3歳、1歳を保育園に預けて働いている方

  • 乳児・幼児
  • みな
  • PC
  • 05/05/30 22:01:51

今、3歳と1歳の娘がいます。専業主婦で頑張っていこうと思っていましたが、今日以前勤めていた会社から電話があり「できれば復職してほしい」と言われました。正直迷っています。自分のしたい仕事だったし、退職した事を後悔していたので。子供2人を保育園に預けて働くとしても、残業は殆ど毎日です。終電になる事も多いです。実家は近いので遅くなる時は迎えに行ってくれる、と言っています。保育園に預けている方、子供と接する時間は取れますか?休日も接待でゴルフなどに行かないといけない時もあると思います。やっぱり子供が可哀相ですよね?姉が働いていますが、毎日仕事から急いで帰って、御飯を作って、寝かしつけて・・・。殆ど会話する暇がない、と言っています。御飯も一緒に食べる暇がない、と。やっぱり子供にとっては一緒にいてあげた方がいいと思いますか?ご意見ください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/05/31 23:21:02

    ありがとうございます。そうですよね。自分が欲しくて作った子供なのに。可哀相ですよね。分かっていたんですが、自分の仕事への想いを断ち切る為にトピを立てさせてもらいました。やっぱり暫くは専業主婦でいます。決心が付きました。旦那にも反対されたし。ありがとうございました。

    • 0
    • 1
    • 気持ちは
    • PC
    • 05/05/31 01:57:10

    良く分かりますが、読む限りではかなり大変そうですね。仕事をして保育園に預ける事は悪い事ではないと思いますが、終電になったり休みの日も接待があったりでは3歳と1歳にはかわいそうな気がします。一番お母さんが恋しい時期だと思うので…。仕事を再開するのはもう少し先でも出来るのであれば今はまだ専業主婦で居てあげてほしいです。お金に困っていないのであればなおさら…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ