愚痴【総合】

  • なんでも
    • 9214
    • 富士山
      23/05/06 15:19:04

    義妹(夫の妹)が今度結婚するんだけどさ、素直にお祝いしたい気持ちとそうでない気持ちが交互にやってきて自己嫌悪になる。

    不幸になれとは断じて思ってないんだ。むしろ義妹自体には何の恨みもないし程よい距離感でお付き合いが出来てる間柄。私が嫌いなのは舅なんだよね。
    私はコロナ禍真っ只中で夫と入籍したから、式が挙げられなかった。ドレス着てお互いの親兄弟と祖父母と記念写真を撮って終わりにしたんだけど、その時の舅がとにかく最悪だった。
    お金は私と夫が出して、お互いの両親には金銭面では絶対にお世話にならないようにしたのにも関わらず、プランやドレスに口出ししてきた。夫と共にそれらを却下して臨んだ撮影当日、舅は不機嫌丸出し。私の両親や祖父母に酷い態度を取った。
    挙げ句、撮影の邪魔をした。
    私達夫婦だけの写真撮影の時間帯に無理矢理義妹の撮影時間を取れとカメラマンにくってかかって、結局私達夫婦が本来撮影出来る枚数は予定より少なくなってしまった。
    土壇場で義父が起こした行動だから止めようがなかった。巻き込まれた義妹は突然の事に混乱してたし、むしろ被害者。

    そんな事があったものだから義妹の結婚が決まった時に、舅が『結婚式と披露宴は義妹の好きなようにさせてやりたい』ってウキウキ顔で言ってきた時に正直言って憎くてたまらなかった。私達の晴れ舞台にケチをつけておきながら何を言ってるの?って気持ちになって悔しくて後で泣いた。
    だからというわけじゃないんだけど、舅の思い通りになるのが嫌だから、義妹の結婚を素直に喜べない。式と披露宴が出来るようになってずるいって気持ちも少なからずある。義妹は何も悪くないし、いい子なのに申し訳ない。自分が嫌で仕方がない。

    今私は秋に出産を控えているんだけど、舅がまた口出ししてきて嫌になる。嫌い。

    • 2

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ