外断熱の家・土○ホームについて

  • なんでも
  • はん
  • 11/04/24 22:15:34

詳しい方いますか?
最近土○ホームの営業さんに話を聞いていたんですが、だいたいの間取りプランなど全く出してもらわないまま申込書に申込金をと言われました。申し込みしないとプランや間取りなど作れないと…その申込金は契約しなかった場合全額ではなく、図面作成などの手数料が差し引かれて返ってくるそうです。

他のメーカーは見積りやプランなど無料でどんどん出してくれるのでびっくりしたんですが、土○ホームはそれが当たり前なんでしょうか?
なんかプラン出してもらうだけで手数料などがかかるなんて躊躇してしまうんですが、ググってもそういった内容は出てこずもしかしてうちだけ?とか思ってしまいました。詳しい方いましたら教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/04/24 22:50:47

    >>11
    黙って総合行ったら?

    注意されてるのにスルーなんて性格悪いよ

    • 0
    • 11/04/24 22:49:10

    >>10
    レスありがとうございます。プラン出してもらう前の段階での支払いってことですよね?ここのメーカーで建てたい!って強く思ってなきゃちょっと出せないですよね…やっぱ他にもそういうところあるんですね。最初申込金100万て言われてびびりました。

    • 0
    • 10
    • 住友○業も
    • 11/04/24 22:37:02

    5万円
    払ったら契約しなくても返金なし

    ○りぞう(地元のホームメーカー?)ってとこも5万円
    契約しなければ返金ありだった

    • 0
    • 11/04/24 22:36:46

    >>8
    何のための総合なの?

    • 0
    • 11/04/24 22:35:53

    >>6
    あげてもレスつくか分からないしトピたてた方が早いと思ったんですが、そんなに駄目なんですか?

    • 0
    • 11/04/24 22:33:38

    >>5
    レスありがとうございます。やはり他にもそういうところがあるんですかね。そんなびっくりすることじゃないのかな…

    • 0
    • 11/04/24 22:29:00

    >>4
    あげればいいだけ。
    マイホーム総合へ

    • 0
    • 11/04/24 22:27:45

    住友林業がそんな感じじゃなかったっけ?

    • 0
    • 11/04/24 22:27:13

    >>2
    何回かそのトピに書き込みしたことあるんですが、毎回スルーされるかレスつかず下がってしまうのでトピたてました。

    • 0
    • 11/04/24 22:25:26

    >>1
    レスありがとうございます。それが、割と高いんですよ。長期優良住宅でとにかく自信持ってる感じで。
    北海道や寒い地域が基盤で関東の方じゃ認知度低いみたいです。

    • 0
    • 11/04/24 22:21:59

    マイホーム総合へ

    • 0
    • 11/04/24 22:19:17

    どこのメーカーか分からないけど、建築費用安い所じゃないの?他社ではサービスでやってる事を細かく有料にして金とってるんだよ。タ〇ホームもそう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ