拡張型心筋症 1歳女の子

  • ニュース全般
  • ぬし
  • P704i
  • 10/05/25 14:04:14

・小比賀 姫那ちゃん
(おびか きな)
1歳1ヶ月の女の子

きなちゃんは7ヵ月の時に拡張型心筋症の中の心筋緻密化障害と診断されました。
この病気は心臓の筋肉が衰えゴム風船のように大きくなり、ポンプの役割を果たせなくなる原因不明で進行性の恐ろしい病気です。

今は岡山県の倉敷中央病院のICUで一生懸命に生きています。

ですが日々進行している為…助かる手段は唯一、心臓移植しかありません。

移植の受け入れも簡単なものではないんですが、今回米国カリフォルニア州のロマリンダ大学病院から受け入れていただく事ができました。
デポジット(移植に必要な額)がでた為、月曜日(5/24)から活動していきます。
きなちゃんの様態を考えると1日でも早く渡米できる様、できる範囲のことをしたいと考え、是非みな様の力を貸して頂きたいんです

募金箱の設置
チラシの設置
ホームページへのリンク

できる事はさまざまだとは思いますが是非ご協力してくださる方がいれば力貸して下さい
よろしくお願いします

振込先
中国銀行 倉敷駅前支店
普通2176862
きなちゃんを救う会

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 307件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/10/12 09:23:06

    >>305
    二万くらいだよね

    私には許せる範囲だわ。

    募金といえど二万の為に、いつまでもグダグダ言えるのがすごい。

    • 0
    • 10/10/12 09:20:38

    自分の100円で足しになるなら募金するな。ジュース1本でも我慢すればいいだけだし。
    でも子供が死んだら臓器提供はできない。たとえ1億つまれても無理。

    • 0
    • 10/10/12 07:46:41

    募金で集まったお金で星に名前付けたどっかの親よりいいよ

    • 0
    • 10/10/12 05:40:43

    >>267
    トピズレだけど…

    うちの子も岡大で手術したけど、病院内に泊まれるよ
    部屋がいっぱいな時はビジネスホテルじゃなくて専用の宿泊施設を紹介されるよ
    適当な事言わないで

    • 0
    • 10/10/12 05:28:51

    >>295
    とりあえずこの人、もうガタガタするな。
    他でして。

    • 0
    • 10/10/12 02:26:36

    >>299
    そりゃ何を書こうと自由な場だけどさ。亡くなってしまって募金の流れを説明されていたのに…

    募金したくないだの名前が変だの。苦しんだのに、天国に行ってまでゴチャゴチャ言われて可哀想。生きていても助ける気がないなら
    せめて他人を不愉快な気分にさせないで欲しい。

    • 0
    • 10/10/12 01:58:53

    >>299
    本当に…わざわざ書く必要のないコメントだと思う。
    そのコメントが人を不愉快にさせるマイナス要素しかないくらいわからないのかな。

    • 0
    • 10/10/12 01:53:21

    >>298

    >>290ではなく>>270の間違いでした。

    • 0
    • 10/10/12 01:49:59

    ひどいね…。亡くなってしまって募金の残りを寄付したって感じでトピあがってたのに、わざわざ募金したくないとか、名前が変だとか残りの用途も怪しいとかそんな感じの事書かなくても良いのに。

    • 0
    • 10/10/12 01:37:59

    >>296
    自由に書き込みしていいサイトなので>>290と書いた→それについて反論レスが複数ついた→それが気に入らないので反論仕返した。書き込みは自由なんだからスルーしたら。と→それなら批判レスも書き込み自由なはずと言われる→批判レスがダメとは言っていない。否定的な意見も肯定的な意見も自由だと言う。

    なら何であなたは>>290についた批判レスをスルーせず反論したんでしょうか?
    理解できましたか?

    • 0
    • 10/10/12 01:22:40

    >>296
    あなたこそ自分の書いたレスちゃんと読んでる?本気で、読み返しても自分の書いてる矛盾がわからないの?

    自由だと思ってるなら自分が書き込んだレスについた批判レスもスルーすればいいでしょ。
    私は明らかにこういう主旨のトピにレスするべき内容じゃないのは>>290みたいなレスだと思ったんだから、それは自由でしょ?

    • 0
    • 10/10/12 01:10:54

    >>295
    別に批判レスを書き込みしてはいけないなんて書いてないですけど。
    私の文章ちゃんと読んでますか?

    こういうサイトはいろんな発言していい場所なので、否定的な意見も肯定的な意見も書いて良いって事を書いただけですよ。
    私の言ってること間違えてますかね?

    • 0
    • 10/10/12 00:59:30

    >>294
    じゃあ、>>290に対しての批判レスも書き込み自由だよね?w

    よく考えて書いたら?

    • 0
    • 10/10/12 00:55:55

    >>291
    ここは自由に書き込みできるサイトだよ。
    そういう考えの人も居るんだなってスルーすればいいだけなんじゃないの?

    トピ文に『募金できる人だけレスして』って書いてあるのに募金できない人がレスしてるなら、あなたの言うことに納得できるけどね。

    • 0
    • 10/10/12 00:51:29

    >>290
    スルーも出来ないほど心荒んでるんだね。
    ストレス発散なら他でしたら?

    • 0
    • 10/10/12 00:48:16

    >>290
    >>290
    トピ文読んだ?募金したくないならわざわざこういうトピを開いて100円でもしたくないなんて書く方がおかしいって思わない?
    それこそ募金したくないならこういう主旨のトピなんだから、スルーすればいいんじゃないの?

    言える立場って何?
    それを言ったらあなただって、私に「言える立場じゃない事は間違いない」なんて言える立場ではないでしょ?

    • 0
    • 10/10/12 00:45:07

    >>290

    言ってることは分かるけど、だったらコメントしなきゃいいんじゃない?
    もう亡くなっているみたいだけど「助けてください」ってトピに
    わざわざ「100円でも嫌だ」なんてレスする必要ある?
    うちは無理!って思ったらスルーしておけばいいじゃない。
    個別に頼まれたわけじゃないんだから。

    • 0
    • 10/10/12 00:08:49

    >>284
    たった100円だと思う人もいれば、1円だって大切だって人もいるんだよ。
    募金は、経済的にも精神的にも余裕がある人がすればいいことだし、強要するものじゃないでしょ?
    あなたが今までにいくら募金してきたのかは知らないけど、「もちろん自分でどうにかするんでしょ? 」なんて言える立場じゃないことは間違いないと思うよ。

    • 0
    • 10/10/12 00:02:00


    このコの誕生日うちの娘と1日違いだった…

    天国で元気に遊んでるかな

    • 0
    • 10/10/11 23:59:52


    募金したくない人を批判はしないけど、子供の名前が変だからって理由は疑問。
    病気で苦しんでる子には何も罪はないのに。

    • 0
    • 10/10/11 23:57:06

    人が募金しない人を批判するのはおかしいと思う。個人の自由。だいたい本来なら国で助けてあげるべき人たちでしょう。財源ないから寄付になるわけだけど、無駄に使われてるお金たくさんあるもんね。

    • 0
    • 10/10/11 23:54:28

    >>270
    百円にも困ってるあなたの家庭からの寄付は期待してないから安心すれば?

    • 0
    • 10/10/11 23:52:36

    募金したい人がすればいいんだよ。
    募金することは義務でもないし募金を強要されてる訳じゃないんだからさ。

    募金する人が募金したくない人を批判する必要はないんじゃないの?

    • 0
    • 10/10/11 23:46:26

    >>270
    100円でも・・・って。
    我が子が同じようになってもその意見が変わらないならいいんじゃない?
    もちろん自分でどうにかするんでしょ?

    • 0
    • 10/10/11 23:44:37

    >>280
    そうなんだ。残念だね。

    • 0
    • 10/10/11 23:42:58

    >>275
    ちょっ!大袈裟。話とびすぎ!募金しないぐらいで無人島って!ウケるっ!

    • 0
    • 10/10/11 23:38:44

    >>269つい昨日みたよ。
    駅前で子供に募金箱もたして〇〇くんを救うために~とか言ってたけど。
    休憩か知らんけど、その募金活動してる女の人の1人がその場でタバコ吸ってポイ捨てしてたよ…
    吸うなら他の場所で吸えよって思ったわ。
    女の人の立ちタバコとかみっともない。
    そのうえポイ捨てだから誰も募金せんだろうと思ったわ

    • 0
    • 10/10/11 23:38:25

    >>279
    この子もう亡くなってるよ。渡米もできなかったから全額違うところに寄付したよ。

    • 0
    • 10/10/11 23:36:25

    名前ヘンだから協力したくない

    • 0
    • 278
    • 誰だって自分の家族が一番大事
    • 10/10/11 23:34:11

    >>270だけど100円くらい寄付してもいいんじゃないの

    • 0
    • 10/10/11 23:33:39

    >>270
    今は不況ひどすぎだし、余裕ない家庭多いし私も気持ちわかるけど、世の中因果応報だから、10円でも募金しておけば回り回ってあなたのお子さんにいいことがくるかもしれないよ

    うちは病気じゃないけど障害のある子がいて、生きていくには絶対支援が必要な子だから少しでも子どもに返ってきたらいいなぁと思ってコンビニに行けばわずかながら募金したり、なるべく人には親切にしようと心掛けてるよ

    • 0
    • 10/10/11 23:31:29

    >>274そうなんだよねー。

    前にあった例でも、残った募金を違う子の手術に寄付すりゃいいのに「思い出に」って月の土地だっけ?星だっけ?買っちゃったとか聞いたし。

    批判覚悟で言うと、こんな変な名前付ける様な親だから、マトモな使い方するのか信用出来ない。

    • 0
    • 10/10/11 23:26:13

    >>270
    冷た。ってか心狭。うん万円の募金なら分かるけど、100円も嫌って人間性疑う。家族だけで人に関わらず無人島かどっかで暮らしたら?

    • 0
    • 10/10/11 23:25:16

    >>273
    実際、いろんな子の募金で集まったお金の流れみると>>270こういう気持ちになるの分かるよ。
    真面目に子供の為だけにお金使ってる人たちなんて一握りしかいないじゃん。

    • 0
    • 10/10/11 23:19:39

    >>270
    逆の立場になって、誰も募金してくれず自分の子供が救えなくても平気なの?

    • 0
    • 10/10/11 22:40:40

    きな…

    • 0
    • 10/10/11 22:40:36

    >>270
    うーん・・・冷たい・・

    • 0
    • 10/10/11 22:34:08

    自分の家の生活が一番大事。旦那が一生懸命働いて稼いでくれた大事なお金を見ず知らずの子供の為に募金なんか出来ない。例え100円であっても。それならその100円で我が子に何か買う。冷たいかな…?でも正直な気持ち。

    • 0
    • 10/10/11 22:29:52

    何番煎じ?って感じだしいちいち募金しようとは思わないわ。
    よく駅前にいるよね。わざわざ子供に募金箱持たせて声張り上げさせてさ。
    みんなスルーしてるよね。

    前の募金のばか親をみて、みんな安易に募金しないようになったんだろうな。

    • 0
    • 10/10/11 22:15:08

    >>266
    お金はとるけど、ホテルやウィクリーマンションなんかに比べるとはるかに安いの。だから多少のお金はとってもこういう宿泊施設は凄く助かる。

    • 0
    • 10/10/11 22:13:00

    >>266
    うちの子供も先天性の重度心疾患でお世話になったんだけど、岡山大学には国内でトップクラスの小児心臓外科医がいるんですよ。全国から患者さんが来て、キャンセル待ちもあります。
    ここ、病院施設自体も結構古くて泊まるところなくて、うちの子供が手術したときは、近くのビジネスホテルを紹介されました。親としては、手術した日はできたら病院内に泊まりたかったですね。急変がある可能性もあるので。

    私個人としてはおかしい寄付だとは感じないな…

    • 0
    • 10/10/11 21:57:19

    >>265
    不謹慎かもしれないけど、募金は他の移植手術の為に募金貯めてる人達に多く寄附して欲しかったな。
    病院の付き添いの宿泊施設って、結局は使用する人からお金取るんだろうし。

    • 0
    • 10/10/11 21:46:34

    移植の募金7500万円、岡山大病院に=心臓難病で死亡女児の支援組織
    時事通信 10月11日(月)16時47分配信

     心臓の機能が低下する拡張型心筋症のため、米国での心臓移植を目指しながら死亡した岡山県倉敷市の小比賀姫那ちゃん(1)の支援組織「きなちゃんを救う会」は11日、集めた募金約1億860万円のうち約7500万円を岡山大学病院に寄付した。すでに約3200万円は米国での移植手術に向けて募金している別の3組織に送った。
     同病院は、寄付金を難病の子どもの治療で全国から訪れる付き添い家族の宿泊施設の建設費に充てる。建設には1億5000万円程度が必要だが、数年以内に10家族が泊まれる施設をつくる方針。 

    • 0
    • 10/06/19 08:23:06

    >>261
    募金箱は救う会の方が全部回収されますよ

    • 0
    • 10/06/19 03:43:28

    7000万も集まったんだ~結構な額だね

    • 0
    • 10/06/19 02:53:48

    >>252
    >>253
    どこどこにいくら寄付するかとか、割り当てを検討するんじゃないの?

    • 0
    • 261
    • 質問なのですが
    • SH02A
    • 10/06/18 21:39:28

    募金箱って、救う会の人達が回収しに来てくれるんですかね?

    • 0
    • 260
    • 倉敷市民
    • SH905iTV
    • 10/06/18 18:24:35

    >>246
    今、TVで寄付するってやってたよ。

    亡くなってしまって本当に残念ですね…
    ご冥福をお祈りします。

    • 0
    • 10/06/17 09:19:34

    >>251
    ちょうど1ヶ月後だったんだね。
    もうあと、1年でも半年でも早く法律改正されてたら、この子も助かったかもしれないのにね。

    きっと知らない人が多いから、もっとテレビでやればいいのに…

    • 0
    • 10/06/17 08:24:42

    >>255時々いるみたいだね。そういう人。

    • 0
1件~50件 (全 307件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ