メダカの卵 詳しい方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/04/13 16:00:32

    白いモヤは白カビで、濁った卵は無精卵です。

    • 0
    • 12/04/12 16:37:26

    >>5 ありがとうございます。子供たちが楽しみにしてるから、また観察しておきます!

    • 0
    • 12/04/12 15:25:34

    まわりにモヤモヤ付いてたらもう出した方がいいよ。

    卵のうちは水道水に入れてて大丈夫だよ(カルキ抜く必要なし)

    まだこれから産むと思うから頑張って

    • 0
    • 12/04/12 14:52:43

    みなさんありがとうございます。
    生んでる卵は全部白なのでダメなんですね。これは、取り除いた方がいいですよね?

    • 0
    • 12/04/12 14:24:13

    白く濁ったのは駄目だよ
    受精されたら 一週間ぐらいすると 透明の卵の中に黒っぽい体が出来てくるから すぐわかるよ

    卵は 親メダカと別にしてあげないと 食べられたりするからね。

    • 0
    • 12/04/12 14:16:17

    受精しなかったんじゃないかな。

    • 0
    • 12/04/12 14:11:41

    それはもうダメですよ。
    元気な卵は生まれるまで透明です。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ