豚インフルエンザ心配してない人の数→

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1957件) 前の50件 | 次の50件
    • 09/10/17 16:14:22

    >>1953日付みて

    • 0
    • 09/10/17 15:13:27

    >>1955
    それいいだしたら予防接種の存在意義がなくなる

    • 0
    • 09/10/17 08:11:21

    >>1954
    かかる事もあるんだな

    • 0
    • 1954
    • もうすでに
    • W53K/W64K
    • 09/10/17 08:01:43

    兄妹でA型に感染完治済みだから

    • 0
    • 09/10/17 07:30:32

    >>1929
    大流行じゃん

    • 0
    • 09/10/17 03:53:55

    交通事故で亡くなる人の方がよっぽど多いしね

    • 0
    • 09/10/17 03:46:27

    もう慣れた。かかったとしても重症化しないでほしいと思う程度
    タミフルなどの治療薬が効かず感染者は100%しヌ、とかならビビりまくり病むけど…
    これには慣れたかな

    • 0
    • 09/10/17 02:33:26

    >>1941
    このくらい私も強くなりたい。

    • 0
    • 09/10/16 23:22:08

    新型で死亡者何人とか、いちいち報道されてるけど。
    季節性だって、毎年何人もなくなってます。

    今年は新型か季節性、どちかかしか流行らないでしょうね。

    タミフルなどが効くうちに感染して免疫ついたら、それはそれで良いかと。 とりあえず今年は乗り切れるかなと。

    • 0
    • 09/10/16 23:08:00

    てみる

    • 0
    • 09/08/25 14:12:41

    こっちに書きなよ

    • 0
    • 1946
    • 多少心配だけど
    • W53CA
    • 09/08/22 10:47:15

    あっちのトピで病みそう…って言ってる人にはびっくりしたわ。持病があるならまだわかるけど。

    • 0
    • 09/08/22 10:36:45

    早く移してほしいわ
    このペースなら冬には大流行するんだから

    • 0
    • 1944
    • 子供用マスク
    • N904i
    • 09/08/22 10:17:36

    手でベタベタ触ってしまうからインフル予防のためならかえってしない方がいいと聞いて納得した。
    念のため少し用意はしてるけど(インフル以外で必要になった時に品薄だろうから)ね。
    普段から愛用している手ピカジェルなんかも品薄で、あっても値上げしてるし困った困った。

    • 0
    • 09/08/22 10:08:41

    他人には移すなよ

    • 0
    • 09/08/22 10:07:18

    >>1934外出するためでしょ。予防策の1つ

    手洗いうがいは外出時もするの?買いすぎかもしれないけど、(笑)とまではいかないよ

    • 0
    • 1941
    • 全然気にしてない
    • N03A
    • 09/08/22 09:50:12

    私は呼吸器疾患や他にも基礎疾患あり、子も腎臓病あり、赤ちゃんもいるけど、自分や子が最悪の事態になっても仕方ないと思っているよ。

    • 0
    • 09/08/22 06:42:49

    まず、うがい手洗いをしっかりしようぜ

    • 0
    • 09/08/19 18:03:41

    なるときゃなる!
    心配してもしょうがない。

    • 0
    • 1938
    • 気になるから
    • W63SA
    • 09/08/19 17:39:57

    あげました

    • 0
    • 09/06/04 18:41:22

    もうどこに居てもおかしくないのにね。
    私の住んでる方でも出たけど、「こっちでも出たって言ってたねぇ」て会話したくらいでそれ以上騒いでる人は会った事ないよ。

    • 0
    • 09/06/04 15:24:40

    騒いでる人がいるのにビックリ…。

    • 0
    • 09/05/25 16:42:34

    手洗いや手の消毒が効果的らしいね。

    • 0
    • 09/05/25 16:37:27

    タミフル効くのになんで大騒ぎしてんのかまだわからん

    マスクより手洗いがいいのにマスクかいすぎ(笑)

    • 0
    • 09/05/25 16:33:27

    マスクは全く効果ないわけじゃないけど、完璧に予防できるものでもないよね。
    昨日テレビで実験してたけど、10人中5人はマスクしててもウイルスの透過率が100%だった。
    ガスマスクみたいに肌とマスクの間に隙間がないならいいらしいけど、大部分の人は多少なりとも隙間が開くからね。
    あと、感染した人が付けた場合、他にウイルスを振りまくことは予防できるけど、逆に感染予防はあまり期待できないと言っていた。

    • 0
    • 09/05/25 16:30:12

    >>1931
    政府は飛散には効果あるけど予防には効果が無いって発表したよね…。

    • 0
    • 09/05/25 16:18:18

    >>1927
    マスクは予防の意味ない、というのはおかしいよ。
    たしかに感染者が付けるのが大事だけど。
    ある小学校でマスクした子としていない子でインフル感染者数の違いを調べた結果、マスクなしの子はありの子の5倍近くが感染してたよ。

    うちはマスク買い溜めとかしてないけど、予防に効果がないと言うのは間違い。

    • 0
    • 09/05/25 15:11:37

    >>1929
    終息宣言出たの?

    • 0
    • 09/05/25 15:09:47

    インフルは終息だって。あーこっちまでこなくてよかったー。バ、かみたいにさわいだり、50枚入りのマスク5万円とかでかってた人もかなしいですねぇー、インフルは怖いかもしれないけど、騒ぎすぎー

    • 0
    • 09/05/25 15:05:14

    >>1927 区役所でマスクは予防にも効果的って張り紙あったよ。のども保湿されるから、ウィルス付いても増えにくいって。

    • 0
    • 09/05/25 14:09:04

    予防にマスクをしても意味がないことを知らないの?しかも正しくマスクを使えてない人が多いこと。
    マスクするのは感染者が非感染者に移さないためなのに。マスコミに振り回されてるだけ。
    しっかり手洗いや含嗽をしたほうがよっぽどいいと思う。
    マスク作ってる会社は儲かるわな。

    • 0
    • 1926
    • 今風邪引き中
    • N705i
    • 09/05/25 00:33:40

    マスクしたいんだけど売ってないからできない。体がだるかったりして探し回れないし困るよ。

    • 0
    • 09/05/24 23:16:01

    >>1918
    最初の頃にマスクは感染者がすると有効だけど、予防にはマスクだけじゃダメだよ、マスクしてたら大丈夫な訳じゃないよ…ってレスしたら袋叩きだったよ。あれも集団心理なんだろうね…。
    テレビで言ってた、とかアナウンサーもしてる、とか…。
    ちゃんとした知識を持てば、分かる事なんだけどね。
    とにかく今後は季節だろうが風邪だろうが、ノロでも何でも感染した人は大量に買ったであろうマスクを、しっかりして欲しいよ。それが、かなり大事なんだからさ…。

    • 0
    • 09/05/24 23:13:15

    >>1922サキヨミ見てた


    私もその通りだと思ったよ(笑)


    日本人って臨機応変ってことが下手なのかもね。

    • 0
    • 09/05/24 23:09:21

    あぽトピたってるね。
    オークがなんちゃらってやつ

    • 0
    • 09/05/24 23:09:18

    >>1921
    私も聞いててその通りって笑っちゃった(笑)

    • 0
    • 1921
    • 衛生状態の強迫観念
    • W64S
    • 09/05/24 23:06:33

    全くその通りだ

    • 0
    • 09/05/24 21:55:05

    気にしてないけど、大阪だから、会社も保育園も、誰かかかったら閉鎖って言われてるから、かかって廻りに迷惑をかけられないから徹底して気を付けてる。社会的に普通のインフルエンザと同じ扱いならこんなことしない。本当にあほらしい。

    • 0
    • 1919
    • ほんとだよね
    • W51CA
    • 09/05/24 21:24:13

    >>1912

    ノロだって、みんながちゃんと手洗いすれば広まらないのに。
    一人がちゃんと洗わないせいで集団感染するんだよね

    • 0
    • 09/05/24 20:07:08

    集団ヒステリーってこわいなと思った。

    • 0
    • 09/05/24 14:32:37

    マスコミは騒ぎ過ぎだと思うし、さほど気にしてない。
    初期の報道で弱毒性とは言われてたからね。

    でも、家族に病気の人や乳幼児や妊婦さんのいる家庭の方々が心配するは仕方ないと思う。

    • 0
    • 1916
    • 心配しすぎの人って
    • W53CA
    • 09/05/24 13:41:38

    自己判断が出来ないタイプが多いんだね。その分、周りの意見に左右されてパニクるんだ。

    • 0
    • 09/05/24 09:24:14

    2chの怪情報を信じてる方がおおいけど、そんなに信憑性のある情報を提供する2chでは、今回のインフルエンザはいつ頃から騒がれてたのかな。
    事情通が多い2chのことだから、やっぱりメディアが報じるずっと前から?

    • 0
    • 1914
    • そうなんだよね
    • P903i
    • 09/05/24 00:44:59

    >>1913
    普段から心がけていれば、慌ててマスクを買い漁る事も
    パニックになる事もないのにね。

    • 0
    • 09/05/24 00:37:32

    >>1912
    感染する病気の感染者の意識が変わると良いけど…。
    単なる風邪でも私は普段からマスクはする。それが皆、当たり前になれば良いね。難しいかな、とは思うけど。

    • 0
    • 09/05/24 00:26:08

    ニュース見てたら殆どマスク付けた人ばかりで異常な光景だな…季節性のインフルやノロとかだってそれぐらいしてくれたらそんなにみんなうつらなくていいのに

    • 0
    • 09/05/24 00:14:19

    >>1893

    今日サッカー行ってきた♪
    手ピカジェルや消毒液が出入り口に用意されてたのでトイレ後に使ってみたけど、やっぱりマスクしてる人はほとんどいなかったよ。

    • 0
    • 09/05/23 23:08:13

    >>1909
    インフル疑いだけで出社停止。検査して陰性になっても症状が治まるまでは来るな、だって。

    • 0
    • 1909
    • うちの地元の
    • 911T
    • 09/05/23 23:03:32

    サティでは従業員から一人でも感染者が出たら食品以外の直営、テナントは全店営業停止だって

    • 0
    • 09/05/23 22:46:44

    >>1907
    諦めた?
    あのトピ主、ここに来たら良かったのにね。
    わざわざトピ立てて…。何したいんだか…。周りに同じ人がいないと不安なのかね?

    • 0
1件~50件 (全 1957件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ