ヴォクシーの見積もりに行きました!

  • なんでも
  • SN3O
  • 10/07/19 13:51:28

マイナーチェンジ後のヴォクシーZS8人乗り
車両本体価格 2490000円
メーカーオプション 353640円
下取り 600000円
値引きしていただいて総額、2200000円になりました。
希望ナンバーと置くタイプの空気清浄器はプレゼントでした。
最終的に決めたら、更に値引きもあるみたいです。

これはお買い得ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/07/20 10:19:48

    >>56

    このレスうける

    • 0
    • 10/07/20 10:06:46

    >>96
    3、5両方あるよ

    • 0
    • 106
    • 長期ローンは
    • SH38
    • 10/07/20 09:54:47

    金利安いから薦められるよね
    とりあえず五年乗るってやつ

    うち煌Ⅱ買ってオプションかなりつけたけど値引き40万くらいかな
    mixiのコミュにみんなの値引き額とかいっぱい書いてあるよ

    • 0
    • 105
    • 元トヨタのセールスレディです。
    • P01A
    • 10/07/20 09:12:56

    下取りが何年式で何の車で距離がどれくらいなのか分からないからはっきり言えませんが、下取りを水増ししてないならまぁ普通の値引きだと思います。
    オプションはメーカーかな?
    ディーラーオプションは割と値引きできるんですけどね…
    ちなみに私がノアを買った時は、値引きが40万で下取りを60万で付けてくれました。
    下取りは買い取りで35万だったかな。
    後は在庫車だったら月半ばくらいが一番ひいてくれるかも。

    • 0
    • 10/07/20 09:04:47

    >>102
    うちなんて中古bBローン組んだんだから(笑)

    • 0
    • 103
    • ☆チーズ饅頭★
    • D905i
    • 10/07/20 08:50:28

    読破。
    最近の車って空気清浄機がついているんだ~知らなかったよ。
    みんな車に詳しいんだね。勉強になります。

    • 0
    • 10/07/20 08:49:45

    どんな車でもいいじゃん~。当時、160万の軽でギリギリ精一杯だったウチはどうなるんだ~(泣)

    • 0
    • 10/07/20 08:33:51

    >>93
    余計な一言?レス遡ってご自分のレスよんでみたら?性格悪いからそ~いうかえししか帰ってこないんだよ

    • 0
    • 10/07/20 08:33:42

    >>97今まで停められなかったことないよ。マンションの立駐にも入る。アルファードとかは入らないみたいだけど。
    駅前とかは徒歩か電車で行くからかな。

    • 0
    • 99
    • ホント
    • SH05A3
    • 10/07/20 08:33:25

    >>94
    うち都心部で立体駐車場入らない所(車高180cm以内の所)結構あるからエスティマにしたよ。
    ノアだととめられない所ありそう。次回エスティマオススメするよ。
    今までとめられない所ない。

    • 0
    • 10/07/20 08:30:33

    >>96うちの3だよ。

    • 0
    • 10/07/20 08:29:51

    >>94
    都内に停める事を考えるならミニバンなんて停めるとこ限られてくるよ立体なら尚更なんだけど(笑)高さ制限されてるとこほとんどだからね

    • 0
    • 10/07/20 08:28:33

    >>90
    ヴォクシーって5ナンバーなんだ!最初のほうで主が批判する人は、もちろん同クラスのミニバン乗りの人ですよね?ぢてレスしてたから3ナンバーだと思ってた。そっか5ナンバーかぁ…

    • 0
    • 10/07/20 08:21:39

    主がこんなに叩かれてるの?
    車買う時って自分の値引きがいいのか気になるよね。
    すごい値引き額なら、買おうと思うし。

    ヴォクシーいいなー。
    最後印鑑押す前が勝負だね。
    安く買えたらいいね(v^-゚)

    • 0
    • 10/07/20 08:17:23

    お金あるけど、車はノアだわ…
    都内で駐車場狭いから大きすぎると無理だし、高級車には興味ないし。
    車にお金かけるより身なりや旅行にお金かけてる。
    価値観の違いって分からないのかな?
    人生楽しくなさそう…

    • 0
    • 10/07/20 08:13:48

    >>92
    参考にするわ
    あと、たかがは余計な一言だよ

    • 0
    • 92
    • あはははは
    • SH01A
    • 10/07/20 08:10:09

    主さん…

    たかだかそれぐらいの車なんか現金で買いなよ~笑
    利息勿体ないよ~

    何かあった時って…
    300万ぐらい使ったって普通ある程度まとまった貯金額残るでしょ~

    • 0
    • 10/07/20 08:07:15

    >>88
    車両の値引きが23万円です
    あと7万円はいけるなら、オプションがいいと出ようかな
    ガソリン満タンも言ってみますね。
    ありがとう!

    • 0
    • 90
    • たかだか
    • 920P
    • 10/07/20 08:06:34

    ヴォクシーごときで。うちはチャッチイ5ナンバークラスの車なんて乗れません。しかもいくら値引きしても3年以上のローン組むなら全く意味ないから

    • 0
    • 10/07/20 08:03:11

    機会上×
    機械上○です。
    間違えました。

    • 0
    • 10/07/20 08:02:07

    >>87
    じゃ220までは下取り引いた分だから正当に引かれる分だよね。
    それなら200切れるんじゃない?トヨタ値引き30までは機会上も入るはず。後は下取り額を増やしてもらう。最後にガソリン満タンで受け渡ししてもらうように頼んでね。

    • 0
    • 10/07/20 07:59:30

    >>84
    諸費用や税金等々入れたら300行きますが、車両とオプションだけでざっと280万円です
    オプションはサービスなしです

    • 0
    • 86
    • あはは
    • F08A3
    • 10/07/20 07:56:12

    >>53

    レクサス&プリウスって、ダサい…

    自慢したかったんだろうが、全く格好良くないし、買いたくないね

    • 0
    • 10/07/20 07:50:32

    >>81
    おもしろい発想じゃなくて、実際に多いみたいだよ。
    もちろん主がいうみたいに高級マンションで軽もいるし、車とかって好みだからね。

    • 0
    • 10/07/20 07:49:20

    下取り引いた金額分くらいしか値引きされてないよね?それとも既に値引きされた金額?
    車体とオプション足して300いかないけど、元々いくらだったの?

    • 0
    • 83
    • うわぁ
    • SH08B
    • 10/07/20 07:47:43

    変な主。こんな人が近所に住んでたら嫌だなぁ!

    • 0
    • 82
    • わかる
    • W62SA
    • 10/07/20 07:45:43

    >>79
    車に金かけてんのわかるから、アンバランスだよね(笑)

    同じ見積りで300切らなきゃ買わないと言ったらできたよ。
    一括で買ったからわからないけど、ローンをくむ場合ってその価格に利子がつくんじゃないの?
    もうちょいふっかけていいかと

    • 0
    • 10/07/20 07:38:50

    >>79
    面白い発想の人ですね
    高級マンションや高級住宅街でも軽の人居ますよ
    住まいは全く関係ないですよ

    • 0
    • 80
    • 面倒くさいレス
    • SN3O
    • 10/07/20 07:35:52

    いらないです
    わざわざ、批判レスする人は理由はなんですか?
    〆たけど、レスがついてたからレスしました

    • 0
    • 10/07/20 07:34:09

    全然関係無いけど、町営とか市営とかボロボロの家って、高級車多いよね。

    • 0
    • 78
    • (笑)
    • SH08B
    • 10/07/20 07:27:35

    >>71
    気に入らないレスが続いたから閉めたんじゃないの?なんで来てんの?

    • 0
    • 77
    • このレス
    • N08A3
    • 10/07/20 07:14:52

    >>19 すごい嫌みだね…
    びっくり

    • 0
    • 76
    • やだぁ
    • N08A3
    • 10/07/20 06:51:59

    ヴォクシー批判されてるね
    我が家の車ヴォクシーだからへこむわ
    これ以上の車は高くて手が出なかった
    でも私としてはヴォクシーでも充分満足

    うちは現金一括にしたから安くしてくれたよ

    ローン組まなくていけるなら組まない方が値引き交渉だけじゃなくてトータルでも絶対特だと思う

    • 0
    • 10/07/20 06:39:31

    >>74
    うちの父がエスティマで7人乗りなんだけどそんな感じかな?
    8人乗りだと2列目~3列目移動するには狭いか。私3列目使ってないからな。
    VOXY中広くないしね。

    • 0
    • 10/07/20 06:34:19

    >>72

    うちもそのタイプの8人乗りだったの。でもシートは補助席みたいで乗り心地最悪だし、通路にしても通りづらいし、良いとこなし。

    7人乗りに換えて、二・三列目の使い勝手はかなり向上したよ!

    • 0
    • 10/07/20 05:58:45


    主さんは誰かトヨタに知り合いない?
    紹介料で三万もらえるよ

    • 0
    • 10/07/20 04:33:42

    私のは8人乗りだけど、2列目の真ん中あけること出来るから不便じゃないよ。
    といっても3列目はシート上げてるから5人乗り状態。
    車最近のじゃないから今のがどんなかわからないけど。

    • 0
    • 71
    • 皆さんありがとう!
    • SN3O
    • 10/07/20 04:27:42

    >>70
    7人乗り旦那が魅力と言って私は視野になかったです。実際乗られて便利なんですね。回転は、片方だけとかでもできますか?
    子供3人だけど、7人乗りは便利かな?
    小学生~幼稚園で、どうですかね?

    展示車がなかったから見れませんでした。

    • 0
    • 10/07/20 03:47:05

    関係ないけど、8人乗りは使いにくい。前期のヴォクシーにも乗ってたけど、二列目真ん中がウォークスルーじゃなかったのが不便だった。

    せっかく7人乗り出たんだから、そっちにすれば?後期に乗り換えてまだ半月だけど、すごい便利。


    ちなみにうちの値引きはトータル38万でした。

    • 0
    • 10/07/20 02:38:44

    私はこういう値引きして!とかガンガンいけないから凄いな~と思う。
    嫌な顔されたりしないの?
    値引きしてくれなかったら買わないの?
    何店舗も通う?

    今家電と車買いかえようと思ってるので参考に教えて下さい。

    • 0
    • 10/07/20 01:43:49

    >>64
    今はそうでもないよ(笑)
    「他に行きます」って言った所で、あっちだって商売。売りたくても値引きには限度がある。そんなん真に受けて値引きしてたら儲かんないわ。

    • 0
    • 67
    • なんか…
    • SH3D
    • 10/07/19 22:19:04

    ヴォクシーで安いって言ってる人ってどんな車乗ってるの?
    外車は別にして国産車の販売価格の平均以上だよ。
    だいたい交通手段だよ?
    何百万、何千万も余裕で出せる人ってそんないないと思うけど…
    そんなお金持ちばかりいるの?

    • 0
    • 10/07/19 22:10:14

    >>64違う系列のネッツに行ったならね。
    同じ系列のネッツならいくらディーラー回っても意味ないよ。

    • 0
    • 10/07/19 22:04:23

    くだらない

    • 0
    • 64
    • ヴォクシー
    • P906i
    • 10/07/19 21:51:52

    まだ値切れる!
    一ヶ所だけじゃなくて最低でも二ヶ所くらいディーラーで見積り出してもらって比べて交渉した方がいい。

    そこの店で自分の希望通りいかなかったら~「違う店にします」って言ったら!


    客なんだから強気で上からいかなくちゃ!


    営業も車売るのに必死だから。

    • 0
    • 10/07/19 21:23:58

    他レス読んでないので的違いだったらすみませんが、私的にはお買い得だと思います。

    • 0
    • 10/07/19 20:33:16

    >>61
    見下してはないし

    • 0
    • 10/07/19 20:31:14

    >>60
    誰も自慢してないんじゃない?むしろ主がレスくれた人を見下してた様な…。

    • 0
    • 60
    • 翔タン&#x{11:F991};パンの耳&#x{11:F9F4};
    • SH705i2
    • 10/07/19 20:28:57

    高級車を自慢する方は、見栄張りたくて乗ってるの?

    私はぶつけるかもしれない、盗まれるかもしれない車に高いお金を払いたくないな。我が家のニーズにあった車ならそれでいいってレベルのこだわりしかないや。

    • 0
    • 59
    • 安くはないでしょ。
    • N904i
    • 10/07/19 20:25:03

    ファミリーカーとして普通でしょ。
    買いたくて買えるなら買えばいいし、買いたくて買えないなら値引き交渉頑張ればいいし、この値段なら買う価値ないと思うなら買わなきゃいいだけ。

    • 0
1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ