皆さんこれ食べますか?

  • なんでも
  • 旧姓:松本
  • 920P
  • 10/09/27 08:30:36

隣りに住む義実家から60キロの米を貰いました。
すぐクローゼットにしまってしばらくして部屋中が虫だらけになってて米から大量に虫が湧いてるのに気付きました。
義父は虫が湧いてるの知ってたみたいです。虫が湧いても一緒に炊いてしまえば白くなると言われ食べれると言われたんですが、気持ち的に無理で…本当に食べれるんですか?
米虫は夏は必ず出ると言われました。

ちなみに写メの黒いのが虫です。虫はカブトムシのオスをミクロにしたような虫で角みたいのが生えてる虫です。

  • 8 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/12/08 13:53:54

    お百姓さんに怒られる。洗えば大丈夫

    • 0
    • 10/12/08 12:36:49

    この間30キロの米を貰ったけどまだ前の米が残ってるから開けもせずそのまま置いてある…
    なんだかとても不安になってきた

    • 0
    • 56
    • ドキンちゃん
    • 10/12/08 12:33:10

    絶対たべない

    • 0
    • 10/12/08 12:31:26

    うおー…
    うちの米、虫わいてないのになんか不安になってきた(笑)

    これから旦那さんの実家でご飯食べるのも嫌にならない?

    • 0
    • 54
    • 旧姓:松本
    • 920P
    • 10/09/27 22:02:05

    皆さんコメントありがとうございます。
    米は義父が毎年作ってるものです。精米はまだしてない状態です。旦那は農家育ちなので食べれるといいそうだったので、皆さんの意見も話しながら旦那に米を見せたところ「うおぉぉぉ~!!」と悲鳴あげたあと即行義父に電話して「こんなん食えるか!!こんなの俺達に食わす気か!」とすごく怒ってました。
    米虫は今日も部屋を歩いてるのを何匹も発見しました。が、旦那がすぐに米は返却してくれたので良かったです。皆さんありがとうございました。

    • 0
    • 10/09/27 21:12:49

    干したら成虫が逃げていなくなるのは分かったけど、卵や幼虫や蛹はどうなるの?見えないからいいやって食べちゃうってこと?
    これだけ成虫がいたら卵や幼虫の数も半端ないよね
    すぐに全部食べないとしばらくしたらまた成虫になって出てくるんじゃないの?

    • 0
    • 10/09/27 20:59:02

    うちもよくわくけど、この量は無理…数匹ならよく洗って食べちゃう

    • 0
    • 51
    • 捨てる人多いね‥
    • W63CA
    • 10/09/27 20:50:44

    うーん。
    実家も義家も農家だし、干して食べるよ、私。
    保管場所が暑いと虫わくよ。

    • 0
    • 10/09/27 15:24:50

    まとめて米貰うからこんな感じ


    でも天日干しにして普通に食べてる
    炊いた時にはもういないし味も変わらないけどなぁ

    昔はみなこんな感じって聞いたよ
    虫もつかない米の方が返って怖い

    • 0
    • 10/09/27 15:22:58

    私も自分の実家から送られてきた20キロくらいあった米にこんくらい虫いた事ある!母は干せば食べれる言って言われたけど、ごめん、これは無って理全部処分しました!
    ちなみに家の前が河川敷なので鳩の餌として少しずつまいといた。

    • 0
    • 48
    • うわっ
    • W64SA
    • 10/09/27 15:17:20

    こんな虫わいた米初めてみた…
    いつの米だろう?
    捨てるのも大変だし、クローゼットの掃除も大変だね。

    • 0
    • 10/09/27 15:14:46

    近所にコイン精米機ないの?

    • 0
    • 10/09/27 14:59:41

    米櫃用の防虫剤に虫の種類とかが書いてあって、米粒の中で孵化?するとか発ガン性があるとか書いてあるのを読んでから怖くて、米を観察しながら使ってる
    天日干しすればって言っても、天日干しするほどベランダも広くなく、米の中に蜘蛛の巣みたいな糸とか見ちゃうと食べれなくて捨てたことある

    • 0
    • 10/09/27 14:52:20

    うちも昔、もらったお米に同じくらい大量発生したことあって、もうどうにもならないから捨てたよ。
    コクゾウムシは米粒のなかで成長して蛹になるから、米粒を手にとってよく見ると、まだ米粒から出てきてない、蛹が米粒の中にいるのが透けて見えるよ。
    だから大量発生するとお米は砕けてボロボロになるし、虫とってよく洗って炊いてもすごくまずかったから、うちは思い切ってすてた。

    • 0
    • 10/09/27 13:48:45

    絶対無理 有り得ない

    • 0
    • 10/09/27 13:31:15

    イネミズゾウムシかな?

    イヤ、私は食べない。申し訳ないけどね… 義父には食べた事にするかな

    • 0
    • 10/09/27 13:27:36

    同じことで実母が送り返したことがあって、凄い揉めてたな。実母からみた小姑達が「送り返すなんて非常識」「特殊だ」「天日干しして虫拾えば大丈夫なのに」「頭おかしい」「罰当たり」「目が見えなくなるんだな」とか色々言われてたな。

    • 0
    • 10/09/27 13:21:37

    お米に虫が…ってトピが立つけど、農家では当たり前なの?

    スーパーで10キロ単位でしか買ったことないから…

    • 0
    • 40
    • 恐い~
    • SH905iTV
    • 10/09/27 13:12:01

    本当むり。
    早く返すか捨ててしまえ

    • 0
    • 39
    • 匿名
    • N906imyu
    • 10/09/27 11:54:04

    絶対無理~
    成虫は黒いけど幼虫は白くて米とわかんないよ。
    お義父さん元々虫が発生した米をくれたの?
    だとしたら、何も言わなきゃ食べたと思ってまたくれるんじゃない?

    • 0
    • 38
    • あわわわ
    • SN3I
    • 10/09/27 11:39:30

    無理だ
    勿体無いけど捨てる
    近くに養鶏や養豚場とかあれば貰って欲しい量だね

    • 0
    • 10/09/27 11:28:49

    私なら旦那に「私は食べるのは無理だから、おとうさん達に食べてもらって。おとうさんは食べるみたいだから」って言うね。

    • 0
    • 10/09/27 11:19:32

    無理。

    兼業農家だけど…
    ここまでのは初めて見た。すごい。
    しかも子や孫に食べさせようとする事が…ひく。

    実家、米用の冷蔵庫買うべきだよ。

    • 0
    • 10/09/27 11:14:46

    無理無理無理…
    ごま塩みたいになってる…

    • 0
    • 10/09/27 11:08:04

    少しなら干して食べるけど、さすがにこれは無理。

    >>14笑っちゃった。賛成。

    • 0
    • 33
    • *よつばはテンパリスト*
    • P01A
    • 10/09/27 11:08:02

    ごま塩じゃないんだから…。
    精米しないで貰えばよかったね。

    うちタッパーの20キロくらい入るのに保存してあるんだけど虫出ないよ。
    唐辛子も薬?も入れてるないんだけど。
    おすすめ。

    • 0
    • 10/09/27 11:00:53

    そのまま炊くのは無理。
    晴れた日にベランダに新聞紙大きく広げて米一粒が重ならないぐらい平らに伸ばして天日に一日中干してみて。60kgだと新聞紙8枚ぐらいスペース必要かも。それか何回に分けるか。
    少ない量の虫なら居なくなるよ。この量じゃ…どうかな。米も古いよね。捨てるのも仕方ないかと思う。
    もし干して虫が居なくなったら新穀を少し混ぜて炊くといいよ。

    • 0
    • 31
    • タマネギガール(`ε´)ノマ接待中
    • SH3E
    • 10/09/27 10:06:43

    とりあえず外で干してみたらどうだろう?
    どうするかは虫がいなくなってから考えるという事で。

    • 0
    • 10/09/27 09:18:03

    うちも保管する場所ないのに米を義父から貰って案の定同じ虫が沸いたよ。

    まだ、2~3匹見つかっただけだから少しずつ洗って食べてるけど、そこまでいたら義父に言って即捨てる。

    食べろなんて言われたら義父に返品だね!

    • 0
    • 10/09/27 09:17:41

    干して洗えば平気~と思ったけど、この量は…。

    • 0
    • 10/09/27 09:15:54

    数匹ならともかく、これは………………………………………

    • 0
    • 10/09/27 09:15:20

    その量は私も捨てます。60㎏も捨てるの大変そうだけど。うちの義父母・義祖父母も黒い成虫は米を干して、幼虫は炊いちゃっても食べれるって言うけど、自分で調べた結果、虫は食べない方がいいみたいだよ。

    • 0
    • 26
    • 前(´皿`)歯
    • SN3J
    • 10/09/27 09:10:31

    捨てるのは勿体無いから義父に返して美味しく食べてもらおう。

    • 0
    • 25
    • さ★ちこEX
    • CA3F
    • 10/09/27 09:09:47

    おふっ。
    私も無理だ。

    • 0
    • 10/09/27 09:08:41

    うちそうめんにわいたよー。気持ち悪くて捨てた!

    • 0
    • 10/09/27 09:06:43

    うちにも出たわ。その虫。米にいるんだねやっぱり。
    そこまで湧いてたら捨てる。

    • 0
    • 10/09/27 09:05:52

    あわわ

    • 0
    • 10/09/27 09:05:11

    これ玄米だよね?
    黄土色に見えるのは玄米だからだよね?

    • 0
    • 10/09/27 09:04:37

    60キロも(T_T)
    捨てるのも大変な位だよね。返しな(T_T)可哀想に、主さん。

    • 0
    • 10/09/27 09:04:21

    >>17
    虫は黒い点みたいな感じなので開いても大丈夫だと思います

    私は悪いけど無理です…

    • 0
    • 10/09/27 09:00:23

    1/3くらい虫になってそう。
    迷わず捨てますね。

    • 0
    • 17
    • &#x{11:F9BF};改め定春で
    • F02B
    • 10/09/27 08:59:25

    怖くて写メ開けない…すごい?
    貰った時点で確認すれば良かったね。米は放置するとすぐ虫わくから…。
    私は捨てる。

    • 0
    • 10/09/27 08:56:32

    わきすぎじゃない?
    幼虫ならわいた事あるけどここまではちょっと…


    旦那はどう言ってる?

    • 0
    • 10/09/27 08:53:25

    虫のウンコもいっぱいありそう。捨てるか返す。

    • 0
    • 10/09/27 08:52:18

    義父ごと捨ててしまう。

    • 0
    • 13
    • 無理ムリ
    • re
    • 10/09/27 08:50:55

    捨ててしまう

    • 0
    • 12
    • 旧姓:松本
    • 920P
    • 10/09/27 08:40:28

    ありがとうございます。干せば大丈夫なんですか?やっぱり味は美味しくないんですね。義父は虫がいても食べてるみたいです。私が貰ったのは去年の米なんですが、新米がとれて米をしまう場所がないみたいで去年のを私達にくれたようですが、物が一番入ってるクローゼットも虫だらけになってしまいました。ひどいですよね。虫がいるなら言ってほしかった…ちなみにクローゼットこんなになりました。虫の写メです

    • 0
    • 10/09/27 08:38:55

    旦那さんは何か言わないの?
    農家だと普通?

    • 0
    • 10
    • うわっ
    • W61SH
    • 10/09/27 08:38:10

    ムリムリ!
    ゴミだよ。

    作った人には申し訳ないけど…これはヒドイ。義父なめてんな(`□´)┘

    • 0
    • 10/09/27 08:36:33

    物置とかに置かないとだめだよ!
    あと新聞紙に広げておくと虫いなくなるよ


    皆が食べてる米も虫がいるんだよー

    精米した時にとり除かれるだけで

    • 0
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ