8/12『わすれない~東日本大震災155日』

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1410件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/08/31 23:00:49

    どこかの海で遺体が100体位流れ着いたってニュース知って鳥肌立ったな…
    切な過ぎる

    • 0
    • 12/08/31 22:57:16

    >>1408
    私も大阪ですが、出先で気味悪い揺れにあって帰宅したら津波の映像流れてて手の震えが止まらなかったのを覚えてます。

    • 0
    • 12/08/31 22:55:18

    当時は『すげ~』って客観的興味本位で津波映像みたりしてたけど、時間がたった今、この番組観て動悸がとてつもなくて苦しかった。
    大阪だけど、いつくるかわからない災害に恐怖で仕方がない(T_T)

    • 0
    • 12/08/31 22:52:55

    >>1406
    解体してないところまだまだあるから陸にあるだろうね

    • 0
    • 12/08/31 22:51:35

    >>1403
    まだ陸にも遺体はあるんだね。もう津波で海にさらわれてしまった人だけが行方不明者なのかと思ってた。

    • 0
    • 12/08/31 22:49:19

    >>1403まじですか

    • 0
    • 12/08/31 22:48:49

    >>1401 あったんだろうな…と思いながら観た。
    切なくなったよ

    • 0
    • 12/08/31 22:47:14

    >>1402
    多分いるよ
    今年に入って陸で見つかった遺体は9人。
    解体しようと壊してたら発見したらしい

    • 0
    • 12/08/31 22:45:43

    重機でガッシャンガッシャンやってるけど、その下の瓦礫に人が居たりしないのかなー。

    • 0
    • 12/08/31 22:45:40

    この中にも遺体とかあったのかな…

    • 0
    • 12/08/31 22:39:36

    >>285
    阪神淡路の時にそんな感じがしてました。でも今回の震災を経験して凄く怖かったし、阪神淡路の方達が『自分達が支援してもらったお礼に』と募金活動や物資を集めてくれてるのをTVで観て涙が出た。いつ自分の身に降りかかるか分かんないもんですよ

    • 0
    • 12/08/31 22:39:23

    毛布にくるまってた親子は元気してるかな?地震の映像で何回も見たけど

    • 0
    • 1398
    • 東北とは比べ物に
    • 12/08/31 22:38:57

    >>1387
    ならないけれど、普段買い置きしていなかった我が家は食べるものがなくなってしまったよ。
    被災地に送るために沢山買った人もいたと思うけどしばらく缶詰生活だったな。

    • 0
    • 12/08/31 22:36:22

    絶望

    • 0
    • 12/08/31 22:35:49

    こわい

    • 0
    • 12/08/31 22:35:14

    >>1392
    何?

    • 0
    • 12/08/31 22:34:31

    >>1386
    大丈夫なんて言い切れない。NHK見てみたら?予想を越える場合もあるって。気をつけて

    • 0
    • 12/08/31 22:34:31

    >>1387
    これは本当に申し訳ない。
    うちの義母も馬鹿みたいに買い漁って、叱り飛ばしたよ。
    60位は本当に自分の事しか考えてないって思い知ったよ。

    • 0
    • 12/08/31 22:33:44
    • 0
    • 12/08/31 22:33:21

    >>1385

    そうだけど、50センチって結構あるよね

    • 0
    • 12/08/31 22:32:50

    汚水があふれるとかホントに嫌だね。。

    • 0
    • 12/08/31 22:31:40

    ラジオの声が怖いよ~

    • 0
    • 1388

    ぴよぴよ

    • 12/08/31 22:28:44

    なんで東北に物資が回ってこないのに、関東の人が買い漁るの?

    • 0
    • 12/08/31 22:27:25

    津波警報じゃないから大丈夫だよね?

    • 0
    • 12/08/31 22:26:35

    >>1384
    50㎝ってけっこう怖いよ。

    それにあくまでも予測だからね。

    • 0
    • 12/08/31 22:23:55

    津波50㎝って、全然大丈夫なの?
    テレビ見たばっかだから、海の近くに住む友達が心配

    • 0
    • 12/08/31 22:22:13

    フィリピン大丈夫かな

    • 0
    • 12/08/31 22:20:53

    >>1365海から2キロ。旦那は50センチだし海外の地震だから、大丈夫だって…私はとりあえず荷物まとめてみる…

    • 0
    • 12/08/31 22:19:23

    津波映像見たばかりだから今の津波も規模は小さくても心配しちゃう

    • 0
    • 12/08/31 22:18:41

    こういうのは調べればわかるのかな?
    今の時代は大丈夫なのか?

    • 0
    • 12/08/31 22:18:12

    >>1373
    ゴメンなさい。ビックリしてつい…

    • 0
    • 12/08/31 22:17:06

    >>1374警報でしょ

    • 0
    • 12/08/31 22:16:36

    >>1374 津波警報ならやばいと思うんじゃないの?

    • 0
    • 12/08/31 22:16:23

    >>1374
    津波警報とか

    311のときは大津波警報だったよ

    • 0
    • 12/08/31 22:16:14

    >>1368 出たとき、一瞬理解出来なかったわ。

    • 0
    • 12/08/31 22:15:40

    >>1366注意報以外なら何があるの?

    • 0
    • 12/08/31 22:15:40

    いまの津波注意報の話は他でやってよ!

    いまのテレビの話できないじゃん。

    • 0
    • 12/08/31 22:15:38

    避難するよ

    • 0
    • 12/08/31 22:15:37

    震災特番中に気味悪いね

    • 0
    • 12/08/31 22:15:16

    フィリピンも大きな地震多いね

    • 0
    • 12/08/31 22:15:00

    >>1360
    え?
    フィリピンじゃないの?

    • 0
    • 12/08/31 22:14:45

    地震の番組中だから余計びっくりした

    • 0
    • 12/08/31 22:14:36

    >>1366
    だめだろ

    • 0
    • 12/08/31 22:14:01

    注意報なら大丈夫だよね?って思ってしまう

    • 0
    • 12/08/31 22:14:01

    注意報出てる地域の人は避難する?

    • 0
    • 12/08/31 22:13:59

    >>1348
    普通注意報は急に出るでしょ。NHK見たらいいよ。

    • 0
    • 12/08/31 22:13:31

    津波最大
    50センチ予定だって

    • 0
    • 12/08/31 22:13:30

    他の番組にも出てるね

    • 0
    • 12/08/31 22:13:27

    >>1348
    訓練や練習って注意書でるよ

    • 0
1件~50件 (全 1410件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ