銀行の渉外業務スタッフされたことある方いますか?

  • なんでも
  • 働きたい
  • 921T
  • 09/07/05 10:57:00

今日の新聞折込に三●住●銀行の渉外業務スタッフの求人が載っていました。9時半~16時45分が定時。土日祝+毎月平日2日休みで月給20万~で、待遇は良いです。なんせ大手だし潰れる心配がないのが魅力的…
仕事内容は、自転車でお得意様を訪問し、投資信託や外貨預金等商品の案内や書類お届けとなっています。
営業は以前もやっていたのですが、テレアポから約束をして→接客→契約の流れだった為、アポなしの突訪は経験なしです。女性が一人で個人宅へ行くのも危ない気がして…
経験ある方、お話聞かせて下さい!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 12
    • けど
    • N906imyu

    • 09/07/06 11:46:51

    勤めたおかげで結構色々な資格とれたから(無料で資格取得の為の講習あったり教材くれたり費用を会社でもってくれる)今もやってよかったとは思ってます。証券外務員一種、FP2級や保険関係(生保、損保、変額)の募集人資格、宅建など…。資格とると給料あがったりするし。
    ただ担当エリアが正規の行員さんと被ったりすると、とったとられた的なトラブルもよく聞いたし、何百万の人様のお金をバックにいれて一人で持ち帰る時なんかは嫌な汗かきました。
    慣れてくると要領よく自分で休憩とれるから体力的な心配はあまりいらないかも。
    銀行の渉外スタッフはあちこちで募集しているけど、三井●友はノルマとかきつめだと聞きましたよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 本当に大変だよ
    • 910SH

    • 09/07/06 11:29:48

    渉外なんて絶対やりたくないと思ってたから。
    ノルマ達成しないと、足引っ張る事になるから本当辛い。
    精神的にどんどん追い詰められて行くよ

    • 0
    • 09/07/06 11:23:53

    銀行員の中で渉外の人だけ顔つき違うもんね。
    大変だと思う。

    • 0
    • No.
    • 9
    • ありがとうございます!
    • 921T

    • 09/07/06 11:21:51

    コメントありがとうございます!
    そうですよね…移動は自転車みたいだから、天気悪い日は大変そう。。50代の下町気質の男性がどうも…苦手で。(前の仕事でも彼等のクレームが一番精神的に辛かった…)私にとっては、例え精神的なダメージがあっても、一日パソコン向う仕事よりも、営業の方が確実に合っているのですが。
    でも、30歳で若い方だと聞いて少し安心しました。
    色々と考えてみます。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 元行員
    • SH703i

    • 09/07/05 23:26:02

    渉外大変でした。集金だけでなく、投資等をセールスするのでしたら、証券外務員等の資格も取らなきゃいけないだろうし…
    雨や台風の時とか、泣きそうでしたよ(T-T)
    お客様も、色々な方がいますしね。

    • 0
    • No.
    • 7
    • うん
    • N906imyu

    • 09/07/05 21:04:05

    >>6
    たぶん担当になるお客様はほとんど年配だから(若い人はほとんど会えない)その層が苦手ならきついかも。30歳なら恐らく若いほうだと思います。私と一緒の研修の同期はほとんど30後半から40歳で現場は50代の方もたくさん居ましたから。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ありがとうございます!
    • 921T

    • 09/07/05 18:46:26

    自分でもYahoo!等の質問箱などで調べてみましたが、ママの生の声も聞いてみたくてトピ作成してみました。
    参考になりました。ありがとうございます。
    やはり厳しいのですね…時代も時代ですしね。。場所は北千住~上野なので、横浜や世田谷品川などと比べると、客層は正直悪いかもしれません。下町気質の年配の方って苦手で…
    大手で、福利厚生と待遇良いのはすごい魅力的なんですがね。異職業からの転職になるし、かなりの覚悟は必要そうですね。30という年齢も考えて、心して望まないとですね。
    他の職種も考えてみます。

    • 0
    • No.
    • 5
    • κсза...〆(゚▽°*)
    • MEDIA SKIN

    • 09/07/05 16:27:47

    仕事がどうとかより、この頃は投信売れないよ~。
    相手は顧客とはいえ、飛び込みならだいぶ辛いかも。

    • 0
    • No.
    • 4
    • はーい
    • N906imyu

    • 09/07/05 16:16:14

    銀行は違うけどやってましたよ。待遇とかはやっぱり大手なだけあって色々な手当てもあるし勉強にもなります。
    ただ配属される支店によって180度変わるし、銀行は特殊な社会というか…結構人間関係すごいよ。変なお客さんもたまにいるしコンプライアンスなんかの責任が重くのしかかるから精神的に覚悟して入った方がいいです。

    • 0
    • No.
    • 3
    • W61S

    • 09/07/05 13:28:34

    銀行によると思いますがすごく大変だと思います…

    • 0
    • No.
    • 2
    • 直接
    • N01A

    • 09/07/05 12:09:42

    聞いたらどうですか?
    このママスタにはそんな人はいないんじゃないかと…。

    • 0
    • No.
    • 1
    • あげ
    • 921T

    • 09/07/05 11:47:17

    ます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ