家計見てください!!

  • なんでも
  • N01B
  • 10/05/05 00:18:41

大人二人、子供三人です。

家賃60,000
駐車場6,000
車保険二台分21,000
夫婦生命保険3,600
子供県民共済2,000
学資保険15,000
国民年金21,160
国保30,000


電気代4,500
ガス代15,000
水道代1ヶ月分5,000
電話代1,500
携帯代2,5000
新聞代3,465
チャレンジ3,000
インターネット7,000
子供習い事23,000
NHK受信料2,690

食費30,000
日用品4,000
ジュースお菓子代5,000
雑費30,000
外食娯楽費20,000


使いすぎでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/05/05 09:17:56

    私だったら携帯とガス代削って、あと新聞は取らない。保険は安いままでいいと思う。私の周り保険屋さん多いんだけど、自分達は1番最低額しか入ってないよ。何だかんだ払われない事多いし、30代くらいで亡くなればプラスになるけど、普通に保険に払う分貯金した方が絶対得って皆言うし。
    話それたけど、30万ちょいの収入なら今やってくのギリギリだよね?

    • 0
    • 10/05/05 08:55:43

    >>24
    余裕のある人はあるなりに使えばいい、けど家計を赤字にしてまで使うところじゃないって事じゃない?
    うちも降園後に数人と約束して遊ぶ。
    けどお互い毎日の事だからジュースは買わずにお茶持参、お菓子は安い日に買い溜め、飴や個別包装の煎餅を子供に配らせて余ったら持ち帰り次回も持って来る。市販菓子は高いって、ポップコーンやクッキー焼いて持って来る。兄弟がいる人は一家でひと袋。
    付き合い始めは一人ひと袋だったけど、「毎日だとキツイよね」みたいな流れになって自然に今のようになった。
    仮に100円のポテチ1袋を5日間×4週としても2000円だよ。

    • 0
    • 10/05/05 08:11:43

    >>24
    ジュースは買わないし、バナナやシリアルが安い。友達の所への手土産は交際費。

    • 0
    • 25
    • お菓子は
    • SO906i
    • 10/05/05 08:02:26

    3000以内で余裕

    • 0
    • 10/05/05 08:00:29

    みんなお菓子とジュース代高いって言うけど安くない?うち子ども二人幼稚園だけど毎日約束するし、向こうの家行く時は必ず一人一袋が当たり前だから5000円なんか足りない。みんなお菓子代いくら位なの?

    • 0
    • 10/05/05 07:58:57

    お金をかけるとこが違うような。
    車保険高い。事故った?か車両保険高いやつ入ってるの?
    あと旦那さんの生命保険はしっかりした保障のやつがいいよ。安すぎて心配。

    食費が安いのに娯楽費や雑費に遣いすぎだと思う。ジュースやお菓子も減らせるはず。
    ネット高い。電話込みでもっと安いプランあるよ。
    習い事は本当に必要か考えて減らす。もしくはチャレンジをやめる。

    • 0
    • 10/05/05 07:51:55

    国保は減額されてないし年金も減額ないんじゃない?

    • 0
    • 10/05/05 07:50:29

    年金は減額されてるからじゃない?

    • 0
    • 10/05/05 02:56:50

    >>17安いと思った!

    • 0
    • 10/05/05 02:14:39

    2人分にしては安くない?
    所得税は先に引かれてるの?住民税も自分で納めてるんだよね?年間いくら?
    32万の総収入から税金ひくと、手取り26万前後だよね。
    1割は貯蓄に回すとして、約24万で家賃~食費をやりくりしたら良いと思います。
    絶対外せない項目は家賃と保険だけど、これだけで10万越え。生命保険より車保険が高いけど、これは毎月の額で間違えないの?車両付けてる?これは見直せると思います。
    光熱費~NHK受信料の固定支出も随分高いですね。
    収入-貯蓄-固定支出で残った分を生活費に充てると良いと思うんだけど、固定支出が高すぎるから見直した方がいいと思う。
    携帯にパケ付けてるならパソコンは繋がない。新聞は安い所に変えるか朝刊のみにする。習い事するなら通信教材は止めるなど。
    雑費3万円は、色々含み過ぎてるから高くなってるんだろうけど、もう少し項目を細かくして把握した方が良いと思います。
    食費もオヤツ代と分けず、込み3万円にしてみては?
    ガソリン代やお小遣いの記載がないけど、お給料の割には使いすぎだと思います。

    • 0
    • 18
    • 実家は実家
    • SO906i
    • 10/05/05 01:05:10

    将来のために節制を

    • 0
    • 10/05/05 00:52:15

    ガス、水道、ケータイ、雑費が高いね。ビックリ。

    ガソリンは?

    • 0
    • 10/05/05 00:36:19

    母乳です。

    お米は実家からもらってます。

    • 0
    • 15
    • 私なら
    • P900iV
    • 10/05/05 00:32:16

    貯金できない、カツカツで苦しいなら、チャレンジと新聞止める。雑費3万、ジュースとお菓子が5000円ってのもちょっと理解出来ないわ。
    雑費って日用品とは別なの?

    • 0
    • 10/05/05 00:31:56

    五人家族で食費三万でやり繰り出来るのが凄いと思ったけど、ジュース代と外食代が別だし結局食費使ってる感がある。
    雑費の多さが気になる。あと携帯高いかな。ネットも。

    • 0
    • 13
    • 収入あってた。
    • SO906i
    • 10/05/05 00:31:49

    >>11
    貯金できない赤字だよね?ガス、携帯、お菓子類は削減

    • 0
    • 12
    • ちなみに
    • W53K/W64K
    • 10/05/05 00:31:22

    0歳の子は母乳?ミルク?

    • 0
    • 10/05/05 00:29:49

    子供は6歳4歳0歳です。
    書き忘れましたが
    小学校に五千円
    幼稚園に一万円

    収入は月32万

    雑費はおむつ、子供の洋服などです。

    • 0
    • 10
    • そうだね
    • P02B
    • 10/05/05 00:27:15

    ジュースお菓子代凄くない?
    毎月そんな買うの?
    ジュースを作りおきの麦茶に変えれば安くなるよね。
    家からしたら携帯も削れちゃうな。
    因みに雑費三万ってどこまで込みになってるの?

    • 0
    • 9
    • 外食
    • W53H
    • 10/05/05 00:26:51

    娯楽費を減らしたら?月に一回なら、一万あれば足りる

    • 0
    • 8
    • W53K/W64K
    • 10/05/05 00:25:22

    食費安いのに、ジュース雑費外食が高い気が…
    特に雑費なんて何に3万も使うの?
    あと携帯も夫婦2人で二台なら高い。

    • 0
    • 10/05/05 00:24:51

    支出は32万くらい
    子どもいくつかな?
    国保3万ってことは30万くらいの収入とみて
    貯金は厳しいみたいね

    • 0
    • 10/05/05 00:23:28

    貯金出来てるならいいんじゃない?

    • 0
    • 10/05/05 00:23:19

    収入がわかれば一番だけど。私なら新聞、ネット、ジュースとお菓子やめる

    • 0
    • 10/05/05 00:21:27

    雑費と携帯代…高くない?携帯は大人だけ?

    • 0
    • 3
    • あああああ
    • P905i
    • 10/05/05 00:21:08

    収入や貯蓄を書かないと。

    • 0
    • 2
    • 絞るなら
    • SO906i
    • 10/05/05 00:20:46

    ガスと携帯。

    • 0
    • 1
    • 給料いくらか知らないけど
    • W61SH
    • 10/05/05 00:20:10

    使いすぎだと思う

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ