いたずらをして先生からゲンコツ

  • なんでも
  • F04B
  • 10/06/15 08:06:09

幼稚園でお友達三人で遊んでてふざけてタオルハンガーをいじってたらしく…タオルハンガーを倒してしまい三人のうち1人が指を打って軽い打撲みたいになってしまいました
勿論うちの子はふざけてした事だし悪いと思います
お迎えに行った時聞いたのでその場で叱り相手の子にももう一度謝りその子のお母さんがお迎えに来るまで待ち謝りました
で家に帰ってもう一度話を聞くと長時間怒られて何人もの先生からそのうちの1人の先生から頭にゲンコツをされたそうです…
怒られるのは納得行くのですが園児にゲンコツは何だか引っかかります
私の考えがおかしいのでしょうか?

勿論相手方には申し訳ないし酷い怪我にならなかったのもたまたまかもしれないしうちの子が悪いのもわかります

けど故意的にしてなくみんなで遊んでた時のアクシデントなのにゲンコツは…と思うのですが
皆さんはどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/06/15 11:18:32

    で、主はでてこれなくなった…

    • 0
    • 10/06/15 09:49:22

    主の言うみんなで遊んでてのアクシデントってのは、ルールを守れて遊んでる場合だよね。
    してはいけないことをやって怪我したのなら叱らないとダメでしょう。
    私はげんこつもありだと思います。

    • 0
    • 10/06/15 09:48:58

    主、糧ちだし、閉めて園児糧移動しなよ

    • 0
    • 10/06/15 09:48:45

    主みたいなタイプは、ひどい怪我したらしたで、何で普段からもっとしっかり叱ってくれなかったんだ!とか言うんだよね~。

    • 0
    • 10/06/15 09:48:42

    先生は主の子どものために叱ってくれたのに、親がこれじゃね~

    主が園に文句言いに行ったらきっと先生たち「あぁ、この子が将来どうなろうと知ったこっちゃないわ」って思うに違いない。

    • 0
    • 62
    • ここで
    • SH02A
    • 10/06/15 09:44:45

    主がゲンコツ先生を責めると、これから先生は主の子供を本気で叱ってくれないし、主の子供も、きつく叱った先生が悪い、ゲンコツしたから、あの先生はパパやママに責められるんだって思うようになるよ。

    てか、主の子供の言葉からすでに被害者的発言が滲み出てますよ

    • 0
    • 61
    • 今の時代の
    • N02A
    • 10/06/15 09:41:39

    モンペがどうの~って風潮の中で、苦情くるのわかって先生ゲンコツしてるぐらいだから、よっぽど主の子たち危ない事してたんじゃない??
    むしろ絶対ダメって体で教えてくれていい先生じゃん。
    先生がイラついて殴ったわけじゃないし。
    主も子供に「先生に殴られるほど悪い事したんだからしっかり反省しなさい!」って言わなきゃダメだよ。

    一緒になって「殴るなんてひどい、かわいそうに」なんて言ってると子供は
    「私は、僕は悪くない」ってなっちゃう。
    反省するっていう勉強させなきゃね。

    • 0
    • 60
    • え?え?え?
    • N906imyu
    • 10/06/15 09:38:00

    >>42先生にいいことしたら褒めてくださいってお願いしたの!?
    主が拳骨おかしいっていうのがありえないくらい、ありえない!!

    ちょっとほんとにビックリ(οдО;)

    • 0
    • 59
    • 叩かれると思うが
    • N906imyu
    • 10/06/15 09:37:07

    我が家は危ないことをして怒るときにげんこつすることあるがタンコブなんてできたことなんかない。コツンとかじゃなく痛みがきちんとわかるようにある程度ゴツンとやるけど……
    たぶん他の人も言ってるみたいにげんこつはされたかもしれないけど物が倒れたときにできたものじゃないかと思う。

    • 0
    • 10/06/15 09:32:57

    お尻だして パンパン叩かれたことあったけどなぁ~。

    • 0
    • 10/06/15 09:29:51

    >>35
    出来てるたんこぶって冷やしたらそんなすぐに腫れひくもんなの?

    • 0
    • 10/06/15 09:29:10

    移動したの?
    探してもないよ?!

    • 0
    • 10/06/15 09:28:12

    ドラえもんのカミナリさんは苦情されまくりだな

    拳骨でたんこぶって漫画か!

    • 0
    • 10/06/15 09:25:40

    ゲンコツしてくれてありがとう って思うけど


    怒られて叩かれた→子供なのに叩くってどういう事!? 体罰よ!!謝罪しなさいよ!!
    みたいな?

    こんなのが増えるからイジメとか常識ない子供が増えるんじゃん

    • 0
    • 10/06/15 09:24:41

    で、主は園に確認したの?

    • 0
    • 10/06/15 09:11:12

    こんな親がいるから今の子供たちはダメになるんだよ…
    私が子供の頃は拳骨とか普通にあったけど、今は悪いことして拳骨したら苦情くるもんね。
    自分の子供が悪いことしたくせに、棚に上げて先生を非難するなんて素晴らしいわ。
    いろいろな先生に叱られるってそれなりに悪いことしたってことでしょ?大怪我とかになったら拳骨だけじゃすまないよ。

    • 0
    • 10/06/15 09:10:59

    げんこつくらいで喚くなよ
    悪い事したんだから当たり前。
    気に入らないなら慰謝料でも請求したら?(笑)

    • 0
    • 10/06/15 09:01:10

    >>35
    別に主の子供を嘘つきと言ってる訳ではなく、子供ってまだ未熟だから認識の違いで結果的に嘘になってしまう事があるのよ。
    本人は嘘ついてるつもりはなくてもね。

    • 0
    • 49
    • &#x{11:F9BF};改め定春で
    • F02B
    • 10/06/15 08:55:17

    >>45
    じゅ、純血のモンスターペアレント(笑)
    恐ろしや…

    • 0
    • 10/06/15 08:51:19

    >>42 いいことしたら褒めてくれるようにお願いしてるよ。

    って、あなたに言われるまでもなく…だと思うんだけどね。
    プロに対して堂々とそんなこと言ってくるあなたにも、きっと笑顔で返してるんだろうね先生達。
    ホント尊敬せざるを得ないよ。

    • 0
    • 47
    • 先生からの報告
    • P905i
    • 10/06/15 08:51:11

    あってもいい気がするね。報告あったなら主さんもモヤモヤしなかったんじゃ?

    • 0
    • 10/06/15 08:49:17

    普段からやんちゃなんじゃないの?

    • 0
    • 10/06/15 08:46:35

    ご主人は何て言ってるの?
    主と同じ考え方なら子供は純血のモンスターになっちゃうね。

    • 0
    • 10/06/15 08:44:33

    たんこぶが出来る程の拳骨って、かなりの力だよね。先生の手も相当痛かったんじゃ?

    それ本当に拳骨で出来たたんこぶなの?

    • 0
    • 43
    • ((S*A))
    • 921SH
    • 10/06/15 08:42:30

    悪いことしたならゲンコツしていただいて結構。

    • 0
    • 42
    • たんこぶできるほどの
    • SN3J
    • 10/06/15 08:41:37

    ゲンコツか。そうとうな力で振り落としたのね。
    ゲンコツは仕方ない。けどたんこぶは嫌。
    色んな先生に怒られるのは仕方ない。けどたんこぶは嫌。

    悪いことしてゲンコツはいいけど、いいことしたら褒めてくれるようにお願いしてるよ。

    • 0
    • 41
    • ☆チーズ饅頭★
    • D905i
    • 10/06/15 08:41:13

    大事故にならなくて良かったですね。

    今回は大したことにならなくてすんだものの、また同じ事を繰り返されて、もしもの事があったら大変だし、子供も今回のことで反省してるんだよね?
    私なら何も言わない。

    • 0
    • 40
    • キモラ
    • SH906iTV
    • 10/06/15 08:41:12

    >>35
    だったらさっさと先生に言えばいいんじゃないの?
    ゲンコツはやりすぎだ!タンコブまでできてる!謝れって。

    • 0
    • 10/06/15 08:38:23

    怪我した子がたいしたことなかったから、よかったものの、これが大怪我だったら拳骨どころじゃなかったかもしれないんだよ。

    危ない事して怒られるのは当然


    それを分からせる為の拳骨なら私は何も言わない

    まして怪我した子にも、きちんと注意しているなら

    • 0
    • 10/06/15 08:38:06

    移動するんじゃなかったの?

    • 0
    • 10/06/15 08:36:25

    結果的に軽い打撲程度で済んだけど、場所が悪くて目にぶつかったとかだったら大事になるよね。

    故意にやったわけじゃなく遊んでた時のアクシデントと主は云うけど、ふざけてる時って本当に思わぬ事故になりやすいよ。

    先生達に真剣に叱ってもらって良かったんじゃない?

    • 0
    • 10/06/15 08:36:15

    子供は自分の都合のいい様に話すんだよ。
    先生が叩いてできたげんこつかもわからないのにごちゃごちゃ言わない。悪い事してるのに叩かれて文句言うな。
    面倒臭いなー。
    今こんな親ばっかりなんだね。知り合いの小学校は親が苦情だして運動会クラス対抗リレーなくなったりばーかみたい。

    • 0
    • 10/06/15 08:35:16

    タンコブは実際ありました
    冷やしたら少しは腫れは引きました

    けど先生に聞いていいと言って?
    子どもはいいよ○○先生から叩かれたから他の先生も見てたし聞いていいよ!と泣きながら言われました
    普段から嘘はダメよと言い聞かせてるので嘘ではないと思います

    • 0
    • 34
    • &#x{11:F9BF};改め定春で
    • F02B
    • 10/06/15 08:34:16

    主さんは代わる代わる色んな先生に怒られたって事も嫌なんだよね?
    誰かがフォローに回って諭して欲しかったのは分かるよ。

    とりあえず担任の先生に拳骨の真意は聞いてみたら?あとタンコブも。

    怒られても当然だけど、もし仮に拳骨でタンコブだったら…ちょっとやり過ぎかな、と思う。
    もしかしたらタオルかけが倒れた際に出来たものかもしれないし。

    • 0
    • 10/06/15 08:31:30

    >>29 私も今同じこと書こうとした。げんこつでタンコブできるって そこまで強い力でするかな?

    • 0
    • 10/06/15 08:30:33

    はい勿論子どもだけの話を鵜呑みには出来ません

    うちの子ともう1人の子もゲンコツされてます
    うちの子4歳もう1人の子は3歳です

    怪我した子はゲンコツはされてないけど一緒に怒られたみたいです

    3人でそんな遊びをしたから
    だからうちの子に本当に先生から叩かれたのと何度も聞きましたが
    ○○先生から叩かれたと何度も言うので先生に昨日の事をもう一度謝る時にやんわり聞いてみようと思います

    私も甘い考えがありました
    皆さんのコメントで気づきました
    ありがとうございます

    • 0
    • 10/06/15 08:29:00

    本当なら頭はよくないよね、お尻や手ならいいけど。
    でも子供って複雑な会話するから…男の子は特に


    例えば
    先生がげんこつした↓
    先生がげんこつ(しちゃうぞって、コンってする真似)した

    かもしれないし
    他の子に聞いたらわかるかもね

    • 0
    • 10/06/15 08:28:08

    家で同じことしたら私も拳骨するから気にならない

    • 0
    • 10/06/15 08:27:30

    タオルハンガーが頭に倒れてぶつけたんじゃないの? 
    げんこつでタンコブなんて相当力はいってない?

    • 0
    • 10/06/15 08:24:21

    本当酷い怪我をしなくて幸いでした
    勿論そんな遊びは二度としない様に叱りました

    タンコブは園では気づきませんでした
    園では先生の話とその子に申し訳ないので一杯だったので

    家で落ち着いて話を聞いてゲンコツの話を聞き頭が痛いと言われ触ってタンコブに気づきました…

    • 0
    • 27
    • キモラ
    • SH906iTV
    • 10/06/15 08:24:13

    子供は結構うそつき

    • 0
    • 10/06/15 08:23:18

    頭って普通の人は叩かないよね…?危ないもん。せめて手足にしてほしい。
    先生に事実確認はする。

    • 0
    • 25
    • ★Mars嬢★
    • L01A
    • 10/06/15 08:22:45

    子供の話だけ聞いて真に受けるのはどうなのかな・・
    うちの子だったらげんこつされても仕方ない。
    怪我した子はもっと痛いだろうし謝ればすむわけでもないし。
    本気でやられたわけじゃないだろうし。

    • 0
    • 10/06/15 08:21:24

    担任以外からもきつく怒られて、気に食わないんだね。でもそこまで怒られるのは、普段から色々と問題行動あるんじゃない?

    • 0
    • 23
    • あらまぁ
    • W61H
    • 10/06/15 08:21:01

    >>15
    >>18

    よく言った!主はごちゃごちゃ言わないで園長相手に直談判しておいで。

    • 0
    • 10/06/15 08:20:06

    >>18
    たしかに(笑)
    ゲンコツはしょうがないとしても先に先生からしましたの報告はほしいかな。

    • 0
    • 10/06/15 08:19:45

    子供の話しだけ聞いて信じるのもどうかと思うが?
    気になるなら事実確認。

    • 0
    • 20
    • あのね
    • P905i
    • 10/06/15 08:19:45

    今回は軽い打撲で済んだかもしれないけど、もしかしたら取り返しのつかない大怪我をしていたかもしれないんだよ。
    きつく叱られて当たり前。

    • 0
    • 19
    • 拳骨ぐらい
    • N01A
    • 10/06/15 08:18:35

    何とも思わないね

    しかもタオルハンガーってあの鉄のフックがいっぱいついたやつだよね?
    それを倒した方が危険だよね?

    ボコボコにされた訳ではないんだし…

    • 0
    • 10/06/15 08:17:44

    >>17 家に帰るまで タンコブ気づかなかったくせに。

    • 0
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ