幼稚園の先生と合わない

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 11/06/23 00:12:33

前から先生とは相性合わないし…ひいきする先生だから嫌でしたが我慢してきました。
でも今日、迎えに行くと子供がずっと下を向いてたので子供に「どーした?」とか聞いてたら先生が「あー帰り際に歌を歌わなかったからおやつあげない!って言ったからすねてるのかな?あははは…でもあげたしいいでしょ!」って言われました…
歌を歌わないだけで怒られ子供を傷つけるような言い方する先生って…でも我慢しなきゃ私が嫌われたら子供に何してるか分からないし…幼稚園の先生ってこんなもの?
不満や疑問に思う事いっぱいだけど…私が過保護なのかな?
怒ったりとかはいいけど理不尽な怒り方や決めつけはよくないと思うんだけど…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/06/23 00:33:43

    歌を歌わないだけって…

    幼稚園にもそれぞれ決まりというものがあってそれを集団生活の中で学んでいくんです。


    きっと主のそんな態度が出てるから嫌われてるんじゃない?主の子がいけなかったのにそれは棚にあげて言い方うんぬんっていうのはどうなのかねぇ

    • 0
    • 11/06/23 00:31:35

    元々いい印象がなかったから余計イライラしたのかもしれないけど…歌は歌わないとね。歌わなかった理由を子どもに聞いて主さんがフォローしてあげたら?おやつももらえなかったならまだしも結果的には食べてるしね。うちの子も怒られるといつまでも引きずるタイプで先生から「いつまでも怒ってて困っちゃいます」とか言われイラッとしたけど、先生も何人も見てるから仕方ないか~と思ったよ。

    • 0
    • 7
    • 酷い先生
    • 11/06/23 00:31:05

    >>3
    と比べて何になるの?

    • 0
    • 6
    • 有り得ない
    • 11/06/23 00:30:11

    私が通わせてる幼稚園はそんな先生いない。〇〇しかきゃ〇〇あげないってのはよくないやり方だよね。

    • 0
    • 11/06/23 00:29:49

    我が子の担任もそんな人でした!
    過保護ではないですよ!

    まだ幼稚園なんだし、子供は言う力もまだないんだし…
    私も、担任に言って、見てない所で意地悪されたりしないかなって心配で、なかなか言えませんでした。
    けど、いろいろあって、園長先生に話しました。
    私の心配な気持ちも全て話しました。
    園長先生は、良い人で上手く担任を見ながら注意?と言うか指導してくれました。
    主さんも、担任に直接は悩むなら園長先生などに、話してみてはどうかな?

    • 0
    • 11/06/23 00:28:18

    嫌な担任。

    • 0
    • 11/06/23 00:27:58

    言い方にも問題あるけど…
    うーんもっと酷い先生いるし、何とも…

    • 0
    • 11/06/23 00:27:50

    歌う時に一緒に歌ってなかったら、うちの園でも怒られるよ。
    一応罰もある。
    主、先生嫌いだわ~って態度に出ちゃってない?

    • 0
    • 11/06/23 00:24:47

    過保護です

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ