入院中の病院変わりたい

  • なんでも
  • ろうじん
  • 11/03/07 11:31:36

主人が事故にあって、救急で運ばれた病院に入院してます。
そこは老人ばかりの病院で、医者も看護婦もルーズというか退院はいつになるか聞いても「もう少しね~」ってかんじではっきりしないし、検査しても結果は聞くまで言ってこない。
検査も、機械がそこの病院にないから他のとこに行ったのですが
それも入院して1週間してから朝いきなり言われて、あと2時間でそこにお金持ってきて!とか言ってきます。
4月には行きつけの病院に検査入院するのですが、もうそっちに移りたいんですが、ふつうに移りたいって言ってもいいのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/03/07 15:34:04

    言う前に、移りたい病院の受け入れが可能か聞いてからの方がいいですよ~。
    病院変えたいって言って、結局先方のベッドが空いてなくて受け入れ不可だったら、旦那さんが気まずい思いをします。
    変えたいって言われるとスタッフはいい気しないから、ますます扱いが悪くなる恐れがあります。

    • 0
    • 4
    • ありがとうございます
    • 11/03/07 11:50:38

    そうですよね、いつも行ってる方に電話して聞いてみます。
    労災扱いなので、会計とかも面倒らしくその話も聞いても今の時点ではわからないの一点張りで…。移るとなるとその辺もつっこんで言わないといけないですよね

    • 0
    • 11/03/07 11:41:30

    いつも行ってる方の病院のソーシャルワーカーに転院してきたいと相談し、手続きうんぬんどうしたらいいか聞いてみたら?

    • 0
    • 11/03/07 11:38:51

    移る事は出来るよ、相談してみれば。今居る病院には上手い事言って出ちゃえば、信頼出来ない病院なんて居たくないよね。

    • 0
    • 11/03/07 11:33:19

    言っちまえ、言っちまえ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ