エホバ詳しい方

  • なんでも
  • イエスと仏陀
  • P905i
  • 09/06/11 11:39:05

家に訪問してきて冊子を置いていったり聖書について話してくるおばさん、あの人の真の目的を知ってる方いますか?

最終的には金を要求してくるのですか?いまいち目的が見えません。詳しい方教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 09/06/11 19:23:13

    やっぱり地域によって色々なんだねえ。結局、教え?に従って忠実な人なんて、一握りなんだろうね。私も産まれた時から有無を言わさず状態で、集会中に居眠りすれば怒られたり、日曜日の遊びたい時間に遊べなかったり、だんだん嫌になってきて辞めた。良いことも沢山書いてあったけど、やっぱり????な所も沢山ある。

    • 1
    • 40
    • 私も二世
    • F01A
    • 09/06/11 19:14:39

    私は中学生で集会に行かなくなり離れたけど基本的な教えなどはやっぱり頭に入っています。常識的な事がほとんどだし。
    本当にいい人がほとんどだし。変なのは排斥されるよ。

    >>39
    その会衆はありえないね。
    排斥(除名)されなかったのかな。
    人間は不完全だから過ちをおかすものだけど悔い改めればエホバ(神)は許してくれるんだそう。

    でも噂を流したり虐めだりはありえないなぁ。

    • 0
    • 39
    • 元エホバ
    • 810SH
    • 09/06/11 18:57:39

    >>32
    私は二世なので、生まれたときから有無を言わさずに、集会にも大会にも奉仕にも連れて行かれていました。これが本当に正しいの?という疑問は沢山抱いたんだけど、その疑問を持つことすら間違いだと、よく親から怒られ育ちました。周りは、不道徳はいけないといいながら、長老の家族(息子や娘)の乱交が会衆で容認されていて、長老が神様状態の会衆だったんだけど、靡かないととことん虐められ(同じ巡回区の長老たちにあることないこと噂を流す)とか、他にも山の様に嫌なことがあって、精神的に参ってしまい自殺寸前までいったのでやめました。

    エホバの証人でも、父親か母親が未信者の場合の子ども(バプテスマを受けていない)は、エホバの証人でない人と結婚しても何も言われてませんでした。

    • 0
    • 38
    • (=・ω・)ノ{おら!!樋口ぱん♪
    • SO905i
    • 09/06/11 18:53:07

    うちはX'masも七夕もしたし、校歌も歌ってたよ。部活も習い事もした。
    実父は普通の会社員で専業主婦だった母と休みの日にみんなの家まわってたよ。

    礼儀にかなり厳しくてエホバみんなで子供を育てて行く!!的な考えらしくて知らない人にも敬語の使い方とかでよく怒られてたな-。

    母に聞いたけど実費で何かをしたことは無いらしいよ。

    お布施感覚で募金したりする人は居るんじゃない??

    • 0
    • 37
    • 私の元同僚は
    • W53T
    • 09/06/11 18:52:11

    エホバなので他人の結婚式に参加できませんと、職場の結婚式を不参加…
    日曜に礼拝があるって仕事も休んでました

    • 0
    • 09/06/11 18:43:10

    叔母が夫婦でエホバだった。叔母が亡くなったとき延命治療?旦那さんが拒否した。葬式はなかったけどエホバの方が何百人って家に来て蘇りますって言ってた。火葬して骨は捨てた。
    結局蘇ることなんかなく、その旦那はエホバの方と再婚した。

    • 0
    • 09/06/11 18:35:12

    エホバの友達校歌や応援歌は歌うし、部活もしてたよ。
    選挙不参加以外は何も変わらなかった。
    結婚の事はエホバ同士が本当はいんだけどね…って言ってた

    • 0
    • 34
    • エホバ
    • P906i
    • 09/06/11 18:19:43

    同士しか結婚できないんだ~?結婚まで処女を守るとは聞いていたけど。
    友達、幼稚園からエホバで、校歌は歌わないし部活もせず集会集会、大会大会だったのに、アルバイト先の上司(エホバじゃない)とできちゃって結婚したな~。大会のたびに親からかわいい高価なブランド服、買ってもらってたなぁ。

    • 0
    • 09/06/11 18:03:31

    輸血禁止が理解できん
    死にたくないし
    私はいつもシカトしてる

    • 0
    • 32
    • なんで
    • N706i
    • 09/06/11 18:01:24

    >>31
    やめたんですか?


    エホバはエホバ同士しか結婚できないし、
    熱心に信じきって他の話を聞かないところがわたしは嫌で興味ない。

    • 0
    • 31
    • 元エホバ
    • 810SH
    • 09/06/11 14:54:14

    高校生のとき、全校集会だかなんだかで校歌国歌を歌わなかったら、教務主任?にマイク使って名指しで罵られたよ。『お前はなぜ歌わないんだ!お前は学校を冒涜しているのか!お前なんかやめさせてやる!』って。家に帰って親に話したら、母親からは、『迫害にたえて偉い。』とか、集会でその話を聞いた兄弟姉妹からも、『よく耐え忍びましたね~。エホバは喜んでらっしゃいますよ。』とか言われ… はっきり言って、なんにもいいことなんかなかったな。

    • 0
    • 09/06/11 14:39:01

    >>26
    七夕やクリスマス、校歌は歌わないとか応援合戦?みたいなのもダメで、一番子供達が楽しみにしてる行事に参加できないから、何でアイツ参加しないの?みたいな感じになるんだと思うよ。

    • 0
    • 29
    • エホバ多い
    • F705i
    • 09/06/11 14:36:41

    生活に色々制限があるから学生の間はやっぱり目立ってました。

    昔の同級生は親がエホバで、反抗期に自分は辞めたいって言ったら怪奇現象が起きて退会をやめたって言ってた。

    今職場が同じエホバの人は人の悪口を絶対言わないしいい人。だけどやっぱり少しかわってる。

    • 0
    • 09/06/11 14:36:16

    >>25
    エホバにも使うだろうけど、基本的には生活費だと思うよ。ただ食事も皆で、お裾分けしあったり、誰かが引越しするってなれば手伝ったり、差し入れいったりはあるから、引越し代や食費は浮くかもね。

    • 0
    • 09/06/11 14:32:38

    >>23、24
    たまにママスタとかでそういう話きくけど本当にその人はエホバの証人?ってかんじます。
    何十年とエホバの証人の方たちと関わってきたけどそんなかんじの人は見たこと無いです(>_<)
    除籍?とかされた変な人なんじゃないか?とかおかしな人がエホバの証人って言ってるんじゃないかとか思っちゃいます(^_^;)
    本当のとこはわかりませんが…

    • 0
    • 09/06/11 14:18:27

    基本いい人なんだろうけど、たまに「大丈夫かなこの人…」って人いる。
    私が知ってるエホバの人って皆少しかわってる。 最近うちに来る人も、エホバだってだけで小学校時代から虐められてたって話してたけど、それだけじゃない気がする…

    • 0
    • 25
    • その収入(の一部)を
    • W64S
    • 09/06/11 14:18:16

    >>22
    エホバに出すの?

    • 0
    • 09/06/11 14:16:19

    >>10前のアパートて、断っても断ってもしつこくて頭おかしくなりそうだったよ。

    • 0
    • 09/06/11 14:10:47

    >>10
    仏教だからと断ったら、何だかっての受けたら大丈夫だから!!ってかなりしつこかったわよ…隣のおばちゃん。 
    毎週毎週2~3人で来てわけわからない事言い出すし、気持ち悪くて引っ越した…

    • 0
    • 09/06/11 14:08:29

    >>21
    会社員だったり
    たい焼き屋さんしてたりする人もいたよ。旦那さんが働いて、奥さんは日中、奉仕と言われる活動してる。

    • 0
    • 09/06/11 14:04:37

    >>10
    収入源は普通にはたらいてるひとが大多数
    ってエホバとは関係ない会社で?
    エホバの幹部の収入源は寄付金?

    • 0
    • 09/06/11 14:04:05

    寄付なんてあるんだ~ 
    やっぱりエホバもお金集めないとやってけないのね~

    • 0
    • 09/06/11 13:55:13

    >>16
    何歳かは忘れたけど低年齢の子供は、輸血拒否できないようにするって、何年か前に新聞に載ってたよ。だから前みたいに、輸血拒否ってのは大人だけみたいだよ。

    • 0
    • 09/06/11 13:51:47

    >>14

    お金受け取ったことに驚いた

    って、寄付としてだし。

    • 0
    • 17
    • そうらしいよね
    • N02A
    • 09/06/11 13:48:53

    >>16
    それで友達のお母さんがオペできなくて、植物状態になった…
    今は出血量押さえて手術できるようになったけど、万が一の事も考えて、輸血を拒否した時点でオペしてもらえなかったりするんだそうな。

    • 0
    • 09/06/11 13:35:08

    エホバは輸血するの禁止なんですよね?

    • 0
    • 15
    • &#x{11:F8EE};ゆうれみ&#x{11:F8EE};
    • P01A
    • 09/06/11 12:52:08


    お金は一切請求してこない。なんか本当に物も全部ただ。だけど募金箱はあるみたいだけど、入れても入れなくてもなにもない。
    研究とかやってる人も居るみたいだけど、来てもらっても全部ただ。
    本当に話を聞いてほしいだけみたいな。
    知り合いに居るけど、本当にいい人。
    困った事があれば助けてくれるし、そこらの人なんかより信用はできる。
    ただ勉強とかしたくないし、縛られたくないからしないけど。

    • 0
    • 14
    • 知り合いが
    • N02A
    • 09/06/11 12:47:43

    あまりにしつこく来るから「いくら欲しいのよ」って聞いてみたら、そういうのは気持ちで…とか言われたから100円あげて「もう来るなよ」と帰したら、それっきり来なくなったらしい。
    知り合いにもビックリだけど、お金受け取った事にも驚いた。

    • 0
    • 09/06/11 12:45:29

    >>11
    話しずっと聞いてると研究生になりませんか?ってなるし興味ないなら断ったほうがいいよ。
    顔見知りになると断りづらいし。多分向こうは一回でも話聞いてくれたら興味あると思って何度もくるよ

    • 0
    • 12
    • 関係ないけど
    • F703i
    • 09/06/11 12:38:27

    エホバが来て
    「あら、お子さんいらっしゃるのね~!あのね~お子さんのためにご両親仲良くしなくちゃダメですよ、お父さんとお母さんの争いを見るのは子供にとって辛いことだからね~」
    「あの…私離婚したんです…」
    「あらっうん、それでもいいのよ!あのね、」
    でドア閉めちゃった。
    それから我が家には来ません。

    • 0
    • 11
    • うちもくるわ
    • P905i
    • 09/06/11 12:35:29

    勧誘はされた事ないけど話をしに来る。最近居留守使ってるから手紙がいれられてるんだよな。連絡先もそえて。勧誘じゃないし別にいいんだけど最近出るのめんどくさくて

    • 0
    • 09/06/11 12:35:27

    本当に無償ですよ。
    熱心な方とかはたまに寄付してますが、本当に少額だったりです。(集会場所に寄付箱があって勝手にいれるかんじだから誰が寄付したしてないもわからない。)
    収入源は普通にはたらいてるひとが大多数ですよ。
    中にはエホバの証人だけが住むマンションみたいなのではたらいてるひといますよ。ものみの塔ってかいてある建物がそうです。

    ちなみにきちんと断れば来ませんよ。
    違う宗教はいってますとか言えば簡単に帰りますよ☆

    • 0
    • 09/06/11 12:30:31

    エホバは、地球が滅びてエホバ信者だけが助かると信じてます。だから、みんな助かってほしいとの思いで勧誘してくるんだと思います。確かね…

    寄付してくださいってのは、そのお金で年に何回かする大会の足しになるか、大国会館を立てる足しになるかだった気がします

    • 0
    • 09/06/11 12:21:39

    はい、インターホンのカメラで確認して玄関は開けずに断ります。で、それ以降もカメラで見ておばさんならインターホンにも出ません。しつこかったら近所に会社がある主人に帰宅してもらい断ってもらいます。

    アドバイスありがとうございました。

    • 0
    • 7
    • INFOBAR 2
    • 09/06/11 12:13:41

    あれって何の為に勧誘するの?
    てかあの人達は無償であんな事してるの?
    若い人も居るけど、収入源は何なんだろ
    エホバから収入があるのなら、やっぱり入信したら金取られるんじゃない?

    • 0
    • 09/06/11 12:09:45

    はっきり断らないとまた来るよ!曖昧な断りかたすると、少しは感心もってくれたかなって再訪問されるよ。

    • 0
    • 09/06/11 12:00:37

    そうですか、何も要求してこないのですね。サーチしてみたら入信させるのが目的までしかわかりませんでした。ま、入信すり気なんてさらさらないし興味もまったくないので次来たらもう来ないでください、と言います。ありがとうございました。

    • 0
    • 4
    • まず
    • W61SH
    • 09/06/11 11:50:03

    『金』って言わないで『お金』って言って汚いから

    家にも来るけど何か要求されたとかないよ ただ私達の宗教の素晴らしさを知ってみたいな感じかな でも実は私佼成会に入ってるんだよね…未だに言えないけど

    • 0
    • 09/06/11 11:46:36

    入信しません。じゃあ、きちんとお断りしてもう家には来ないでほしいと言うべきですね。

    • 0
    • 2
    • 入信しないなら
    • 921SH
    • 09/06/11 11:44:51

    知る必要ないよ。入信するならおば様に聞いてみたら?

    • 0
    • 09/06/11 11:42:44

    サーチすれば、沢山ある。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ