至急!乳児連れてかれました。

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 12/03/03 00:42:02

産後1週間ちょいになります。実家に帰り、旦那と離婚話が出ました。(妊娠中から離婚は決めてましたが、とらあえず出産するまで待ってました)そしたら旦那の母親が出てきて、今から子供を引き取るから玄関の鍵あけとけ!と怒鳴られ色々言われて怖くて子供を渡してしまいました。おっぱいも張るし、離婚するにしろ親権にしろ、とりあえず赤ちゃんを私の所に返してほしいと言いましたが、拒否されます。今は旦那実家に預けてるみたいです。親権は渡さないと言われてます。私が親権をとるのは不可能でしょうか?退院して3日で赤ちゃんと引き離されるなんて酷です。渡してしまった私も悪いですが、怒鳴られて怖くて渡してしまい、昨日出世届けも勝手に出され名前も勝手に決められてしまいました。もうどうすればいいか分からなくて。。

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 512件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/11/29 00:35:02

    あげー!
    その後どう??

    • 0
    • 12/08/20 17:02:21

    義理母に脅されて?
    恐怖で生まれたばかりの乳児を簡単に渡してしまうような母親なら、この先も心配だわ!
    この主頭悪そうだし、旦那側に育ててもらった方が安心かも…。


    ネタじゃないなら。

    • 0
    • 12/08/20 11:04:50

    ねぇ、どうなったの?!

    • 0
    • 12/08/04 19:41:38

    >>36
    今更だけど吹いたww

    • 0
    • 12/07/28 01:04:25

    あげ

    • 0
    • 507

    ぴよぴよ

    • 12/04/20 12:58:53

    >>501
    退院してからって書いてあるよ!ちゃんと読めよ

    • 0
    • 12/04/16 16:49:19

    ネタ?離婚考えてるような相手と子供つくるのって子供には、めちゃくちゃ迷惑だよね。親のエゴだ。

    • 0
    • 12/04/16 15:54:17

    >>503
    トピ文に渡したって言ってんだから無理無理。残念。
    連れ去られたのと渡したのじゃ大きな違い。

    • 0
    • 12/04/15 05:20:47

    私も姑に長女連れて行かれ、接触すらできなかったので、急いで弁護士立てて地方裁判所に人身保護請求を申し立て、二週間で引き渡してもらう事ができましたよ。このケースだと刑事事件(未成年者略取で被害届を出す)か人身保護請求を申し立てて早急に取り戻せます。

    • 0
    • 12/04/14 23:48:35

    >>501
    長文お疲れ。
    トピ文をよ~く読もうね。

    • 0
    • 12/04/14 23:25:16

    ずっと気になってたことですが、生後三日間しか一緒にいられなかったと書いていましたよね??見間違いだったらすみません。

    私の住んでるとこが田舎だからなのかわかりませんが、生後三日なら入院中ではないのでしょうか??

    私は普通分娩で五日目に退院でした。

    一日目は新生児室で、次の日は同じ部屋で母乳指導や沐浴指導、産後の傷の消毒、子どもの身体検査。

    やっぱり、場所によって違うから、三日目にもう家にいれたんですかね??

    • 0
    • 12/04/14 13:58:59

    500

    • 0
    • 499

    ぴよぴよ

    • 12/04/13 00:56:25

    オチ考えれなくて逃げたか

    • 0
    • 12/04/03 20:09:20

    読破!どうなった?

    • 0
    • 12/03/31 00:35:34

    >>493 私も思います。
    ネタ以外考えられない

    素朴な疑問なんだけど何人か、何ヵ月かかったって言ってるけどそんな子供連れてかれちゃうような母親ばっかりなの?

    事情はあるんだろうけど、そんな事情子供には関係ないし
    子供からしたらあっち行ったりこっち行ったりいい迷惑だよね

    • 0
    • 12/03/31 00:31:37

    何ヵ月かかったとかどうでもいい

    • 0
    • 12/03/31 00:13:58

    連れ戻すのに5ケ月かかったよ。
    すぐ弁護士に行ったのにこれだから…ホント辛いよ。
    負けないで頑張ってね。

    • 0
    • 12/03/31 00:06:07

    これネタだよ
    主もう来ないよ

    • 0
    • 12/03/30 22:42:11

    私も裁判とかして11カ月かかったから…

    大丈夫かなぁ

    • 0
    • 12/03/30 18:01:33

    >>489
    いやいや取り返すのはそんな簡単じゃないよ。私は3ヶ月弱かかった。

    • 0
    • 12/03/30 17:59:46

    これ
    最初から読む価値ある?

    • 0
    • 489
    • 消しなよこのトピ
    • 12/03/30 17:11:02

    まだ手元に子供がいなくて報告できないとしたら、やっぱ連れ去られたとか嘘なんだね。
    連れ去られたなら母親なんだし今頃取り戻して報告しにきてるよね。
    あんだけ皆に色々聞いてアドバイスもらって未だ一言も書き込みなしとかなめてるな。

    手放したんなら向こうの家族にみてもらって一生後悔してりゃいいんじゃね。

    • 0
    • 12/03/21 22:59:02

    >>486
    うん。トピを立てる人、みんながみんな母親とも、女性とも思わないけど
    中には真剣に相談したい人もいると思ってるからどんなに大変なことでも結果だけでも報告が見たいな

    レスはしなかったけどこのトピを見てた者より

    • 0
    • 12/03/21 22:30:21

    最後のレスはコレかな?→>>422
    もう結構経ったね…。

    • 0
    • 12/03/21 08:54:24

    ママスタってネタトピもあるけど、子供の事や病気の事をネタにするのは悪質だよね。
    子を持つ母親として本気で心配してアドバイスしてくれてた人だっているのにさ。

    • 0
    • 12/03/20 20:43:39


    だから釣りだって言ったじゃん。

    • 0
    • 12/03/20 17:53:31

    どうなったかな…
    結構日にち経つよね…

    • 0
    • 12/03/20 15:57:31

    放置=ネタ

    • 0
    • 12/03/20 15:12:52

    最後の書き込みからどんぐらいたった?
    真剣に相談乗ってた皆には悪いけどやっぱこれ釣りだったみたいだね

    • 0
    • 12/03/16 17:09:12

    初めてのおつかいみたいに周り全てを関係者で囲みながらの義母帰宅時に強行突破ならいけそう。怒り狂った義母も撮影すると更にいいね。

    • 0
    • 12/03/15 10:50:47

    >>479
    だといいよね。主さん落ち着いたら帰ってきて~。

    • 0
    • 12/03/15 00:30:26

    主さん、ちゃんと報告するって言ってたよね。
    取り戻して初めての育児に追われてバタバタしてるのかなぁ…なんて想像してみる。

    • 0
    • 12/03/14 22:24:49

    まだ取り返せてないの?

    • 0
    • 12/03/14 17:01:53

    >>476
    なんで??!

    • 0
    • 12/03/14 08:38:26

    多分主さん来ないと思うよ…

    • 0
    • 12/03/14 04:23:10

    してないって事?誰かが言ってたけどやっぱ嘘だったって感じ?って事で気分悪いトピ消してほしい

    • 0
    • 12/03/13 22:42:09

    >>471
    うるさいな

    • 0
    • 12/03/13 22:25:52

    その後は?

    • 0
    • 12/03/13 12:48:56

    その後どうなりました?

    • 0
    • 12/03/12 23:09:57

    みんな結局他人事だから騒げやら暴れろやら言ってるけどそんなことして自分が捕まったらどーすんだって!笑
    そんなんが赤ちゃんのためと思ったら大間違いでしょ
    私なら取り乱すとかその立場になってもいないからわからないくせに

    • 0
    • 12/03/12 08:34:54

    これ結局ネタだったのね

    • 0
    • 12/03/11 00:11:35

    とにかく赤ちゃんが可哀想。ちゃんと大事にお世話されてるかな。ヒドい扱いされてないといいけど。

    • 0
    • 12/03/10 07:13:44

    赤ちゃん取り戻せたのかな…?

    • 0
    • 12/03/10 02:35:55

    もう諦めるしかないんじゃない?
    グダグダ、ママスタで相談して言い訳ばっかり。
    後悔するなら渡さなきゃ良かったのに。
    イライラするわ

    • 0
    • 12/03/09 11:37:51

    >>464
    絵文字だわって言っただけで、ダメだよって意味じゃなかったの ごめんね

    • 0
    • 12/03/09 11:28:12

    >>461
    経験者だから分かるけど、まさか力づくでも返してくれないなんて思わないんだよ。一応父親だし子供に危害加えるわけじゃないし。子供に何かされたわけじゃないし、守るどうこうじゃないと思う。刃物持って突撃されたら守るだろうけど。思考が正常じゃなくなってしまう時もあるよ。自分だったらこうするとかいう架空の話しても仕方ないし、グダグダ言っても後の祭り。

    • 0
    • 12/03/09 09:25:14

    >>460 ママスタで絵文字は禁止じゃないから、使ったっていいんだよ。

    • 0
    • 12/03/09 04:44:26

    今日は進展あるかなぁ

    • 0
1件~50件 (全 512件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ