使い捨てライター規制「コスト面も考慮を」

  • ニュース全般
  • SN3J
  • 10/04/09 10:13:49

 子供が使い捨てライターをいたずらしたことが原因とみられる火災が相次ぐ中、ライターの業界団体は8日、安全のための規制はコスト面も考えて行うべきという見解を示した。
 ライターのメーカーや輸入業者でつくる日本喫煙具協会は8日に会見を開き、「流通量の最も多い、ボタンを押して火をつけるタイプの使い捨てライターに、まず安全規制をかけるべきだ」と述べた。例えば、子供が押せないくらいボタンを固くする方式では、金型などを変える必要がないため、コストが安く、早く対応できるという。
 ライターの安全規制は経産省で議論が進められ、5月をメドに決まる見込み。
(&#x{12:F774};日テレNEWS24 04/09 00:53)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ばか親に
    • P02B
    • 10/04/09 11:20:28

    注意を促したり、規制しても減らないだろ。
    うちはそんな事にはならない…なんて考えを持ってるのが、こういう事故を起こすばか親なんだから。
    実際、当事者にならなきゃ危機感なんて持てない連中だから、こういうのが後をたたないわけでしょ。
    親の規制なんて何の意味もなさないよ。
    だから納得のいく事じゃないけど、物のほうが変わるって選択をするしか無いんだろうね。

    • 0
    • 8
    • こういうのって
    • CA3F
    • 10/04/09 11:03:06

    道具より親の責任だよね。
    ホントばか親迷惑。

    • 0
    • 7
    • そんな規制作る前に
    • W63CA
    • 10/04/09 10:59:14

    ばかな親規制しろ
    そうすれば、ライター火災どころか、放置死も虐待死も減らせる。

    • 0
    • 10/04/09 10:51:30

    チャッカマン系みたいに安全装置付きにすればいいのに。

    • 0
    • 5
    • CA2LA
    • 911SH
    • 10/04/09 10:44:21

    子どもが押せないぐらい固くしたらしたで、大人から「固くて押しづらい!」ってクレームがくるのは容易に想像ができる

    • 0
    • 4
    • 少しは
    • CA3G
    • 10/04/09 10:39:29

    火事減るだろうけど、その変わり他が原因の事故が目立つだけだよね。

    • 0
    • 10/04/09 10:31:39

    立て続けにライター使って子供が犠牲になってるもんね…ばか親がいなくなれば早い話なのに…

    • 0
    • 10/04/09 10:25:08

    自分のこと棚にあげてすぐライター会社のせいにする人がいるからねぇ

    • 0
    • 1
    • (&#x{11:F8EE};`・ω・)b{&#x{11:F9ED};&#x{11:F9ED};カズン&#x{11:F9ED};&#x{11:F9ED};
    • N04A
    • 10/04/09 10:19:10

    何かあれば規制って…。
    規制すればいいって話じゃないと思う。
    それより親一人一人が気をつける事の方が大切だと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ