【ちらし裏】聞いてほしいの【ここに書け】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2106547件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/01/23 18:35:42

    (*゚ω゚)ノ

    • 0
    • 22/01/23 18:34:36

    とうとう無職期間が半年超えてしまったー。
    子供の預け先も、引越し先もこれからの生き方もなにも見通しがたたない状況がしんどい。
    若い頃はなんとかなるでしょって思えたし、仕事だけやってればよかったから楽だった。
    もう頭も体力も衰えて、子供はイレギュラーなことばかり起こすし、家事もやらなきゃいけなくってって、なんか色々考えただけでさっさとこの世からフェードアウトしたくなってくる。

    もうみじめな老後しか考えられないんだよなぁ。

    • 5
    • 22/01/23 18:34:34

    お酒飲んでるときはすっごく楽しいのに、その後が地味にキツくなってきた。ザルと呼ばれていたのに最近は350で頭痛と胸焼けが止まらない。胃と肝臓がもうダメみたいだ。もうお酒やめよう。

    • 5
    • 1880764
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線
    • 22/01/23 18:33:30

    オミクロンいつ頃落ち着くのかな…

    • 2
    • 22/01/23 18:29:26

    塾の決め手ってなんだろう?
    いっぱいあるよね
    とりあえず1番近くのところでいいかな

    • 2
    • 22/01/23 18:29:10

    >>1880757
    頭ではわかってるんだけど心がついていかないのわかります
    お隣が良心的な方で感謝でしかないですね
    頭ではわかってるのがわかります
    うまく言えないけど

    • 2
    • 22/01/23 18:26:46

    田舎でもコロナが増えてる。
    うちは小学生と保育園児がいて下の子の保育園でも出た。月曜日の夜に保育園から電話があり、明日は学校に連絡して上の子も休みだね。となった。(家族にPCR検査受ける人がいたら陰性がわかるまでは休まなきゃいけない)
    次の日の朝8時前に「保育園どうだった?!」って上の子の小学校同じ保護者から電話があった。この人保育園に子どもいないのにどこから聞いたんだろう?こんな人が噂ドンドン広めるんだろうね。もちろん誰が感染したか知らないし、知ってても絶対!教えない!

    • 4
    • 22/01/23 18:23:16

    皆さん、アウター何着てますか?
    子供と公園の時はダウンだけど、買い物行くにはちょっと分厚い…。

    • 0
    • 22/01/23 18:17:26

    >>1880742
    すごくわかります。テニス部で、2足が1学期ぎりぎり持つかんじ。部活用のは高いし、子供がこだわりがあるから、出費が痛い・・・・。

    • 1
    • 22/01/23 18:12:10

    >>1880746
    冗談だよね?下の子ばかりだからでは?

    • 2
    • 22/01/23 18:11:56

    両親が居なくなり誰も居ない実家。
    私も兄もそれぞれ県外に住んでいる為、隣の方が不動産屋からの査定より高額で買ってくれた。
    これで私の帰る場所、両親と過ごした大切な家が無くなる。
    頭では理解してるけど、こころが追いつかなくて涙ばかりでてダルイ。
    夫が宥めてくれるけど、違うんだよ。
    亡くなった両親に抱きしめてもらいたい。

    • 10
    • 22/01/23 18:07:21

    >>1880750
    じゃ自分で買いに行けよって私でも思うわ
    こういう文句しか言わないババアは本当に厄介極まりないな

    • 5
    • 22/01/23 18:04:00

    >>1880754
    鉄腕DASHでもイキイキしてたもんね。自分の生きる道を選べるってすごいよね!

    • 2
    • 22/01/23 18:02:48

    >>1880753
    ね。
    フリーになると思ったらまさかの大学助教。。。
    すごいね

    • 4
    • 22/01/23 18:01:26

    桝さん辞めちゃうのかー

    • 1
    • 22/01/23 17:58:05

    >>1880751
    いやー、ホントそれね。
    袋に入った安いレトルトで十分なのに。

    • 2
    • 22/01/23 17:56:28

    >>1880750
    旦那に期待しないほうがいいよ(笑)

    • 4
    • 22/01/23 17:53:49

    地震が来て、防災リュックの中身が賞味期限切れてる物ばかりだったから旦那にレトルトカレーとか日持ちするものを買ってきてもらったら…
    一箱300円ぐらいするカレー、しかも中辛。
    子供食べれないし、何でこんな高いカレーを…3箱だけ。
    安いカレーでいいのに。
    文句言ったら自分でいかないからだと言われ、正論だけど腹立つ。

    • 5
    • 22/01/23 17:47:41

    この時期に赤ちゃん前向き抱っこして、親ドヤァして歩いてる夫婦って何がしたいの?可哀想
    、、しか思わないんだけど笑

    • 3
    • 22/01/23 17:45:26

    >>1880716
    37度の熱でコーヒー飲んでごろごろする旦那、
    38度で薬が効いたタイミングで家事をいつも通りこなしてる自分。
    本当にしんどかったらコーヒーなんて飲めないわ。

    みなさん、お疲れ様!

    • 9
    • 1880747

    ぴよぴよ

    • 22/01/23 17:32:58

    公園でよそのお母さんにおかしをもらってずっとたべてろくに遊ばない娘。
    菓子をこちらももっていきますが、
    下の子に気を取られてる間にまたおかしもらったりしてずっと食べてます。
    この前は旦那に付き添いしてもらったら飴を袋ごともらってきてた。
    約束してお菓子は交換程度、おやつの時間だけおかしといっても一人、座って食べ続けてる。

    なんだろ、どうしらよいか。
    ブチギレたわ

    • 0
    • 22/01/23 17:29:43

    >>1880739
    そんな人いるの?それは怖いな…

    • 0
    • 22/01/23 17:22:00

    >>1880737
    私もー。
    負の感情なのはわかってるから外に出さないようにしてるけど、1人でモヤモヤしちゃう事よくある笑
    私の場合は多分ね、自分に自信がないんだと思う。
    だから最近はなるべく自分という存在を肯定してあげるようにしてるよ。

    • 1
    • 22/01/23 17:18:47

    >>1880725
    ググッてみたら、コロナで今は開けてないってさ。

    • 0
    • 22/01/23 17:18:28

    息子のバッシュ、運動靴が毎回2ヶ月もたない。毎日たくさん練習してるから何も言えないけど出費が痛いわ。

    • 1
    • 22/01/23 17:18:19

    今日はやたら眠い

    • 1
    • 22/01/23 17:15:50

    >>1880716
    ご主人かまってちゃんなんだね。
    鬱陶しいなあ。私は冷たいからフルシカトする。

    あなたは優しいんだろうな。

    • 0
    • 22/01/23 17:14:54

    >>1880737
    独占欲強い人って対象者が他人と話ししてると目をギラギラさせて見てる人いるよね
    そういうのがないなら勝手にしたらいいのでは

    • 0
    • 22/01/23 17:11:21

    >>1880732
    安泰なんてない

    • 0
    • 22/01/23 17:10:13

    独占欲の強い自分が嫌になる。
    嫉妬からは良いことなんて何も生まれないのにどうしてこんな感情があるんだろうね?

    • 1
    • 22/01/23 17:08:54

    野良猫に餌をあげる姿をYouTubeにあげるひといるけど、糞などの弊害があるは承知なんですかね。

    • 0
    • 22/01/23 17:07:05

    >>1880728
    そうなんですよ…
    がんは再発しているのだけど、姑からは「無理してでも送金してもらわんと!」と言われました。エライ人と結婚してしまった。
    本人だけでなくバックグラウンドが凄い。

    • 0
    • 22/01/23 17:05:38

    >>1880731
    有給でしょ?
    仕方ないじゃない。

    • 2
    • 22/01/23 17:04:33

    うちの義母自分が勝てない話題は絶対しない
    本当に疲れる面倒くさい

    • 1
    • 22/01/23 17:01:13

    >>1880700
    うちの子も就職難のときに、単位は全部取れていたけど一年卒業延期。
    100万円くらい余計にかかったけど、卒業してしまうと既卒になるから、卒業延期してよかったと思う。
    働き続けられて、安定した職業に就けた。
    良か伴侶にも恵まれ、万々歳だよ。
    長い目で見て、良かった。

    • 0
    • 22/01/23 16:56:01

    三人で回してるのに一人の人が一気に有給使ったから連勤まみれになった…
    法律的には禁止じゃないよ。馬鹿みたいな働き方なのはこっちかもしれない。
    けど小規模職場でそりゃないぜって感じ。
    みんな暗黙の了解でこまめに取ってるんだよ。

    • 2
    • 22/01/23 16:49:17

    豚バラブロックあるんだけどなにしよー
    角煮は嫌だ(笑)

    • 1
    • 22/01/23 16:49:04

    旦那と私は資格試験、長男は国家資格、次男は大学受験の勉強中。

    犬は優雅に昼寝中。
    私も犬になりたい。

    • 5
    • 22/01/23 16:49:01

    >>1880727人様の旦那さんにあれなんですが、それはちょっと酷すぎませんか……

    • 0
    • 22/01/23 16:47:34

    >>1880716
    当てにされたら、嫌なのだと思う。
    私が、がんだとわかり落ち込んでいたら、夫、自分の額に手を当てて「俺も風邪引いたみたい」って言って、思わず「大丈夫?」と言ってしまったよ。

    • 0
    • 22/01/23 16:43:13

    なんかつまんなくなったね。
    面白いサイトないかな

    • 1
    • 22/01/23 16:40:10

    >>1880710
    いやー、それでも平日は出入するでしょ?
    土日は雪たいして降らなかったからあの雪量は先週までに降った分で、全く出入した後なく埋まってた。
    そこ通る前に年始以来初めて実家(父母とも亡くなって無人)の様子見てきたんだけど、実家の埋まり具合とソックリでした。
    だから、誰も使ってないのかと思って。

    • 0
    • 22/01/23 16:39:59

    >>1880711
    同じく!
    仕事の忙しさより 人間関係で疲れる方が嫌だよね。
    「なんとかなるさ」で乗り越えよ!

    • 1
    • 22/01/23 16:39:04

    >>1880706
    エラいよー
    うちはメカジキムニエル(笑)

    • 0
    • 22/01/23 16:37:40

    旦那が事故で亡くなってはや10年
    忘れるどころか逢いたい想いつのるばかり

    逢いたい

    • 6
    • 22/01/23 16:32:50

    >>1880713私今年36だけど、高校の担任とLINEで連絡とったり年賀状のやり取りしたりしてるよ!
    コロナ前は友達3人と担任と一緒に年1回は必ず飲みに行ってたし、たまに副担のおじいちゃん先生も来てくれてた。
    結婚式にも来てくれたし、私の出産とか先生の定年とか、お互い何かあれば必ずお祝いしてる。
    いい先生に巡り会えたのって幸せだよね。何言われても気にしなくていいよー。

    • 2
    • 22/01/23 16:30:43

    >>1880715
    床や家具に新聞紙かけたり壁に新聞紙はったり
    洗い物担当も旦那ならば
    焼肉したい

    • 0
    • 22/01/23 16:30:08

    >>1880637 ウンコしてったんだよ

    • 3
    • 22/01/23 16:27:56

    >>1880713
    人づきあいが続かない私から見たら、すごくうらやましい関係です。

    • 0
1件~50件 (全 2106547件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ