歯医者治療中に幼児死亡。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 184件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 184
    • &#x{12:F7F4};ボインに憧れ&#x{12:F7F4};
    • HI3H

    • 10/06/16 14:08:34

    今日夕方4歳の娘が歯医者だよ~。下の子実家に預けて近くで見てよ。

    • 0
    • 10/06/16 14:02:43

    >>174
    ブラッシングしかやらなかった時は無料だったよ

    • 0
    • 10/06/16 13:57:46

    うちも3歳の息子を初めて連れて行ったけど、

    恐怖心を取り除いてからにしましょ。

    って言われて、奥歯は溝があって歯磨きも磨けてなかったりするからって、溝を埋めながら口を開けたり、脱脂綿かましたり、慣らしていってから治療に入るみたいです。

    • 0
    • No.
    • 181
    • わたし
    • 831SH

    • 10/06/16 11:17:38


    歯医者が大嫌いだったから子供にはそんな思いさせたくなくて、歯磨きは楽しいとか、綺麗になって嬉しいということを遊びながら教えたよ。歯医者さんごっこしたり。二歳位からフッ素塗りに行きはじめたけど全然怖がりもしないで上手に出来るようになった。上手に出来ると先生にも褒めてもらえて本人も得意気になってたっけ。そんな娘ももう中学生。

    • 1
    • 10/06/16 10:27:49

    慣らしのあるほうがいいよね。

    私、小さい頃初めて行った歯医者で押さえ付けられて怒鳴られたから…
    大人になった今でも歯医者が怖い。
    治療はたいして痛くないのに怖いもん。

    • 0
    • 10/06/16 10:00:30

    >>174
    全然やらないで帰るとかはないです、検診に来て機械で虫歯チェックしてここまではよかったけど、先生が口の中を見ようとしたら泣いた、じゃこの次見せてねまたおいでね~みたいな感じ。
    それがじじょに進行止め(苦いから)は泣くからフッ素(甘いから)だけして帰るとか。
    何回か慣らしていくうちに3歳だけど歯医者平気になった、まぁ痛いことされてないからだと思うけど。
    これが麻酔注射や機械で削るようになったら新たな恐怖になると思うけど。

    • 0
    • 10/06/16 09:57:35

    お金かー医療費かかる所は大変だね。中学卒業までタダで良かった。
    治療しないのにお金払うのは確かに抵抗あるね。

    • 0
    • 10/06/16 09:49:27

    >>172
    うちも慣らし慣らしでなかなか終わらないけどそこにいってるよ。
    自分の時は歯医者で平手打ちとかされてたよ…トラウマだわ。

    • 1
    • 10/06/16 09:48:11

    >>174
    小学生以下はお金掛かんないし 小学生にもなればあんまり歯医者嫌がる子供居ないよ そんな頻繁に通う事ない

    • 0
    • 10/06/16 09:40:12

    >>174子供のためなのに…

    • 0
    • No.
    • 174
    • またおいでって
    • W63CA

    • 10/06/16 09:16:46

    >>172
    言われて、治療を全然やってない場合でもお金取られるよね?何度も行かなきゃいけないし治療も進まないしお金もかさむしで大変だなと思ってしまう私…ケチだな。フッ素以外で歯医者経験ないからわからない。

    • 0
    • 10/06/16 08:37:21

    >>163
    真っ白だけど?

    • 0
    • 10/06/16 07:54:34

    今回のようなケガ、止血を伴う治療の時はぐるぐる巻きや押さえつけは仕方ないと思う。
    普段の歯科検診や虫歯の治療の時は親も一緒に慣らし慣らしやってくれる所がいいよね。
    うちの通っている歯医者は小さい時に嫌なことされるとトラウマになるから少しでも泣いたらまた日を改めてまたおいでと言われるよ。
    自分も歯医者嫌いだったから子ども歯医者選びは慎重になるのかも。

    • 0
    • 10/06/16 07:18:19

    >>165
    抱いてたんじゃなくて、母親が胴体を抑えてたんじゃないっけ?

    あまり違いはないけどさ…

    • 0
    • 10/06/16 06:22:29

    >>168
    行ってる所は毎回、治療前は一緒に入って、その日の治療説明をしてくれるよ。
    その後、親だけ待合い室に戻るの。小児歯科って看板を上げている中で一番、優しくて丁寧だって評判の良い所を探した。評判通り、ちゃんと何回か練習してくれて絶対に子に無理強いしない先生。
    離されるのが全部、危険とは限らないよ。

    • 0
    • No.
    • 169
    • え!?
    • SH905i

    • 10/06/16 06:21:00

    >>165
    自分の腕の中で子供が死んでいくの見てたってこと!?

    謎…

    • 0
    • 10/06/16 06:00:14

    >>155 親が口だしたりって子供の治療法聞いたり薬の名前聞くぐらいでしょ?それを邪魔って…嫌な医者って何も言わなかったら薬の説明なしにポンポンやるよね。医者ならちゃんと説明しろよ。子供嫌いな人は平気で酷い扱いするし私は絶対離される所なんか行かない。

    • 0
    • No.
    • 167
    • 私も歯科助手
    • D905i

    • 10/06/16 02:17:47

    >>159

    今は笑気ガスとか使わないのかなぁ

    ラバーダムも激しく抵抗されたらかけにくいだろうね

    • 0
    • 10/06/16 01:54:39

    脱脂綿入れて放置だって書いてる人いるけどさぁ見てたの?

    憶測で無責任発言はどうかと思うけど。

    • 0
    • No.
    • 165
    • いやいや
    • W63CA

    • 10/06/16 01:35:27

    >>164 母親は抱いてたんだってよ。
    どっちにしろ可哀想なことに変わりはないけどさ。

    • 0
    • 10/06/16 01:20:34

    我が子が1人で苦しんで死んでいったなんて…涙出る。

    うちも2歳。
    歯医者はまだ未経験だけど、こんな事があるなんて…。

    どうやって守ればいいの?

    難しい手術とかじゃなくてこんな事で亡くしたら気持ちの整理なんて何年たってもつかない気がする。おかしくなる。

    • 0
    • 10/06/16 00:04:09

    >>161
    にいざデンタルクリニックでググると出てくるよ。

    • 0
    • 10/06/15 23:41:13

    >>160うんそれもわかる
    母親も我が子が泣きわめくの可哀相だからつい抑える手ゆるめちゃったり…とか

    • 0
    • 10/06/15 23:37:57

    >>157
    どうやって検索したの?
    出なかったけど。

    • 0
    • 10/06/15 23:36:37

    親と分離する=ダメな歯医者って考えはキツいかな…

    キチンと治療するのに必要な時もあるし、実際に母親がそばにいると甘えちゃって治療できない事が多いんです。

    • 1
    • No.
    • 159
    • 歯科助手
    • 831SH

    • 10/06/15 23:36:22

    >>125
    ロールワッテかぁ。

    面倒だけど、ラバーダムは必要だって事だね。

    • 0
    • 10/06/15 22:43:51

    >>140
    私が勤めてた歯医者もこんな感じだったよ

    子供の一番初めは、機械の音、水、とかにも慣れるためにも遊びながら慣れさせて次回からって感じ

    だったからウチはぐるぐる巻きとかないし、笑ってきて笑って帰るよ~

    • 0
    • No.
    • 157
    • 今見たら
    • W64S

    • 10/06/15 21:28:21

    >>148
    三人とも写真載ってたよ。どの人なんだろうね。

    • 0
    • No.
    • 156
    • かなりの自分語りだね
    • N906imyu

    • 10/06/15 20:47:52
    • 0
    • No.
    • 155
    • &#x{11:F9E7};MoCa&#x{11:F9E7};
    • P903iTV

    • 10/06/15 20:03:12

    子供の治療は大変だよね

    ぐるぐる巻きを批判してる人たくさんいるけど何で?
    治療させてくれないなら仕方なくない?

    親同伴も色々口だしたり治療の邪魔になる事もあるんだよ

    • 0
    • 10/06/15 17:24:14

    >>137
    なんか感じ悪い質問。
    わざわざ聞くところ?

    普通冷静でなんかいられないでしょ。

    • 0
    • No.
    • 153
    • ううん…
    • P10A

    • 10/06/15 16:42:11

    >>152

    わかるけどな…

    • 0
    • 10/06/15 16:38:30

    >>149
    金の問題より精神的に罪の意識あるでしょ普通は……。罪の意識軽いかもなんて勝手な想像しすぎ。

    • 0
    • 10/06/15 16:15:26

    >>150
    この機種もだよ~
    906は変なやつばかり。

    • 0
    • 10/06/15 15:52:11

    >>142
    この機種の奴いつも一言多かったり空気読めなかったりする。

    • 0
    • No.
    • 149
    • 歯科衛生士です
    • W61SH

    • 10/06/15 15:39:16

    医者は事故や過失があった場合の為に高額な保険+弁護士をつけてるから裁判等になった場合金額的には自身が払うわけではないので罪の意識は軽いかも…

    • 0
    • No.
    • 148
    • ホムペ
    • W61SH

    • 10/06/15 15:31:56

    昨日の時点では女医3人の写真載ってたのに今日は金子って女医の写真がない。名前と紹介文は載ってるけど…
    この人かな?かなりおばちゃんっぽかったけど

    • 0
    • 10/06/15 15:28:28

    >>142
    他人の育児に口出ししないでね。

    • 0
    • 10/06/15 15:15:41

    ぐるぐる巻きなんて怖いね…

    • 0
    • 10/06/15 14:45:05

    >>55うちの息子、三才でぐるぐる巻きにされて、それ以来ぐるぐる巻きが嫌だから、ちゃんと治療できるようになったよ。きちんと治療するにはぐるぐる巻き必要だと思う。

    • 0
    • No.
    • 144
    • 歯医者じゃないけど
    • SH3G

    • 10/06/15 14:44:18

    いけない物を飲み込んでしまって総合病院にかけこんだら胃洗浄するからお母さんは外で待っててと子供から離されたな。

    • 0
    • No.
    • 143
    • うちんとこのは
    • SH01A

    • 10/06/15 14:34:28

    >>106
    歯医者からちょこっとご褒美もらえるの。

    • 0
    • 10/06/15 14:25:23

    >>106
    頑張るたび何か買ってあげるの?ないわ~
    うちは言葉でほめ伝える。

    • 0
    • 10/06/15 13:44:03

    >>140
    今回の子はケガで病院かかってるしね…練習なんてできないよね。

    • 0
    • No.
    • 140
    • パク
    • P902iS

    • 10/06/15 13:21:54

    今日子供が初めての歯医者でした。その歯医者さんもこの事件の事言っててビックリ。今は何回も機械に慣れるまで練習するんですね…ウチのコ3歳ですけど楽しかったと言ってました。歯医者さんが10回くらい練習で通院する子もいますと言ってました。
    今回は飛び込みだったようなので歯医者は選んでられなかったと思いますが、歯医者選びって大切ですね。

    • 0
    • 10/06/15 12:39:33

    >>137私も子供の歯が取れちゃった時あるけど泣きながら救急で病院行ったよ。先生に笑われたけど…。その時はパニックおこしたし必死だったんだよね。
    私が泣き虫ってのあるけどね!

    • 0
    • 10/06/15 12:36:19

    >>137平然と冷静にはできないよね。

    • 0
    • 10/06/15 12:33:44

    >>78
    あなたも泣きながらいったの??

    • 0
    • 10/06/15 12:28:30

    お母さんの目の前で…。お母さんの気持ち考えたらやりきれない…。
    苦しむ我が子を助けてあげれないなんて辛すぎる。

    • 0
    • No.
    • 135
    • じゅりりぃな
    • P02B

    • 10/06/15 12:27:58

    ちょうど脱脂綿が落ちた時に泣き喚いてただろうしいつも以上にヒュッって吸い込んじゃって気管に入ってしまっちゃったんだろうね。可哀想に…。親御さんも悔やんでも悔やみきれないね。

    • 0
1件~50件 (全 184件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ