予定日をすぎた&#x{11:F9A9};

  • 妊娠・出産
  • N251iS
  • 04/10/02 13:57:52

年子妊娠で今2人目です&#x{11:F99F};29日が予定日だったんだけど過ぎちゃいました&#x{11:F9FC};&#x{11:F9FC};&#x{11:F9FC};
&#x{11:F979};の会社の人ゃ義母、実母、&#x{11:F979};に友人から毎日、まだかコールが来ます&#x{11:F9D3};そんなん私に言ゎれても困るって言ったら姑に『1時間くらぃ散歩したら&#x{11:F9A8};㊤の子見ててぁげるから』って。。。&#x{11:F979};の実家で同居㊥なんですが山奥で坂の登りと下りが激しくて私は行きたくナィ&#x{11:F9D0};&#x{11:F9AD};
散歩するとぃーょだなんて言ぅけど、陣痛起こすのって赤&#x{11:F9D6};次第だから私は無駄だと思ぅんです&#x{11:F997};もう少し気長に待てなぃんでしょぅかね&#x{11:F9AE};&#x{11:F9A5};
予定日すぎたママさんぃますか&#x{11:F9A8};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/10/05 14:53:25

    レスぁりがとぅござぃます&#x{11:F9C6};&#x{11:F8EE};何かトピたててょかったデス&#x{11:F9F8};&#x{11:F99F};
    みなさんの意見を聞ぃて予定日通りにはぃかなぃって実感しましたぁ&#x{11:F9CB};&#x{11:F9AD};私も気軽に『その時』を待ちます&#x{11:F99B};&#x{11:F99B};&#x{11:F99B};

    • 0
    • 6
    • なち
    • P506iC
    • 04/10/03 13:51:45

    主さん、一番最初にレスした者です&#x{11:F995};アタシも二人目の方が産まれるの遅かったですよ&#x{11:F9A9};一人目は37週で産まれ、早かったので二人目はもっと早いかも&#x{11:F9A8};と覚悟してたんですが、二人目は37週過ぎても何の変化もなく、あれ?と思いました。アタシはまわりから言われる事はなかったけど、自分的に焦ってしまって&#x{11:F9C8};でもくる時はくる&#x{11:F9A9};二人目は早く産まれるじゃなく、お産の進みが早いから、気楽に「その時」を待ってて下さい&#x{11:F9C6};&#x{11:F992};

    • 0
    • 04/10/03 09:42:35

    くだらなぃトピなのにレスがぁって、すっごぃ嬉しかったデス&#x{11:F9C6};&#x{11:F992};
    二人目って予定日過ぎるのかな…&#x{11:F9A8};
    私もぁまり気にしてなかったケドぁまりにも回りがぅるさぃからぅっとぉしくて。。。陣痛が来たり出産したら教ぇるから&#x{11:F8F6};と言っても、(失礼だけど)バカの一つ覚ぇみたぃに毎日&#x{11:F998};
    散歩しょぅにも坂が結構急なんです&#x{11:F9C7};心臓破りの坂って感じで車がナィと不便で…それもぁって免許を取ったぐらぃで&#x{11:F9D3};

    • 0
    • 4
    • みじゅ
    • P2102V
    • 04/10/03 04:13:29

    私も二人目の時、二週間遅れたよ&#x{11:F9C7}; 親や近所のオバサンがうるさくて。近所のオバサンなんか出産の経験もないくせに&#x{11:F8C4};まできてさぁ&#x{11:F9A1}; &#x{11:F8C7};先生はママのお腹の中は気持ちイイんだろーね&#x{11:F995};まだ大丈夫だから自然に任せましょう。と言ってくれました。後日生まれた娘が… 『ママのお腹の中は気持ちよかったから出られなかったんだぁ&#x{11:F9CF};』って。そんな娘も今は10歳。主サン焦らず自然に任せましょう&#x{11:F99A};&#x{11:F995};

    • 0
    • 3
    • あたしも
    • SH251iS
    • 04/10/03 03:27:59

    予定日より①週間遅れて産まれました。確かに周りはうるさかったです(-_-;)でもあたしはあまり気にしませんでしたよ!「ママのお腹の中は居心地がいいのかな?」とか、「出てきたいときに出てくればいいからね」とか語りかけてました(^^)とくに歩いたりもしなかったし…普通にいつものように生活してました

    • 0
    • 2
    • まめ
    • P2102V
    • 04/10/02 19:21:51

    私も予定日より9日遅れて出産しました。やはり周りから「まだ産まれないの&#x{11:F9A8};」とか言われてイヤな思いもしたし、焦ったりしてましたね&#x{11:F9D3}; 私は毎日近くの公園を景色を見ながらゆっくり散歩してましたがなかなか産まれてくれませんでした。でも赤ちゃんって自分が幸せになれる日を選んで産まれてくるって聞いた事があるので、焦らずに体に負担がかからない程度にのんびり歩いたりすれば気分も晴れますよ&#x{11:F995};頑張ってください&#x{11:F9A9};

    • 0
    • 1
    • なち
    • P506iC
    • 04/10/02 15:58:29

    まわりから焦らされたらイヤですよね&#x{11:F998};ほっといてくれ&#x{11:F9A9};と言いたいですね(>_<)
    うちも年子ですよ&#x{11:F995};年子は最初は大変だけど一緒に大きくなるから後が楽って言われてますがホントかな?ま、それはいいんですが、主さんまわりから言われたらうっとうしいのわかるけど、やっぱり歩く方が出産への近道だと思いますよ&#x{11:F995};臨月どころか予定日過ぎたんならお腹がかなり重くて歩くの辛いと思うし大変ですが、ゆっくりでも坂道登ったりおりたりしてたら早く産まれてくれるかもよ&#x{11:F9A8};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ