歯が痛くて寝れない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 09/04/07 22:43:46

    >>28
    ありがとうございます!
    今日の昼間は薬が効いていたのかまったく痛みませんでした♪
    でも夕方から徐々に痛くなって昨日と同じ状態…。明日は歯医者なのでスッキリしてきます(^_^)

    • 0
    • 09/04/07 09:51:24

    主さん痛みはひかなかった?
    入学式、寝不足と歯痛くないことを祈るよ~

    • 0
    • 27
    • 同じく
    • P905i
    • 09/04/07 03:59:40

    親不知が痛くて眠れない。頭痛と熱もあるしー


    明後日保育園の入園式だから午後から歯医者いくつもりだけど、それまでが長いー

    • 0
    • 09/04/07 03:02:37

    >>24
    残念ながらないよ~(>_<)
    効くってよく聞くけど臭くない?
    でも今なら臭くてもいいから塗りたい~。

    • 0
    • 09/04/07 02:58:27

    >>20
    怖い顔になってるかも(+_+)
    痛みと寝不足で入学式はフラフラになる予感…。
    怪しい母親にみられない様に気をつけます。

    • 0
    • 09/04/07 02:56:20

    正露丸を痛い歯に塗る。治るよ~!正露丸の効能のとこに歯痛って書いてる。
    正露丸がなかったらごめん

    • 0
    • 09/04/07 02:53:24

    >>21
    え!人差し指と中指の間なの?少し楽になってたんだけど、私暗示にかかりやすいのかな。

    • 0
    • 09/04/07 02:48:58

    >>19
    今のんでる薬はイブなんだけど、効かない(*_*)
    生理痛には効いてくれてるんだけどね。
    入学式の心配までしてくれてありがとうm(__)m

    • 0
    • 21
    • 妊婦は押しちゃいけない
    • W62H
    • 09/04/07 02:44:51

    >>12
    危険なツボでもあるんだよ。子宮が収縮するの。かなり来るからね。

    歯の関係なら、人差し指と中指の間の水掻きもツボ押し効果あります。

    親指と人差し指のツボは疲れとるとかも言われてるけど、簡単に扱っちゃいけないツボなのです。

    • 0
    • 09/04/07 02:44:07

    歯痛いと怖い顔になるからね~
    せっかくの入学式だし入学式前に、なんとか痛みがなくなると良いね。

    • 0
    • 09/04/07 02:41:13

    >>7
    え~入学式集中できないね。痛みひくといいけど‥
    何か頭痛薬とかって歯の痛みにもいいのなかったっけ?

    • 0
    • 09/04/07 02:40:23

    皆さんありがとう。
    明日また電話してみる。

    • 0
    • 09/04/07 02:33:44

    >>11
    痛くなる前に予約したの。そしたら今日になって激痛。ツイてないよね。

    • 0
    • 16
    • (´・ω・`){や ら な い か ?
    • W52SA
    • 09/04/07 02:32:55

    >>10 歯医者さんが言ってたのよ。余り冷やし過ぎても良くないって。歯医者、予約いっぱいでも行った方がいいよ。お大事に。

    • 0
    • 15
    • てるてる坊主
    • P905i
    • 09/04/07 02:32:52

    そういえば昔、歯医者に電話して痛くてどうしようもないって言ったら、予約いっぱいで今日は治療できないけど明日までの頓服薬で痛み止めだけ出してあげるって言われて、もらいに行ったことある!市販のより効いた。電話して聞いてみたら?

    • 0
    • 09/04/07 02:30:49

    おー!!ツボ押してみたら心なしか楽になった気がする!
    ありがとー!

    • 0
    • 13
    • ピラーって 笑
    • SH906i
    • 09/04/07 02:28:47

    >>8
    水掻きだぜ

    • 0
    • 12
    • てるてる坊主
    • P905i
    • 09/04/07 02:28:33

    下にも書いてる人いるけど、痛い方と逆の人差し指と親指の間を押すといいって聞いたことある。あとは寝るのを諦めてテレビ見たりケータイゲームしたり気をまぎらわすとか。

    • 0
    • 11
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/04/07 02:28:11

    歯医者に痛いの話した?
    こっちの方は予約一杯でも診てくれるよ

    • 0
    • 09/04/07 02:27:15

    >>4
    適度に冷やすの?
    …難しいね(:_;)

    • 0
    • 09/04/07 02:26:58

    >>6
    親指と人差し指の間だね。
    主さん、そこ押してみたら少し楽になるかも~

    • 0
    • 8
    • 豚屋
    • F01A
    • 09/04/07 02:25:54

    >>5
    親指と人差し指の間のピラーってなってる所らへんをマッサージするんだよね
    じゃ本気で眠。バーイ

    • 0
    • 7
    • ぬし
    • 910SH
    • 09/04/07 02:24:40

    >>3
    明日(今日?)午前中は子供の入学式で午後に歯医者行こうと思ったら予約いっぱいだった(*_*)

    • 0
    • 09/04/07 02:24:25

    >>5
    親指と人差し指の間?

    • 0
    • 09/04/07 02:23:17

    歯痛のツボってあったよね。
    痛い歯の逆側の手までは覚えてるけど場所忘れた…。
    歯痛いの辛いよね

    • 0
    • 4
    • (´・ω・`){や ら な い か ?
    • W52SA
    • 09/04/07 02:20:00

    冷やし過ぎてもダメなんだよ。

    • 0
    • 09/04/07 02:19:25

    あたし親不知痛くて、その夜よく寝れず、ひたすらたえたよ。次の日朝一で歯医者言ったけど。
    アドバイスじゃなくてごめん

    • 0
    • 2
    • ん?
    • 910SH
    • 09/04/07 02:18:13

    >>1
    冷やせって事?
    もうやったよ…

    • 0
    • 09/04/07 02:14:57

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ