皆さんならどうしますか?

  • 乳児・幼児
  • N905i
  • 10/03/09 18:30:10

3歳9ヶ月の息子なんですが、ご飯を食べて少しするとお腹が痛いからゴロンしたい。と言います。
他にも、オモチャ片付けてねとか、トイレ我慢してるのがわかった時におトイレ行こうよとか言うと、お腹痛くて動けないと言います。私は仮病と思ってきたんですが、実母に病院行かないの?と言われました。
皆さんなら行きますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • 煌めく人
    • N01B

    • 10/03/10 01:15:27

    さっきは片手間に打っていたので、誤字ばかりになってしまっていました。すみません。

    そんなときは「じゃあ明日病院行く?」とか「トイレ行ってきなさい」など話しています。
    でもトイレに行っても「やっぱり出なかった」がほとんどですし、次の日に病院を促すと「もう治った」と言うので、最近は「ハイハイ、痛いね~。じゃ、食べようか?」と、話を流しちゃってます。
    ほんと、どう答えるのが一番いいんでしょうね?

    • 0
    • No.
    • 7
    • N905i

    • 10/03/09 23:31:15

    コメントありがとうございます
    >>4やはり仮病と思いますよね。私もそう思ってきたんですがまずは心配するんじゃないのと実母に言われてしまいまして。 

    >>5病院行こうと言うと今度はお腹痛くて動けない歩けないと言いだします… 

    >>6いえ、同じような方がいて嬉しい(?)です。そんな時なんて言いますか?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 煌めく人
    • N01B

    • 10/03/09 20:34:27

    うちも3歳10ヶ月の息子ですが同じ感じです。
    少食なので少しご飯食べると「お腹痛くなっちゃった」と言い、都合が悪かったり片付けなかったりするときも言います。
    私も仮病だと思ってたら流してましたが、同じように悩みだったのでコメントしちゃいました。
    アドバイスじゃなくてすみません。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 930P

    • 10/03/09 20:30:50

    じゃあ病院いこう。お腹痛いならオヤツ食べられないね。
    で様子見る。
    片付けのときとかは嘘かな?と思ってもお腹さすったりしながら、一緒に片付ける。しばらく優しく様子見る。

    • 0
    • No.
    • 4
    • SH01A

    • 10/03/09 20:29:34

    >>3
    それは明らかに仮病だからうちは病院には行かない。

    • 0
    • No.
    • 3
    • N905i

    • 10/03/09 20:17:18

    コメントありがとうございます
    >>1行くタイミングは、痛いと言った時がいいですよね?トピ文のように説明するのがいいでしょうか?

    >>2それはないです。あとお菓子食べたさに、お菓子食べないとお腹痛くなっちゃう。とも言います。

    • 0
    • No.
    • 2
    • SN3J

    • 10/03/09 19:36:48

    オヤツ買いにいく?て誘ってお腹痛いて断られたりします?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 一応
    • P03A

    • 10/03/09 18:47:44

    行ってみます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ