社員食堂で働いてる方

  • なんでも
  • 11/01/22 22:46:27

いますか?来週パート面接があるんですが、私自身社員食堂を使ったことがないので、あまりイメージがわきません。
仕事内容は調理補助で、洗浄・盛り付け・販売です。各職場によって違うと思いますが、大変さや融通具合など教えて下さい!
ちなみに四歳と二歳の保育園児がいます。
参考までにお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 11/01/23 06:15:25

    社員食堂、2箇所の会社で働いた(雇い場所が2箇所ね)
    1箇所は福利厚生がしっかりしてる会社、パート勤務でも有休があるし仕事内容はきつくても休みに関しては問題ない。組合あるから社員も有休使わないと怒られるし、パートさんが有休を使うことに問題無し。
    もう1箇所は、有休ないし休みの時は理由を聞かれる。OK貰ったはずなのに、前日夜に1時間だけでも出てほしいと懇願され、断れない雰囲気。パートさんみんな無理して来るし子供が理由で休みが重なると影で文句言われる。

    社員食堂の仕事内容は似たり寄ったりかもしれないけど、働き安さや優遇は会社によって全く違う。

    • 0
    • 11/01/22 23:49:39

    やってみないとわからないよ。精一杯頑張ってください!

    • 0
    • 11/01/22 23:06:52

    1だけど時給は千円みたいでコックさんのいじめがあるみたい!

    • 0
    • 11/01/22 23:01:09

    土日祝休みなので希望通りなんですが、大変なんですね…。
    子供が熱などで早退や休みの時は私以外に他に頼る人がいないので、ある程度融通がきけば嬉しいんですが難しそうですね。。

    • 0
    • 11/01/22 22:51:38

    知り合いは1ヶ月で辞めた

    • 0
    • 11/01/22 22:50:10

    親が社食で働いてるけど、大変みたいだよ!休めないし、まぁまかせられてるから余計にだけど代わりに人がいれば大丈夫じゃない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ