テレビ購入された方

  • なんでも
  • ブラウン
  • 10/12/19 00:03:21

かなり乗り遅れですが、ブラウン管テレビが壊れてしまったので、明日購入予定です。東芝のREGZAとパナソニックのVIERAで決めかねています。

値段はREGZAが49800円
VIERAが76800円

今日5店舗まわりましたが、上記が最安値で、どちらも売り出し品の為、値下げは出来ないそうです。

普段あまりテレビは見ないのですが、DVDを見たり、ゲームをしたりするので、REGZAは動きが遅いとかで、VIERAを勧められました。

後は品質か価格を選ぶかになりますか?

実際に使われている方のお声を聞かせて下さい。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/12/19 23:47:57

    >>53
    そうなんだぁ!

    みんな詳しいねf(^ー^;

    うちREGZA買ったばっかだけど3月にもう一台私用のテレビ買う予定だから他メーカーのを買ってリビング用にしよう。
    でも私用にするんじゃ42のREGZAじゃでかすぎるわ…

    • 0
    • 10/12/19 22:38:55

    うちはVIERAにしたよ 値段的にはREGZAが超安くて魅力的だったけど、お店の人もメインのテレビならVIERAかBRAVIAかAQUOSをお勧めします!って助言あったから… VIERAいいよ

    • 0
    • 10/12/19 16:07:40

    >>52
    うちもLEDのBRAVIA欲しかった。でも価格が高くてREGZAしか買えなかった(>_<)

    ここみてやっぱり無理してもBRAVIA買えばよかったと後悔(>_<)

    確かに早い動きに付いていってないみたいでカクカクしなから映る… あ~損した

    • 0
    • 10/12/19 16:02:41

    >>49
    安っ!? 下の人も何人か書いてるけど、液晶の倍速とか気にならないの? 早い動きや左右に動く絵だとデジタル特有のカクカクカクって固い動きがあるから目も疲れるよ。REGZAやREALは倍速無しだから、それがひどいよ… だから安いんだけどね 子供も見るテレビならそこ重要だよ!

    • 0
    • 10/12/19 15:56:57

    >>51
    だよね!?REGZAが人気って『嘘でしょ?』って思ったもん 値段安いからなら納得。 テレビの質から言ったらREGZAなんて…ってうちの旦那言ってたからさ! うちは4台買い替えたけどすべてLED BRAVIAにした。私買った量販店では 東芝REGZA 三菱REALの2品が売れ残りが多くて叩き売りしてるよ

    • 0
    • 10/12/19 14:57:44

    >>27

    安くて手頃だからじゃない?
    ほかのサイトだと、REGZAは人気ないよ。

    • 0
    • 10/12/19 14:52:24

    皆さん結構メーカーによる画質の違い見てるんですね。
    うちはPanasonic一択で他を見ないでVIERAの42型フルブラックパネル(黒が綺麗に映る)と37の液晶でPanasonic内では画質良い方だと思うけど画質が綺麗って思えない(>_<)

    ブラウン管で見る地デジの方が綺麗だよね?

    • 0
    • 10/12/19 14:36:15

    うちREGZAだよ。40インチを69000円位で買った。貧乏だからテレビは見れたらいいから機能とか画質はあんまり気にしない。

    ブラウン管からしたら充分画像綺麗だし。

    • 0
    • 10/12/19 14:22:32

    >>47
    REGZAてママスタではなんでだか人気あるみたいだけど、東芝の営業社員で知り合いは、他社に比べて在庫残り具合がハンパないから困ってるって言ってた。 そのため土日店頭に立って販売にまわらなきゃ行けないって言ってたわ。

    新製品が2月に出るから在庫掃かないと新製品を仕入れてもらえないって嘆いてた!

    でもうちはREGZAいいと思わなくて、BRAVIAとAQUOS買ったけどね(^_^;)

    • 0
    • 10/12/19 12:49:35

    >>46
    私は逆で正論だと思う。高い買い物だし、3~4万の差なら長い目でみて画質性能の良い方を買うわ。実際私が買いに行った時VIERAとREGZAそれくらいの価格差だったはず!

    • 0
    • 10/12/19 12:25:14

    >>44何この見下し方。最低な人。

    • 0
    • 10/12/19 12:25:08

    >>42
    うちもAQUOSクアトロン(^O^)
    高い買い物だったけど、買ってよかった

    • 0
    • 10/12/19 12:23:32

    >>41
    VIERAとREGZAでREGZA選ぶのは価格が安い方を取ったってこと? VIERAの方が画面の性能いいのに…残念な選択だね

    • 0
    • 10/12/19 12:20:15

    >>38
    液晶の倍速がないんだよREGZAは…

    BRAVIAやVIERAは4倍速や2倍速が当たり前! だから価格に違いがでるの。 見ててなめらかに流れて目が疲れないのは倍速高い液晶だよ。

    • 0
    • 10/12/19 12:17:15

    >>37
    クアトロン最高だよね~
    黒がはっきりしてるって言うかクッキリしてて…VIERA2台買うつもりで行ったけどAQUOSクアトロンを店頭で見て10万弱予算オーバーだけどクアトロン即決! もう一台の42インチは寝室用にVIERAを購入

    • 0
    • 10/12/19 03:32:21

    REGZAもビエラも並べたら違いが出るけど、どちらのテレビも別に普通にいいから安い方を買う。私ならね。

    • 0
    • 10/12/19 02:09:16

    うちはVIERA。
    好みなんだけど、VIERAはカラーの色がはっきりしてるというか、濃いよ。
    逆にAQUOSはちょっと薄目だった。

    REGZAは候補になかったからはっきりわからないけど。

    • 0
    • 10/12/19 02:02:45

    >>15
    買わざるを得なかったから家電全く詳しくないのに電気屋行って条件出していったらLEDのREGZAに辿り着いた。
    キリがなかったし、無知な私には大きくて薄いテレビってだけで満足(笑)

    • 0
    • 10/12/19 02:02:19

    私も画面見てREGZAだと決めてたんだけど、細かく早い映像?(動物の大移動みたいな(笑))を比べて見てたら、REGZAは汚いというか遅い?と思ってやめた。

    • 0
    • 10/12/19 02:01:40

    私はレグザよりAQUOSのクアトロンの方が綺麗に見えたよ

    • 0
    • 10/12/19 01:58:16

    >>35
    うんうん
    お店で見比べたら、REGZAが一番きれいだった。
    鮮やかな感じかな

    • 0
    • 10/12/19 01:54:32

    お店で見比べてみるとレグザ綺麗だよねー!

    けど芸能人の家ではビエラをよくみかけるな。

    今日のめちゃイケの矢部っちもビエラだった。

    • 0
    • 10/12/19 01:53:49

    結局は2台買って家で見比べなきゃそれぞれの良さはわからないよ(笑)
    TVなんてどれも一緒さぁ~ちなみにSHARPのAQUOS欲しかったけどけど買ったの東芝のレグザ!

    • 0
    • 10/12/19 01:49:56

    >>31
    自分であげたら?(笑)
    他力本願な奴…

    • 0
    • 10/12/19 01:48:45

    質が悪けりゃ売れないだろうし、総合的にいいから台数出てるんでしょ。
    安いだけではこんなに売れないよね。

    • 0
    • 10/12/19 01:47:37

    TVの集計のトピ上げて下さい!

    • 0
    • 10/12/19 01:47:16

    >>29
    REGZAって液晶何倍速?

    • 0
    • 10/12/19 01:44:44

    >>28
    え~。
    私はメーカーいろいろ見比べてもREGZAが一番画質もきれいで液晶も強くて満足したから買ったけどなぁ。

    • 0
    • 10/12/19 01:41:28

    >>26
    価格が安いから台数出てるんでしょ?

    ブランドの人気とは違うんじゃない?

    REGZA安い AQUOSやBRAVIAはテレビの本質にこだわって買うしREGZAは単に値段にこだわって買う人用じゃ?

    • 0
    • 10/12/19 01:38:58

    ママスタのお宅のTVメーカー集計見るとレグザが1位だよね!

    • 0
    • 10/12/19 01:30:45

    >>25売れ筋人気ランキングでググったら出て来たけど、人気じゃないんだ?

    • 0
    • 10/12/19 01:21:38

    >>22
    価格.comは価格の底値調査であって液晶テレビの売れ筋人気ランキングじゃないよね?

    性能や人気からして、どうみたって、シャープのAQUOS パナソニックのVIERA ソニーのBRAVIAが 上1.2.3位でしょう

    • 0
    • 10/12/19 01:15:15

    >>23
    プラズマはVIERAとWoo→?(日立のテレビ)の2機種だったはず

    REGZAはLEDかどうかが説明なかったんなら違うかもね

    • 0
    • 10/12/19 01:12:19

    >>20
    LEDは液晶ですか!よかった。ご親切にありがとうございます。

    価格も妥当みたいだし、VIERAにしようかな…

    REGZAは価格が魅力的ですが、LEDの説明はなかった気がするので、プラズマだったのかもしれないです?

    • 0
    • 10/12/19 01:11:57

    >>21何がおもしろいの?

    • 0
    • 10/12/19 01:06:51

    >>19
    REGZAが金額的に安いからじゃん テレビの性能や画質なんかを突き詰めて買うならVIERAやBRAVIAやAQUOSを抑えてREGZAが一位なんて訳ないじゃん(笑)

    • 0
    • 10/12/19 01:01:29

    >>18
    LEDなら液晶だよ 大丈夫!VIERAには確かにプラズマが多い…大型はほとんどプラズマじゃないかな

    • 0
    • 10/12/19 00:59:56

    >>17価格.COMのランキング見ると、上位ほとんど東芝だけど人気ないの?

    • 0
    • 10/12/19 00:59:19

    >>9 液晶かプラズマかは確認しませんでした。
    プラズマだと熱を持つんですか?無知ですみません…

    私のみたVIERAはLEDだから電気代安い見たいな事言われたのですが、関係ない?


    >>15
    私なんか、今回テレビ壊れなかったら地デジ化移行後も買い換えるか微妙でした。そのくらいテレビ見ないし興味なくて…けど買うとなると、後悔したくない!安くていいの買いたい!なんて、貧乏根性丸出しでお恥ずかしいです。

    • 0
    • 17
    • 家電量販店員
    • 10/12/19 00:55:55

    >>15
    AQUOSとBRAVIAは人気が有りすぎてもう在庫がほとんどありません… よって来年1月中頃だと思います。REGZAとREAL(三菱)はあまり売れ行きが良くないので(買われた方すみません)どの店も在庫を掃きたいために…勧めます

    • 0
    • 10/12/19 00:51:32

    >>14
    ソニータイマーって何??

    • 0
    • 10/12/19 00:50:56

    >>13
    気持ちわかるー

    私も詳しくないし興味もなくて(笑)
    ただ漠然と買いに電気屋に行って条件だして絞っていったらREGZAにたどり着いた(笑)

    他は年内厳しいって言われたのが大きかった。

    • 0
    • 10/12/19 00:48:38

    ソニータイマー

    • 0
    • 10/12/19 00:45:16

    皆様ありがとございます。
    REGZAは音が良く、VIERAは画質がいいってことですかね?
    量販店では騒音で、音の違いはわからなかったので、情報助かります!
    他のテレビと比べて音質ってすごく変わりますか?

    ソニーは在庫(32の場合)がなく、年内設置は難しい為、必然的に選択肢から外れました。

    うちも10年以上前に買ったレアなテレビを大事に使っていたので、どれを購入したとしても、今までより断然よくなると思うのですか、また10年は購入しないだろうなというくらい、家電に疎いので、慎重になってしまいます。

    • 0
    • 10/12/19 00:41:31

    >>4
    えっ?SONYの何がだめなの?うち3台BRAVIAに買い替えたの。

    お店の人もAQUOSかBRAVIAか?って感じで勧めてくれたけど? 結局3Dにも後に出来るタイプのBRAVIAに決めたんだけど… すごくいいよ

    • 0
    • 10/12/19 00:30:32

    >>4
    あんたパナのメーカー関係者かなにか?

    他社メーカーけなす辺りレベル低いやりたい放題って有名なパナ社員関係者っぽいけどね(笑)

    • 0
    • 10/12/19 00:26:40

    うちも先月、ブラウン管テレビが壊れて液晶テレビ買いました。
    REGZAの32インチです。
    今の所、問題なく見てます。ずっとブラウン管だったから画質いいな~と思うぐらいかな(笑)

    • 0
    • 10/12/19 00:26:05

    >>4
    パナソニックは勧めてくるの全部液晶じゃなく、プラズマもあるよね? 友達VIERAがいいって買ったらめっちゃ高くてやたら熱い…よくみたらプラズマ買わされてたみたい! うちはSONYのBRAVIA56インチ買ったけど液晶4倍速で超なめらか画質だし大満足(^^) SONYのブルーレイもワード検索録画機能付いてるし私はSONYにして大正解だったわ

    • 0
    • 10/12/19 00:19:51

    >>4
    ウチ、SONYだけど何か問題あるの?2台目にREGZA考えてたんだけど、東芝も何かあるの?

    • 0
    • 10/12/19 00:19:34

    やっぱりPanasonicだと思うけど、我が家はレグザにした。理由は音がイイ!

    • 0
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ