下痢と普通便の違い

  • 乳児・幼児
  • わからない
  • SO905i
  • 10/03/14 18:09:04

イマイチわかりません。

例えるとどんな感じが下痢ですか?
新生児の頃からどちらかと言うと便秘ぎみで、3日に1回などで半練り状~もうちょい水気を帯びている軟便だったんですが、ある時からいきなり1日3~4回でビチャビチャの水みたいのや良くて泥みたいなのをするようになりました。
これが普通の便なんでしょうか?
ちなみに4ヶ月完ミで途中でミルクを変えたりはありません

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • P02A

    • 10/03/15 23:03:12

    すっぱいと下痢なの?

    • 0
    • No.
    • 3
    • うん
    • CA3G

    • 10/03/15 23:02:07

    形が残らず、オムツに殆ど吸収されちゃうのが下痢。緩くても形があるなら下痢気味って私は思ってきた。匂いも酸っぱい匂いになるよね。


    でも赤ちゃんのうちは、まだまだ日によって柔らかい時もあるよ。離乳食が始まると少しずつ硬くなってくる。

    • 0
    • No.
    • 2
    • オムツに
    • P02A

    • 10/03/15 14:22:07

    染み込んでしまう位なのが下痢だと聞きましたよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • P02A

    • 10/03/14 20:47:31

    ミルクアレルギーのトピは放置ですか

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ