仕事を辞めたい

  • なんでも
  • KDDI-SA32
  • 05/07/04 09:47:07

仕事を辞めたいのに、会社になかなか辞めさせてもらえません。
私の仕事は電話営業でノルマを達成しないと給料はかなり少ないです。頑張ってはいますが、なかなか成績に結び付かず 私には向いていないんだと思うんです。だから、仕事を辞めて ノルマのない自分に会う仕事を探したいのに。
どうしたら辞めさせてもらえるでしょうか?無断退社や無断欠勤すると、先月働いた給料を全額会社に取られてしまいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/07/05 14:46:12

    元店長サン→それじゃ、ヤハリ規定の紙がある場合はその紙に記入しなくてはいけないって事ですね…。
    人事課みたいなトコロに行ってもらってくるようなのかな…。
    教えて頂きありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • 9
    • 元店長
    • PC
    • 05/07/05 13:55:20

    退職願は会社の就業規則にかかれてある書式にしたがって作成します。
    とくに既定がない場合は、B5サイズの白無地の便箋に、黒か濃いブルーの万年筆か細字のサインペンを用い、縦書きに楷書で書くようにします。

    • 0
    • 8
    • SH901iC
    • 05/07/05 13:43:22

    連レスすいません。
    退職届は、規定の紙がある場合でも、規定の紙ではなく自分で退職願を書いても良いんですかね?退職届の紙がどこにあるのか分からなくて、勝手に書いて提出しちゃおうと思ったんですけど無理なんですよね…それと、労基法では退職前1ヵ月となってますが退職届を提出すれば1ヵ月欠勤だとしても、籍だけ職場にある感じで辞められるんですかね?
    ナンカ意味不でスイマセン。それと主サンのトピお借りしちゃってスイマセン。

    • 0
    • 7
    • SH901iC
    • 05/07/05 13:27:03

    私も、ズット辞めたいと言ってるのに辞めさせてもらえず、同じ事で悩んでました(:_;)
    私の場合は、チョット理由があって今休職中なんですが辞めたいと言っても辞めるのはもったいないからトカあたしの為に言ってる!みたいな事言われて、いつも結局最終的な話をされず「改めてマタ考えて」って言われて…それがもぉかれこれ2ヵ月位続いてます。コノ前最後に話した時は、どうしても辞めたいなら、あと2ヵ月働けとか言われて…働けなくて休職してるのに復帰して2ヵ月なんて絶対無理なのにって感じです。
    働きたくない人を無理矢理働かせて何になるんですかね…

    • 0
    • 6
    • KDDI-SA32
    • 05/07/05 12:22:04

    そうなんですかね?
    営業成績も良い方ではないんですが…。ノルマを達成できた月もギリギリの数だったり、+1とかで。毎月ノルマを達成できてたり、ノルマ+5とかの営業さんもたくさんいるのに。
    もう2ヶ月くらい辞めさせてくださいと話しているんですが、本当に辞めさせてもらえるか不安になってきました(;_;)

    • 0
    • 5
    • う~ん
    • PC
    • 05/07/05 07:24:19

    上司は主さんに期待してるんじゃないかな?必要でない人は引き止めませんよね?伸びる可能性があるから引き止めているのだと思います。でも、主さんは辞めたいと思っているのだから、辞める1ヶ月前、もう少し働けるなら8月いっぱいまで。という事で退職届を出してみてはどうでしょうか?強い意思が感じられたら会社も納得してくれると思いますよ。

    • 0
    • 4
    • KDDI-SA32
    • 05/07/05 07:00:41

    ☆さん レスありがとうございます。上司には正直に話したんです。「ノルマを達成できる月ばかりじゃないし、私には向いてないと思う」って。でも、始めて1年そこらで向いてるとか、向いてないとかわかるはずがない。ノルマを達成できないのは上司である自分にも責任があるんだから、一緒に頑張ろうって言われてしまいました。
    どうしたら辞められるか考えながら仕事をするのも辛いし、今日も仕事だと思うと朝から頭痛がしてきて…。

    • 0
    • 05/07/04 21:44:43

    正直に理由言って退職届けをちゃんと渡したらどないかな?私もひきとめられて部長室まで呼ばれたけど・・意志がかたい旨を伝えて何とかOKもらったよ

    • 0
    • 2
    • KDDI-SA32
    • 05/07/04 11:15:47

    レスありがとうございます。両親が早くに他界したため、親が病気で…は使えなくて(>_<)
    辞めたいという社員を辞めさせないのは何故なんですかね?

    • 0
    • 1
    • 私は
    • KDDI-KC32
    • 05/07/04 09:54:37

    実母が具合悪くなったので…を使ってます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ