看護学校の入試、学校生活について。

  • なんでも
  • 看護
  • F906i
  • 09/05/25 14:47:46

数学そこそこできます。国語も、問題見れば理解できます。漢字も得意です。
ただ・・・英語が本当に苦手です。勉強しても、しても、すぐに忘れてしまい?英語のテストの最高得点が40点です(/_・、)
数学・国語・小論文が出来たとしても、英語が点数悪いと入学厳しいですかね?

あと、もう一つ聞きたいのですが、実習などで注射(採血など)ありますよね?そういった実習は看護学生同士で腕を出して行うのでしょうか?人形などで行うのでしょうか?なぜか、そこだけ気になってしまいまして。
宜しくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 09/05/25 23:42:05

    筋肉注射はお尻にしたから大して痛くはなかったよ。
    採血も点滴も、ぶっつけ本番とはいえ刺す前に静脈動脈神経の解剖学もみっちり頭に入れてから刺すから、たいがいはうまくいくよ。
    学生同士の打ち合いは確かに怖いね。知識や技術が未熟だから。

    でも、痛みや針に弱すぎるならやめたほうがいいかも。
    苦労して入試を突破しても、実習がまともにできなくて退学なんて虚しいでしょ。

    • 0
    • 5
    • うん
    • W61CA
    • 09/05/25 18:51:12

    採血の実習だけやった。
    学生同士で失敗されまくり、アザできまくりだったよ。

    • 0
    • 09/05/25 18:41:38

    英語、最低でめ、40~50点あれば大丈夫でしょうか?
    英語頑張ってみます。

    採血など、ぶっつけ本番うまくいきましたか?
    また、学生同士打ち合いっこは、失敗したり失敗されたり、腕にあざなどできましたか?
    以前に、看護師に、何度も採血失敗され、恐怖です。筋肉注射も半端じゃなく痛いですよね?あと、点滴などの太くて長い針も、ぶっつけ本番ですか?
    針に、びびってる様じゃ看護師厳しいかな?

    • 0
    • 3
    • うちは
    • W63CA
    • 09/05/25 15:37:31

    卒業してから、学校で採血の実習がありました。
    それまでは人形ばっかりでした。

    • 0
    • 09/05/25 15:35:13

    うちの学校は筋肉注射は人形を使って練習して、採血は学生同士とりあっこしましたよ

    • 0
    • 09/05/25 15:28:59

    入試…頑張るしかないね。
    私も国数理英で受けたけど英語がすごく苦手でした。
    なので国数理で100点を取れば英語が20点でも平均は80点だなと思い、3教科に力を入れました。
    だけどそれも足切り(どの教科も40点以上ないと、他の教科が良くても不合格)などあれば、ダメだし…
    頑張るしかないですね。入学後も看護英語を学ぶし、カルテもどんどん英語表記になってるし、やって損はないです。

    採血や注射の練習は、学校によるのでは。
    私の学校は筋肉注射のみ学生同士で打ち、あとは入職してから患者さんにぶっつけ本番でした。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ