千葉県【総合】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 30070件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/18 19:20:24

    牛乳がしばらく配給できないと学校からお手紙もらってきたよ。
    フルヤ牛乳の工場とか、牛舎がなんか大変なのかな?
    そもそも、千葉県てみんなフルヤ牛乳なんだろうか…

    • 0
    • 19/09/18 18:40:12

    >>16234
    ありがとうございます!!

    • 1
    • 19/09/18 18:30:22

    >>16233
    国道に近い地域はだいたい普通の生活に戻っています
    食料やガソリンも問題なく買えています
    ただ少し山の方に行くと停電、断水している地域があります

    • 2
    • 19/09/18 17:52:48

    袖ヶ浦、木更津、君津あたりで電気水道が通ってるところはもう普通に戻ってますか?
    親戚がいるんですけど、大丈夫としか言わなくて、実際どうなんでしょうか。

    • 0
    • 19/09/18 16:54:19

    >>16231
    最後の方では、主が謝ってたよね。

    • 0
    • 19/09/18 15:57:42

    ↓千葉のトピ消えた?
    消された?

    • 1
    • 19/09/18 15:17:17

    長期停電だから渋滞や事故にならないように発電機で信号機動かしてたら発電機が盗難

    犯人ひかれちまえ

    • 8
    • 19/09/18 13:51:20

    佐倉のD2閉店

    • 0
    • 19/09/18 11:02:48

    災害認定

    • 0
    • 19/09/18 09:58:08

    >>16226
    まだ、台風のたまごだけどね。

    • 0
    • 19/09/18 09:00:16

    >>16224

    また台風来るの?どこ?

    • 0
    • 19/09/18 08:22:30

    週末また雨でしょ?
    困ったね。

    • 1
    • 19/09/18 08:15:14

    今週末は西日本が台風当番のようだ。

    • 0
    • 19/09/18 07:38:43

    めっちゃ快晴!

    • 0
    • 19/09/17 23:00:09

    >>16195
    市に相談してみてください。公団とかを紹介してくれるはず。今朝ラジオで言ってたよ。

    • 0
    • 19/09/17 22:57:45

    >>16209
    来ましたよ。結構大手の会社。
    結構な額だったからなのかな?
    熊本地震の直後で、出し渋ってるのか?と思っちゃった。
    でも、全額貰えたので結果OKなんだけどね。

    • 0
    • 16220

    ぴよぴよ

    • 19/09/17 22:52:29

    >>16218
    そうよ~。
    我が家は、台風で屋根と玄関が大破した時、火災保険で全額修理代でたよ。

    • 0
    • 19/09/17 22:46:51

    >>16192
    台風の被害って火災保険なの?

    • 2
    • 19/09/17 22:46:49

    >>16192
    台風の被害って火災保険なの?

    • 0
    • 19/09/17 21:32:35

    >>16214
    月極めって敷金礼金とかいらないの?
    家が住めなくなれば、まずはそうするかもね。

    • 0
    • 19/09/17 21:06:17

    悪徳業者が前金を急がせてトンズラする被害が増えそう

    • 1
    • 19/09/17 20:42:18

    >>16195
    月極めのアパート借りるとかは?

    • 0
    • 19/09/17 20:36:04

    >>16209
    うん。後はいらない。

    • 0
    • 19/09/17 20:25:02

    うちの旦那屋根屋だけど悪徳業者は増えるって言ってる。
    気をつけてね。

    • 3
    • 19/09/17 20:23:37

    >>16194もうゴルフしに千葉に来ないでほしいわ

    • 4
    • 19/09/17 20:22:27

    >>16208本当に保険屋?

    • 1
    • 19/09/17 20:21:27

    >>16208
    被害額だから
    修繕後はいらない(必要ない)はずだよ?

    • 2
    • 19/09/17 20:09:53

    >>16202
    ウチは、修繕前と修繕後の写真を保険屋が、撮影していったよ。

    • 1
    • 19/09/17 19:30:56

    健作がもっと強気にこの非常事態に国に訴えないからいけない

    • 11
    • 19/09/17 19:27:56

    健作!しっかりしなさい!

    • 7
    • 19/09/17 17:51:33

    今度は道路に穴が空いたよ。
    どーなってんだか。

    • 0
    • 19/09/17 17:31:52

    >>16202

    ずたっぼろになった家の見積もりを
    業者競わせてMAX高額とるだけ取って
    お金だけもらって
    もうどこも直さないって人も中にはいますもんね。


    それも自由。

    • 0
    • 19/09/17 17:29:52

    ホテル代は出ないよ。
    修繕代は保険で出るよ。

    • 1
    • 19/09/17 17:28:03

    >>16195
    火災保険はあくまでも修繕費用の見積もりの額までしか出ないよ
    受け取ったお金は何に使おうが自由だけど

    • 2
    • 19/09/17 17:20:18

    安倍しね

    お前の給料や接待費減らせよ

    トランプ来たときの税金えげつない

    • 8
    • 19/09/17 17:20:06

    >>16193
    ウチもフルで、5年契約8万円ってのに入ってて、昭和60年に建てられたボロ屋です。確か130万円(お見舞い金込み)でました。

    • 0
    • 19/09/17 17:14:52

    此処まで来たか。

    • 0
    • 19/09/17 17:08:53

    災害あると、経済力が大切だとわかるよね

    子供のために電気や水が出る市外へ一時避難はした方がいいのに


    やだね貧乏は

    • 6
    • 19/09/17 17:04:55

    >>16191
    増税しないと世界に示しがつかないからね。
    この際、千葉県なんてなくなってもいいんだよ。

    • 6
    • 19/09/17 17:01:41

    ボランティアで屋根を直して下さい??はぁ~

    • 4
    • 19/09/17 16:57:13

    ホテル家族でホテル住まいなんて、2週間で30万~40万くらいしちゃうよね。自炊も出来ないしもっとか
    火災保険でそんなに降りるもの?

    • 1
    • 19/09/17 16:56:43

    消費税増税のために千葉を見殺しにする政治家

    • 8
    • 19/09/17 16:54:08

    >>16192
    どこまでの火災保険に入ってるかじゃないかな?
    私はフルで入ってるけど、35年で50万くらいしたし(地震は10年更新だからまた払う)災害の少ない地域での加入率は多分少ないと思う…

    • 0
    • 19/09/17 16:47:33

    >>16172
    火災保険は加入してないの?
    ウチは修繕費全額+お見舞い金が出たよ。

    • 0
    • 19/09/17 16:28:25

    >>16190
    なんとしても増税したい、安倍晋三

    • 0
    • 19/09/17 16:24:48

    >>16185
    これ…政治的なことが色々絡んでそうじゃない?
    今、指定すると増税の問題が複雑になるよね

    • 2
    • 19/09/17 16:16:24

    >>16172
    二泊三日どころじゃないんだよ?
    非現実的な事言うなよ

    • 4
    • 19/09/17 15:46:46

    >>16169八街だけど
    うちにも悪徳リフォーム業者きたよ
    神奈川の業者がパンと水持って
    「独り暮らしの高齢者がいたら紹介して下さい」って
    完全に高額な契約させるつもりだよね

    他県ナンバーには注意だよ

    • 2
    • 19/09/17 15:40:34

    >>16172
    数万じゃ済まないと思うけど

    • 0
101件~150件 (全 30070件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ