魚が捌けないとダメなの?

  • なんでも
  • 匿名
  • 12/02/17 07:51:58


昨日、園ママ4人と前日の晩ごはんの話になりました。
私は外食で焼肉でした。
その時に23歳の園ママが鯛をもらったからまるまる捌いて、鯛飯・刺身・煮付けにしたと言ってて、私は38歳で全く魚が捌けません。気持ち悪い。だから気持ち悪いから触りたくないと言ったら、捌けたら楽だよ~でも今はスーパーでも捌いてくれるし便利だよね!と返されて残り2人のママには苦笑いされました。(32歳と36歳)そのうえ23歳なのに鯛捌けてえらいねみたいに褒められてたし…。
そんなに魚が捌けないのがいけないの?
捌けたらえらいの?
捌けなくたって死ぬわけじゃないし困ったことないし。
なんかばかにされて気分悪いです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/02/17 11:51:12

    >>41
    は~い、28で小1の子持ちのデキ婚ですよ。今日もホゴを20匹捌きましたよ。
    自分よりできる人を認められないババアがでしゃばらないでよ。ちっちゃいプライド。賛同されなきゃ自信持てないの?変なの。
    人は人。自分は自分。捌けない人をなんとも思わないけど、気持ち悪いとか言われたら腹立つ。

    • 0
    • 12/02/17 10:56:40

    前に釣って来た魚を友達に「食べる?」って聞いたら「食べた~い。でも捌けないから開きにして頂戴」と言われドン引きした。
    出来る出来ないは関係なく、主みたいに卑屈なのも、開き直るのもどうかと思う。

    • 0
    • 12/02/17 10:55:13

    更年期でイライラしてトピ立てたんだね

    • 0
    • 12/02/17 10:52:17

    他にこれだけは他の人には負けないって自信あるものは無いの?

    何か1つでもあればそんなふうに感じないと思うんだけど。

    • 0
    • 12/02/17 10:51:50

    そりゃ魚は捌けた方がいいけど鯛はウロコが凄いから魚屋さんでやって貰った方がいいと思う。それに慣れれば難しくないよ。

    • 0
    • 12/02/17 10:50:06

    私魚の内臓触りたくないからさばくなんて無理だな
    スーパーで焼くだけになってるし何も問題ないよ

    そういう話題になったら、さばけてすごいね☆くらいは言うけどどうでもいいと思う

    • 1
    • No.
    • 141
    • BBA38

    • 12/02/17 10:47:19

    あなた、もしや四日市出身のK野A子さん?
    私の周りにも、あなたみたいに、プライドだけ高くて中身はスッカスカなBBAがいるから!
    30過ぎまで料理したことなかったら、そりゃあ魚捌けないよね~。残念!

    • 0
    • 12/02/17 10:45:30

    気持ち悪くはないけど、私もちゃんと捌けないよ。

    内臓を出すのとかはできるけど、三枚におろすとか刺身にするとかはしたことないかも…
    旦那が釣り好きだから、刺身にするのは旦那の仕事だわ。

    でも綺麗に捌ける人は凄いな~と思う。

    • 0
    • 12/02/17 10:39:10

    >>126
    ウチも旦那が板前だから魚は旦那担当だよ。

    恥ずかしいと思った事ないよ。
    まぁここの主、「旦那が板前だから~」とか言うだけでも喧嘩売ってきそう。

    • 0
    • 12/02/17 10:24:14

    >>16
    私、24歳で4才の子供いるけど魚も捌けない主に計画性無いガキとか言われたくないわ。

    • 0
    • 12/02/17 10:19:16

    魚を捌ける捌けないぐらいでごちゃごちゃ言わないのー

    • 0
    • 12/02/17 10:12:54

    平日に子供連れで焼肉に行ける方が羨ましいわ。

    • 0
    • 12/02/17 10:07:16

    >>132
    主が最初に餌まいたからね。ガキのくせに~とかって。だからおもしろがって書いてんのよ。

    • 0
    • 12/02/17 10:02:50

    この主「暇なの?」の主となんとなく似てるな。

    • 0
    • 12/02/17 10:02:20

    自分が何才だとか、他のママさんの年令を何才、何才と細かく言ってる時点で別のひがみ根性があるんじゃないの?

    • 0
    • 12/02/17 10:01:42

    >>129
    そうかなー?
    明らかに38で捌けないなんて~ってレスしてる人いるけど。

    まぁもういいじゃん。

    • 0
    • 12/02/17 09:57:19

    捌けないことをバ.カにされたんじゃなくて、他人を相手にムキになっていることをバ.カにされたんだよ。
    普通「魚捌いたんだ~」と言った人に対して「(魚が)気持ち悪いから触りたくない」なんて言う?
    ケンカ売ってるとしか思えない。アラフォーにもなって言葉を選んで話せないなんて、今まで社会で何してきたんだろう?

    • 0
    • 12/02/17 09:57:07

    >>120 そうそう!いっぱいいるわよ~!安心してね!

    • 0
    • 12/02/17 09:56:38

    >>122
    捌けないとダメ?って内容じゃないよ。ばかにされたと勝手に卑屈になって、ばかにするな気分悪い!ってだけのトピ。

    • 0
    • 12/02/17 09:56:23

    >>114
    そうそう。
    だから恥ずかしいよね。

    この人は魚捌けようが捌けなかろうが若ママにそういう目を向けてる時点で人として問題。

    • 0
    • No.
    • 127
    • 旦那さん河岸?

    • 12/02/17 09:55:58

    >>126
    うちも魚は旦那担当。
    捌くだけじゃなく、魚の調理も。

    • 0
    • 12/02/17 09:51:32

    >>116
    どして?
    毎日魚触ってる旦那の方が上手いし率先して自分からやってくれるからやる必要ないんだもん

    • 0
    • 12/02/17 09:51:27

    出来る出来ないは年齢関係ないような。

    さすがに小学生や中学生が見事にさばけば凄いね~と思うけどいい大人がさばけたからって何とも思わない。
    ただ面倒くさいのによくやったね~とは思うかな。

    • 0
    • 12/02/17 09:50:54

    28歳で一番上は小3。一応捌ける。旦那が上手くて旦那に習った。
    たまに釣ってきてくれるし、まるで買った方が安いから頑張ってる(笑)
    イカ捌いたら子供たちから歓声が上がるから楽しいよ。
    捌けるか捌けないかだったらそりゃ捌けた方が色々便利だから子供達にも触らせて慣れさせるようにしてる。
    実母は捌けない人。生理的に受け付けない人もいるし向き不向きはあるんだから仕方ないと思うよ。私もどちらかと言えば苦手だから捌くときは無に近い状態で捌きます。

    • 0
    • 12/02/17 09:49:55

    捌くとか無理!魚売り場通るのさえ吐き気するから無理だもん。男が捌けたらかっこいいけど、女が捌くのは別にあっそうって感じ。

    • 0
    • 12/02/17 09:47:38

    >>114
    >>107です。
    ???
    捌けないとダメですか?ってトピでしょ?
    だから私は捌けなくてもいいとレスしたんですよ。

    捌けない~ってバかにしてる人がいるから、捌けるごとき偉くもくそもないと言ったんです。

    • 0
    • 12/02/17 09:44:11

    え?もう終わりなの?フォッフォッフォッフォッフォッ

    • 0
    • 12/02/17 09:42:23

    捌けない人いっぱいいるじゃん安心しました。


    出掛けてきます

    • 0
    • 12/02/17 09:42:18

    ひねくれてるね。

    • 0
    • 12/02/17 09:41:57

    昨年の今頃は、魚(一匹物)は一切触れなかった。
    義母が近くに住んでるから習い、料理のレパートリーも増えて良かった。
    義母との会話も増えて
    一緒に買い物に行くと
    一緒に会計してくれたり
    良かった。

    • 0
    • 12/02/17 09:41:20

    >>109
    偉くはない。
    すごいと感じる人はいるかもしれないけど。

    • 0
    • 12/02/17 09:41:16

    >>113
    さすがにそれはばかにしちゃう

    • 0
    • No.
    • 115
    • ふぐ免ありの一応プロ

    • 12/02/17 09:40:50

    魚が捌けたって…
    免許があったって…
    たいして意味なし。

    • 0
    • 12/02/17 09:39:19

    >>107
    ?何かあなたズレてるね。魚捌けない主が、「魚捌けるのを自慢してるー!無計画なガキのくせに!ムキーッ!」ってトピ立てたんだよ?

    • 0
    • 12/02/17 09:39:05

    私も捌けないよ
    魚捌くのも刺身切るのも旦那担当だし
    周りに普通に話してるけどばかにされた事ないよ
    よそはよそ、うちはうち

    • 0
    • 12/02/17 09:38:51

    主が言うように、魚が捌けるから偉いわけでもないし、魚が捌けないからって死ぬ訳じゃないよ。ただ友達は捌けた方が便利だよって言いたいだけでしょ。
    捌けない人よりは凄いわけで、23歳ママにできなくて主に出来る事だってあるだろうから、そこは心広くもって凄いねで流せば良くない?

    • 0
    • 12/02/17 09:37:34

    >>110
    あなたも若いの?
    それとも日本人じゃないの?

    • 0
    • 12/02/17 09:36:19

    若いママで何も出来ないと思われるから出来ますアピール必死だよね~。出来て当たり前なのにね。


    とかなんとか言う人もいるから余計な事言わない方が賢い。

    • 0
    • 12/02/17 09:35:14

    >>107
    捌けない人よりは偉いよ

    • 0
    • 12/02/17 09:35:07

    >>106え~べたべた触られたお刺身なんか気持ち悪くて食べられないよ~
    鮮度は大事でしょ

    • 0
    • 12/02/17 09:33:12

    >>98
    >>94だけど、そうそう、釣りや鮮魚を頂くことってあまりないかな…と。(都内暮らしの私はそうそう無いので…)
    頻繁に頂くなら、捌けなかった人でも出来るようになるでしょ。

    機会があったら捌いてみればいいし、捌けないくらいで他人がバかにする程のことでもないし…
    ムキになってバかにしてる人は、私は捌けてスゴいでしょー!って自信に満ち溢れちゃってるように感じる…。

    捌けるごとき、偉くもくそもないよ。

    捌けるようになりたい人は練習すればいいだけ。

    • 0
    • 12/02/17 09:31:56

    >>94
    あなたが当たり前にさばけようがどーでもいい(笑)
    鮮度の話とかもいいから!

    うまいへたの話じゃないんで!(笑)

    • 0
    • 12/02/17 09:29:56

    23歳ママ23歳ママってうるさいなぁ。魚捌けるのに歳関係ないじゃん。

    若いママって本当に損。できないと「やっぱ若いからダメね」、できると「若いくせに生意気。自慢するな」。

    しかも、20代で小学生がいるとデキ婚だって勝手に決めつけるし。

    主みたいなの本当にめんどくさい。

    • 0
    • 12/02/17 09:28:03

    なんで張り合うの?
    私もさばけるけど、23の時は遊びほうけてて、魚さばく以前に料理すらしなかったから、普通にえらいねって思うし、言うけど。

    • 0
    • 12/02/17 09:27:37

    いいじゃん別にー。捌いてあるのを買ってちゃんと料理できるんでしょ?
    30だけど私もできないよ。

    • 0
    • 12/02/17 09:26:31

    >>99
    今回は いただき物みたいですよ

    • 0
    • 12/02/17 09:25:33

    私、主よりおばちゃんだけど、年下の子にそういう話されたら、素直に凄いと思うよ。
    そんな卑屈になって、下のくせに!とか、デキ婚はダメだ!みたいな考えしてると、ほんとの嫌なおばちゃんになっちゃうよ。

    • 0
    • 12/02/17 09:25:11

    で、主は?

    • 0
    • 12/02/17 09:23:46

    今の時代はスーパーに捌いてある魚あるし、スーパーの魚売り場の店員さんに頼めば捌いてもらえるんだから捌けなくてもいいんじゃない?
    処理したあとの生ゴミ臭いしね…
    38才で魚捌けないことに少しビックリしたけど

    23才相手にいちいちイライラすることではないよー

    • 0
    • 12/02/17 09:20:14

    >>94
    釣ってきたり、いただいた物はスーパーでしてもらえないでしょ?
    だったら出来たほうがいいに決まってる。

    • 0
1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ