、有難うございます。正社員で14ですか?遣り繰りがお上手でうらやましいです(*_*)私、たまに家計が赤字になってしまいます。。
      
    あさん、親切に有難うございます。かなり魅力的な会社です(゚〇゚)そこで働かせてもらいたいくらい!
    ボーナス、有給ありません。社保有りです。
    資格は…取らせてくれるような事を社長が言っていたと聞きました。
    ずっと土方を希望というわけではないようです。私もゆくゆくは違う職に…と考えています(体も心配ですし)。
    でも、引っ越しに伴う転職なので、やはり同業が見つかりやすい・決まりやすいと思ったんです。早く決まってほしいですし。
    長々とすみませんm(__)m

    • 0
    • 6
    • ぬし
    • P901i
    • 05/07/06 00:27:43

    ラブさん有難うございます。免許、うちの旦那も欲しいと言ってますp(^^)q
    40、凄いですね!

    やはり長く勤めていると上がるものですか?それとも、いくら長くても免許や資格がなければ全く上がらないのでしょうか?

    • 1
    • 05/07/06 00:26:12

    うちの旦那の会社の場合ですが資格などなくても入社するときは正社員からです。車の免許があれば。見習いというか研修期間みたいのはあるみたいですが、ちゃんと正社員からです!うちの旦那は夜勤があったりなかったりで給料の差はあるけど最低でも30はあります。株式で社会保険、少ないけどボーナス年二回、有給あり。資格もとらせてくれます。やはり会社によって色々あるとは思いますが、主さんの旦那さんはずっと土方が希望なのですか?

    • 0
    • 4
    • みぃママ
    • KDDI-HI32
    • 05/07/06 00:25:51

    うちの旦那ゎ手当なにもなしで手取り14万。

    • 0
    • 3
    • ラブ
    • KDDI-KC32
    • 05/07/06 00:20:34

    うちは40位ですよ。もちろん必要以上の免許を持ってます。

    • 0
    • 2
    • ぬし
    • P901i
    • 05/07/06 00:16:27

    あさん、有難うございます。うちの旦那は今22です。30前後ですか…それくらいは欲しいなぁ(>_<)
     
    今の会社を辞めたとして、同業にまた就く場合、見習い期間というのはあるのでしょうか?それとも正社員で雇ってもらえるんでしょうか…?
    会社にもよるんでしょうが。

    • 0
    • 05/07/06 00:11:35

    うちの旦那も一時期土方してたけど30前後だったかな?二年しかいなかったけど。ちなみに23の時でしたよ。そして横浜です。   今は、土方に行く前の会社に出もどりしたけど(電気土木)今の給料は30~40です。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ