あさイチ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53429件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/05/28 21:05:04

    >>9642
    視聴率
    [1週間の内で1番高い日の視聴率
    ~1週間の平均ではない]

    2015年5月18日~5月22日

    12.8%(5/19)

    • 0
    • 15/05/27 08:50:04

    沖縄特集って書いてあったから楽しみにしてたのにホントにガッカリしたよ。

    • 0
    • 15/05/27 08:47:39

    >>9695ホントにコレ。

    • 0
    • 15/05/27 08:29:10

    沖縄を紹介したいのか米軍批判したいのかよく分からん内容だわ

    • 0
    • 15/05/26 08:39:06

    差し水したらいけなかっただなんて!

    • 0
    • 15/05/25 11:02:18

    やっぱり発達障害って遺伝なんだね。
    栗原の母親も発達障害だしね

    • 0
    • 15/05/25 10:21:44

    このテーマで栗原類出ていいのかって心配だったけど、カミングアウトしたんだねー

    • 0
    • 15/05/25 09:40:32

    >>9651

    • 0
    • 15/05/25 09:36:38

    >>9682
    ありがとう。おみくじでちゃってたね 笑

    • 0
    • 15/05/25 09:34:05

    >>9686ガーベラも素敵だけど、翔太くんの雰囲気にも癒される。

    • 0
    • 15/05/25 09:33:03

    ガーベラ綺麗~!
    華やかだわ。

    • 0
    • 15/05/25 09:32:37

    >>9685
    ほんとだ(笑)ごめんで(笑)

    • 0
    • 15/05/25 09:31:28

    ガーベラの花束、素敵!
    朝から癒されるわ。

    • 0
    • 15/05/25 09:30:19

    >>9684で 多い

    • 0
    • 15/05/25 09:28:26

    >>9681
    ツイッターで夫婦で当事者で今はそれ専門で仕事にもしてる人フォローしてるんだけど、さっき似たようなこと呟いてた。子どもの診断についてじゃないけど、別理由なケースも多々あるんじゃないかみたいな。

    • 0
    • 15/05/25 09:27:38

    栗原類のWikipediaにもうADDのこと書かれててびっくり

    • 0
    • 15/05/25 09:25:28

    >>9680ADDだって

    • 0
    • 15/05/25 09:23:43

    何でもかんでも障害を疑うのもどうかと思う。健診に行っても、他の子と少し違う騒ぎ方していたら療育勧められた親もいた。早期発見は良いけど、まだ基準が曖昧なのも確か。

    • 0
    • 15/05/25 09:19:33

    栗原類発達障害なんだ…ビックリした。
    途中からしか見てないけど魚のアニメーションってファインディング・ニモ?
    アスペかな?

    • 0
    • 15/05/25 09:15:05

    >>9677気付いてくれて良かったね。

    • 0
    • 15/05/25 09:14:21

    >>9676ADD。omikuji!やったのね(笑)

    • 0
    • 15/05/25 09:13:45

    栗原類、納得。
    そしてこんなタイミングで旦那が

    俺、アスペルガーかも。親父も。

    と言ってきた。
    やっと自覚したかという感じ。

    • 0
    • 15/05/25 09:10:46

    栗原類は何の発達障害?

    • 0
    • 15/05/25 09:07:29

    >>9674
    もとの性格次第じゃない?
    親子ならともかく夫婦なのに、発達障害優先に感じるなぁ。妻ばっかり大変そう。←そんなこと書くと叩かれちゃう?
    でも実際にその立場になったらこんなことも言いにくそうだから余計に病むのかなー。

    • 0
    • 15/05/25 09:04:44

    >>9671
    ね。表向きの仕事は全部妻にお願いしちゃいますって…

    やっぱり愛があるから出来るんか?
    うち無理そうだ…

    • 0
    • 15/05/25 09:01:22

    この旦那は仕事何してんだろ!?
    アスペって自分で言ってるけど。

    • 0
    • 15/05/25 09:00:26

    面倒くさいな…ほんとに…

    • 0
    • 15/05/25 09:00:01

    妻側が、夫が苦手な内容平気ならいいけど、妻も苦手なら逃げ道なくてつらいよなぁと思ってしまう。

    • 0
    • 15/05/25 08:58:50

    もえウザいわ

    • 0
    • 15/05/25 08:57:29

    >>9666あっ。そういうことね。

    • 0
    • 15/05/25 08:57:16

    この専門家っぽい人は医師か何か?なんか発言が障害には詳しいんだろうけど言葉の端々が悩んでる妻をさらに追い詰めそう。

    • 0
    • 15/05/25 08:55:02

    …………愛か………‥
    愛……

    • 0
    • 15/05/25 08:54:59

    >>9665
    あ、ごめん、視聴者は自ら見るだろうからいいんだけど、栗原類。

    • 0
    • 15/05/25 08:54:15

    >>9662アスペルガーは察することや、気づくことができないから、妻のストレスを分かってもらうことで、お互いの溝を修復するのが目的の特集だから、それで良いんじゃない?

    • 0
    • 15/05/25 08:53:53

    TVカメラが有るからあんなに冷静なんだよ…

    • 0
    • 15/05/25 08:49:59

    この集まりどこ?
    行きたいよ。

    • 0
    • 15/05/25 08:47:15

    当事者出すのはいいと思うけど、妻側のストレスな特集だと本人辛くない?

    • 0
    • 15/05/25 08:45:54

    体調悪いから手伝ってってお願いしてもやってくれない旦那は、ただの優しくない旦那なのかな?
    本当に思いやりがなくて嫌になるんだけど…

    • 0
    • 15/05/25 08:43:31

    義妹が全部当てはまる

    • 0
    • 15/05/25 08:41:58

    いやー、ウチの旦那もそうだわっ。

    • 0
    • 15/05/25 08:38:26

    もえはただのキャラでばかっぽいの?

    • 0
    • 15/05/25 08:37:41

    この人がゲストってようやく納得したわ。何でいるのか不思議だった。

    • 0
    • 15/05/25 08:36:56

    栗原類がゲストってようやく納得したわ。

    • 0
    • 15/05/25 08:36:42

    栗原類はやっぱりか

    • 0
    • 15/05/25 08:36:31

    やっぱり栗原類って発達障害だったんだ。

    • 0
    • 15/05/25 08:35:55

    納得して病院へ行ってくれるだけマシだよなぁ。

    • 0
    • 15/05/25 08:35:42

    う~ん。なんか奥さんも変。

    • 0
    • 15/05/25 08:34:25

    で、4人も子どもって…

    • 0
    • 15/05/25 08:33:52

    エッチの時はうるさくないのかな?

    • 0
    • 15/05/25 08:33:32

    かまってちゃんか?

    • 0
1件~50件 (全 53429件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ