こんな職場どうですか?

  • なんでも
  • F906i
  • 10/07/01 13:39:25

勤めて2年経ちます(バイト)。その間に2回虫垂炎(盲腸)になりました。2回とも手術にはならず、1回目は2日間お休みをもらいました。2回目は勤務中に立てないぐらい痛くなり早退させてもらい、次の日は休ませてもらえず、その日も立ってるのがやっとぐらいの痛さでした。最近妊娠し、切迫流産で出勤出来なくなり、これから迷惑かけてしまうのが嫌なので辞めさせて下さいと言いましたが、具合が良くなったら連絡ちょうだいと言われ辞めれませんでした。
雇ってもらえてるだけ、有り難いと思うべきですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 10/07/02 00:09:07

    次妊娠して急に辞めますって言うよりも、今から言っといた方がお店は困らないかなって思いました(>_<)
    常に最低限の人員しか雇っていないので、新しい人が入ってからじゃないと迷惑だろうなと思ってしまい、今は辞めないでと言われて辞めれないでいます。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 次妊娠した時に
    • TS3P

    • 10/07/01 23:56:07

    辞めたらいいんじゃないの?


    てか辞めたいなら辞めればいいのに。

    • 0
    • 10/07/01 23:34:33

    あげます

    • 0
    • 10/07/01 16:54:48

    >>14 何かお仕事されてますか?妊娠した時どうしましたか??良かったら参考にさせて下さい!

    • 0
    • 10/07/01 16:46:43

    主みたいな人迷惑。

    自分勝手。

    • 0
    • 10/07/01 16:41:12

    >>12本当ですか?良かったです。職場にはその様に伝えたいと思います!

    今回20日間ぐらいシフトに穴をあけてしまい迷惑をかけてしまいました。次行った時に皆さんで食べれるお菓子と、お店で今足りていない用具を買って行こうと思ってるんですが、他に何か自分に出来る事あるでしょうか…?

    • 0
    • No.
    • 12
    • SH906iTV

    • 10/07/01 15:18:40

    >>11
    全然自分勝手じゃないよ

    • 0
    • 10/07/01 14:48:28

    旦那の給料でやってけますが、貯金は多い方がいいのでバイトしてます!
    次また妊娠した時の事考えると、また迷惑かけてしまうのではないかと心配です。
    すごく働きやすい環境で皆さん優しくていい職場なんですが、虫垂炎の時の事思い出すと、普段の優しさは上辺だけなのかな…って思ったりしちゃって色々考えちゃって…。
    雇ってもらえてるだけ感謝しないといけないですね!
    職場は最低限しか人を雇っていなくて、1人が欠けると回すのが大変です。次の妊娠の時の為に今から募集してもらって、新しい人入ったら辞めますと伝えるのは自分勝手ですかね?

    • 0
    • No.
    • 10
    • 私は
    • SH01A

    • 10/07/01 14:27:33

    働きたいから、ありがたい職場だと思うけど主はそこまで働きたくないなら無理言われようが辞めれば?

    • 0
    • No.
    • 9
    • ばっくれるなんて言ってないけど
    • N906imyu

    • 10/07/01 14:25:14

    >>7

    文面から嫌々感が伝わってくるから、引き止められても退職したら?って話だよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 嫌なら
    • SH906iTV

    • 10/07/01 14:19:35

    >>3
    辞めればいいのに
    何と言われても辞める

    子供作るなら旦那の稼ぎだけで生活できるんだよね?

    • 0
    • No.
    • 7
    • F906i

    • 10/07/01 14:11:02

    >>5 バックレるという事ですか?2年間お世話になったのでそれは出来ないなと思って!

    • 0
    • No.
    • 6
    • F906i

    • 10/07/01 14:08:45

    >>4そう言われそうだなと思いました。そういうつもりで書いたんじゃないです!!

    私の体の事よりも、店の事しか考えてくれていないなと思って。これが普通なんですかね?

    • 0
    • No.
    • 5
    • うん
    • N906imyu

    • 10/07/01 14:08:24

    雇ってもらえるだけありがたい。
    嫌なら行かなければ良いのでは?
    流産は残念だったけど、なんか被害者意識強くない?

    • 0
    • No.
    • 4
    • まるで
    • CA3D

    • 10/07/01 13:59:29

    職場のせいで流産したかのような言い方だね。

    • 0
    • No.
    • 3
    • F906i

    • 10/07/01 13:55:15

    その後、結果的に流産してしまい7月後半から復帰する予定です。
    良くなったら連絡ちょうだいと言われたのにその後何回も、まだ出れないよね?と電話がかかってきて、すごく精神的に辛かったです。だから辞めさせて欲しいと言ったのに…。と思ってしまいました。
    次妊娠した時の事考えると不安です。

    • 0
    • No.
    • 2
    • うーん
    • W61P

    • 10/07/01 13:43:06

    切迫流産ならしばらく無理だよね?
    体調良くなったらって言ってくれてるなら、そのまま在籍しておく

    • 0
    • No.
    • 1
    • じゃあ
    • SH906iTV

    • 10/07/01 13:42:57

    具合がよくなるまで休めるんだ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ