明日運動会なのに…

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 11/10/07 19:19:31

明日は長男が園最後の運動会。
もうずっと元気だったのに朝から突然熱と嘔吐…
今は落ち着いたけど明日は休むしかない。

年長は太鼓のドリル演奏の初披露やら出番も多く、メインといっていいくらいで息子も大事な役を担っていたのに…

仕方がないから年少の長女と旦那だけ参加。

一番悔しくて可哀想なのは息子なんだけど、私も楽しみにしていたので悲しい。
同じような経験した方、どうやって自分の気持ちを切り替えられましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/10/10 02:47:18

    年長ならあきらめつかないなぁ…落ち着いてるなら出す。

    • 1
    • 11/10/09 18:30:13

    >>32>>38
    レスありがとうございます。
    書いてあるように私自身はなるべく休ませたいのですが…何せ体調不良と行事がぶつかる事が初めてで判断に迷ってしまいました。園側は、出来るだけ参加しましょうという雰囲気なので確実な決め手がない場合参加するべきか、不参加にしていいものか意見を聞きたかったのです。
    とりあえず、過保護にはならなそうなので本人の為にも周りの為にも大事をとって欠席する事にします。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 11/10/09 18:25:25

    >>28
    あなたママスタにいたのね?
    とっても非常識でびっくりだったよね。
    って、みんなで話してたよ(笑)

    • 1
    • 11/10/09 12:23:00

    うちの園は鼓笛だけはやりに来て下さいって言われる。ピアニカの子はたくさんいるから言われないけど。

    • 0
    • 11/10/09 09:01:41

    息子と同じクラスの女の子の妹はおたふくなのに運動会来てたよ。びっくりした。

    • 0
    • 11/10/09 08:49:32

    >>28
    入院とか、取り返しのつかないことになっても、運動会出れたからよかったねって言うの?

    • 0
    • 11/10/09 08:02:51

    運動会やら発表会の前になると具合悪くなってたよ。
    自分も残念だけど、子供はもっと残念だろう(実際はあんまり気にしてなさそうだったけど)と思い、それまで一生懸命練習した事を誉めてあげたよ。
    これから先、小学校や中学校でも何回も運動会はあるんだし、無理させて悪化してもいけないし。
    親子共に気分を切り替えよう!

    • 0
    • 11/10/09 07:41:43

    >>30
    絶対に休ませるよ、私なら。
    逆に、その状態で来てる子がいたら驚く。

    • 1
    • 11/10/09 07:34:05

    主のレスもないし、流れからして主も連れて行ったのだろな

    • 0
    • 11/10/09 07:31:07

    >>34
    園に連れて行って、園側は帰って下さい。なんて言えるわけないし、当たり障りのない返答をしたのよ
    わからないの(笑)?

    • 1
    • 11/10/09 07:27:05

    連れて行きたい気持ちもわかるけど、、
    それに周りも迷惑だよね。連れていく人って、周りに移ったらとか考えないのかな?

    • 1
    • 11/10/09 07:21:37

    >>31
    年長だから休ませたくなかったんです。年少や年中なら休んでましたよ。園側も 頑張って練習してきたし出られる競技(年長メインの)だけ 頑張れるかな?って感じでしたよ。他は見学してていいからね。って

    • 1
    • 11/10/09 07:10:03

    >>28
    悪化して取り返しがつかなくなればいいのに
    ばか親の子供みんな

    • 0
    • 11/10/09 06:17:40

    >>30
    そんなに参加させたいの?

    • 0
    • 11/10/09 06:13:45

    >>28>>29
    最低
    本人も満足?親のエゴだわ
    非常識過ぎるし、園側もビックリだろな

    • 3
    • 30
    • トピ借り失礼します
    • 11/10/09 06:10:17

    鼻水詰まりまくり&咳、でも熱はなくて普段通り元気。明日の市民運動会、幼稚園で参加(おゆうぎ踊るだけ)するんですけど休ませてもいいかな…皆さんなら参加?不参加?

    ちなみに年少です。
    聞けるママ友もいなく、市民運動会ということで迷ってます。

    • 1
    • 11/10/08 21:48:24

    >>28
    私もダメ親。
    朝、とりあえず熱が下がってたから参加させた。
    運動会が終わった後は、咳が酷くなって声がかすれてたけど、本人も出られて満足してた。
    明日と明後日はゆっくり休ませてあげるよ。

    • 0
    • 11/10/08 21:11:02

    今日運動会で39度近くあったけど リレーアンカーと年長競技だけ出た。ダンスなどは保護者席で見学で最後までいました。本人が行くって言うし最後だし諦めつかなかった結果 悪化覚悟で参加させた。予想通り帰宅後 かなり悪化してるけど来週中に元気になればいいかなと気長に見てる。ダメ親でスマン。

    • 2
    • 11/10/08 20:25:57

    太鼓のドリルってなに?

    • 0
    • 11/10/08 14:45:38

    うちの息子も今日運動会だったのに水曜からの熱が下がらなく断念したよ!
    年長だから幼稚園最後の運動会だったのに…
    悔しい気持ちもあるけど悪化して入院とかになってもかわいそうだしね!
    体が1番だから休ませてよかったよ!

    • 0
    • 11/10/08 10:29:37

    ほんとに行かせる人いるんだ。ありえないんだけど…。

    • 0
    • 11/10/08 10:27:17

    結局どうするのかな

    • 0
    • 11/10/08 10:16:42

    もし自分の子だったら、感染症や熱でたりぐったりでなければ一部だけでも参加させてあげたいと思うな。実際一部の競技だけ参加してすぐ帰ってた子が数人いたけど、私は一部だけでも参加できてよかったねと思った。

    • 4
    • 11/10/08 10:04:01

    うちの幼稚園でもいたいた。前日に熱嘔吐で休んだけど運動会きて午前中だけでて帰ってったよ。そこまで無理させてこさせたいのかしら

    • 0
    • 11/10/08 09:11:43

    主さんお子さん大丈夫でしたか?

    • 0
    • 11/10/08 08:20:55

    >>16その子が原因か分からないよね?

    • 0
    • 11/10/08 07:47:35

    うちの子も初めての運動会だったのに水曜日から熱が出ちゃってお休みですf^_^;
    子供は祖父母を招待してやるミニ運動会あるからまだいいけど、親の私達がガッカリ…

    • 0
    • 11/10/08 06:52:33

    うちも去年、上の子が園最後の運動会前におたふくになり、結局出られませんでした。主さんちと一緒で、旦那と年少の下の子だけで行った。
    だから主さんの気持ちよく分かるよ。

    1年経った今では、そんな事もあったねぇってな感じ(^^;)
    運動会は小学生になってもあるんだから、小学校の運動会で頑張ろう!って励ましつつ、自分にも言い聞かせてたな。

    • 0
    • 11/10/08 06:23:36

    可哀相に(;Д;)そんなに吐いたならやっぱり無理はさせられないよね…。主さんの気持ち凄く分かるよ。私も運動会欠席ってなったら辛いもん。

    体調どうかな?元気元気でピンピンしてたらいいのにねぇ。

    • 0
    • 11/10/08 02:22:25

    >>13
    熱ある子が運動会来て普通に競技してたよ、運動会後そこのクラス風邪で休む子が続出、本当に迷惑。
    行けるなら見学で。

    • 1
    • 15
    • 残念だよね
    • 11/10/07 22:46:12

    >>14
    でも何年か経つと、それもまた一つの思い出になるしさ。
    お大事にね。

    • 1
    • 11/10/07 21:24:10

    ありがとうございます。
    病院へは行きました。

    嘔吐さえなければ、明日熱が下がれば多分…行けたと思います。


    割り切って明日はゆっくり過ごしますね。

    皆さんありがとうございました。

    • 0
    • 11/10/07 21:08:39

    >>11
    えぇ~?!熱なくてもかなり嘔吐したならやめたほうがいいよ…
    朝いつもと同じ量の朝ご飯食べられて、なおかつ吐かなかったら大丈夫かもしれないけど……

    熱だけだったら行かせるかな。

    • 0
    • 11/10/07 20:35:42

    病院に行った?

    幼稚園生活最後の運動会だけど、子供の体調が優先だよね
    うちは末っ子の話だけど、初めての発表会の週に入院しました
    今まで頑張ったのに悔しい思いもしましたが、入院してたのでそれどころではありませんでした

    • 0
    • 11/10/07 20:25:40

    ありがとうございます。
    実は今のところ熱は下がりました。

    ただ今日1日でかなりの嘔吐をしまして、今も何も食べれていない状態なので相当体力低下したみたいなんです…。
    明日には元気になるかもしれませんが、まず朝に食べ物を胃が受け付けられるかが問題で…

    やっぱりリレーや重い太鼓を持つのは厳しいかなと思ったんですが…

    • 1
    • 11/10/07 20:25:15

    朝の様子で参加する。鼓笛だけやらせてもいいし。
    体調悪ければ休めばいいし。

    • 1
    • 11/10/07 20:21:17

    うん、明日の朝の様子をみてからではダメなの?

    よく分からないな。

    • 0
    • 11/10/07 20:18:31

    私も長女の幼稚園最後の運動会に発熱していけなかった。
    今でも悔やまれるけど長女本人はケロッと「そうだっけ?」って言う。
    そんなもんよ。

    • 1
    • 11/10/07 20:15:53

    朝元気なら行けばいいじゃん。

    • 0
    • 11/10/07 20:10:56

    熱はまだあるの?
    明日、元気なら行けばいいんじゃない?

    • 1
    • 11/10/07 20:03:50

    そうですね、私がくよくよしているのがまず一番駄目ですね。

    元気になったら息子に何かしてあげようと思います。
    皆さんアドバイスありがとうございます。

    • 0
    • 11/10/07 19:48:24

    >>3
    どうやって自分の気持ちを切り替えって…
    ママが落ち込んでると、自分のせいだと思っちゃうんじゃない?子は、親の事を良く見てるよ。
    元気になったら、演技や公園のグランドでだけど一人リレーを見せてもらって誉めてあげたし、私も嬉しかったな。

    • 0
    • 11/10/07 19:35:53

    ありがとうございます。
    そうなんです。
    一番可哀想なのは息子です。

    今は寝てるんですけど、明日は多少元気だと思うので、私と留守番の間はどうやって元気づけようかと思いまして。

    今も明るく振るわないといけないのに暗くなってしまって、長女から「ママ元気ないねー」と言われてしまいました。

    私がしっかりしないといけないのに動揺してしまい情けないです。

    • 0
    • 11/10/07 19:24:38

    自分と言うか、一番は子供が可哀想だよね?
    皆と何ヶ月も練習したのに、本番に出れないで元気になった時には終わってて。しかも、キョウダイがいるなら尚更…ビデオにも写真にも写ってないし

    • 0
    • 11/10/07 19:24:37

    どうもこうも…嘔吐したなら無理矢理もかわいそうだろうし…

    去年の運動会、熱だしたけど、かけっこだけやりに来たって息子のお友達に今年聞いた!知らなかったから気づかなかったよ!熱くらいならかけっこだけでもって思ったのかな。
    嘔吐ならだめだね。
    体調よくなったら二人でなにか楽しい事したらいいよ^^

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ