引っ越し理由にならない?

  • 旦那・家族
  • F09A3
  • 09/06/30 10:32:44

私はいま義祖母とお風呂が共同の二世帯住宅で住んでいます。2人目が産まれ、お風呂が義祖母側にあるためお風呂が本当に大変です。だから私は引っ越ししたいけど旦那は家賃がもったいないといいます。ほかにもプライバシーがないことや部屋に収納場所がなく物が溢れる、などで引っ越しをしたいのですが私は専業主婦で旦那が一生懸命働いたのに私の我が儘で引っ越しし家賃を払うのは申し訳かいきもして…みなさんならどうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • DRAPE

    • 09/06/30 20:32:52

    うちなら引っ越す。
    主の状況は旦那の稼ぎで独立出来ないから問題なんでしょ?妻子供も養えてないのに…しかも妻にストレス強要するなんて
    うちの旦那は夜か早朝バイトして貯金してました。寝る時間は減るしキツい(子供との時間は寝ている間なので変化なし)けどそれくらいするべきだって言ってた。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ん~
    • F09A3

    • 09/06/30 11:27:53

    賃貸に引っ越すんなら、今のままお金貯めて、マイホーム建てた方がいいと思いますよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 家賃払って
    • D705imyu

    • 09/06/30 11:17:33

    貯金できないですー、それでも幼稚園までは~なんていってるなら引っ越し止めれば?って思う。
    引っ越したいなら、幼稚園とか言わずに保育園入れて働くくらいすれば?

    • 0
    • No.
    • 4
    • F09A3

    • 09/06/30 11:10:22

    夜中に働きにでる事もまだ先になるので旦那はその時になってからの状況でといっています。
    生活はギリギリになりますができると思います。ただ家賃を払うと貯金できないので家が建たないのが嫌と旦那は思ってるみたいです。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 引っ越し
    • F09A3

    • 09/06/30 10:54:49

    夜中働きに行こうと思ってるみたいですが、それは旦那さんが許可だすんですか?それと、夜中働いて、日中家事とかできるんですか?

    まず、旦那さんの給料で生活できるかが、問題ですね。

    • 0
    • No.
    • 2
    • F09A3

    • 09/06/30 10:45:08

    文章下手ですみません。引っ越ししても下の子が幼稚園いくまでは専業でいるつもりです。様子みながら夜中に働きにでようかなと考えてはいますが…

    • 0
    • No.
    • 1
    • うん?
    • SH902i

    • 09/06/30 10:42:26

    もし引越ししても専業でいるの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ