兼業主婦で茶髪の方m(__)m

  • なんでも
  • 茶色がいい
  • N903i
  • 09/02/14 14:47:03

お仕事は何をされてますか?今仕事探してるんですが黒髪じゃないとダメとか
多くてΩÅΩ;財布ぐらいなのに茶髪だと断られてしまいます。高卒だわ資格ないわデブだわ、あるのは腹の段だけ、免許もなしな私は黒染めしたほうがいいですか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 66
    • まなみミント好き
    • KDDI-SN3B

    • 09/02/14 16:49:50

    私は斑に染めてパーマかけてるけど、仕事してます
    因みに飲食店

    • 0
    • 09/02/14 16:44:15

    パチ屋もあるので働きたいんですが13号でキュロット痛くないですか?(^^;)
    募集要項が25歳までで皆若かった。芸能人でたとえるとでぶだから厚かましいかと思ってました。
    私も下の方ぐらいですよ!そんなにまっちゃでもないです。うーん、がんばります

    • 0
    • 09/02/14 16:40:08

    歯科医院

    うちは規定なし。

    • 0
    • No.
    • 63
    • 私も
    • N706i

    • 09/02/14 16:38:47

    茶髪だけど面接落とされた事はないよ。
    時間帯の条件とかじゃないのかな?ちなみに軽く茶髪ですが

    • 0
    • 09/02/14 16:32:09

    茶髪が理由じゃないと思う。
    私は元々真っ黒の髪の毛で多くて重たいから、ずっと茶髪(ドラマ・トライアングルの相武紗季ぐらい)にしてたけど、接客業も含め面接に落ちた事無いよ。

    働ける曜日と時間、臨機応変にシフトに入れるか、子持ちへの偏見、これらの方が重要だよ。

    • 0
    • No.
    • 61
    • まあまあ明るめの髪色
    • KDDI-HI3D

    • 09/02/14 16:31:39

    子供二人いて時間もかなり無理そうな感じで希望出したけど、バイトの面接受かったよ。チェーン店の定食屋さんだけどね!応募多数だったらしく、店長さんもたくさん履歴書持ってたし私の次にも二人面接待ちの人がいた。

    • 0
    • 09/02/14 16:25:18

    茶髪ってそんな問題じゃないと思うけど…

    厳しい店とかならみんな黒髪とかあるけど、だいたいどこの店にも茶髪はいるじゃん。


    私黒髪なんかしたことないし、結構明るいときもあったけど面接も落ちたことないからそんな関係ないんじゃないかなぁ


    パチ屋は?

    • 0
    • 09/02/14 16:24:55

    みなさん真剣に相談に乗ってくださりありがとうございます。就学まであと3年あります。今まで働いてた工場が下請けだから部品が足りてるからってパートがリストラになりました。

    • 0
    • No.
    • 58
    • 岡●山
    • KDDI-SH33

    • 09/02/14 16:17:41

    パン作ってます。
    髪色はかなり明るいですよ。

    • 0
    • 09/02/14 16:15:00

    万札の茶色とクーピーの茶色は結構違う気が…

    私もやらしくない程度に茶髪だけど、マックで働いてるよ~ギリギリのラインみたいだけど

    • 0
    • No.
    • 56
    • ちくわ(笑)
    • P905i

    • 09/02/14 16:10:52

    子供が病気のときの預け先か病児保育は近くにある?それができないなら小さい子がいると難しいかもね。あと、田舎だと携帯サイトの求人は少なくなるよ。

    • 0
    • No.
    • 55
    • 正直
    • KDDI-SA3D

    • 09/02/14 16:07:32

    主がばかだからだと思います。

    • 0
    • 09/02/14 16:06:37

    とりあえず、黒染めして、ハローワークいってみます

    • 0
    • No.
    • 53
    • 髪色の
    • KDDI-CA38

    • 09/02/14 16:02:37

    せいじゃない気がする…(^o^;)

    • 0
    • 09/02/14 16:02:16

    面接の時だけとりあえず黒スプレーしてみたら?

    • 0
    • 09/02/14 16:00:48

    ケータイの働く・か、タウンワークとかアンとかフロムエー見ました。ハローワークも行ってみます。
    えっと、茶髪は…なんていったらいいのか。ごげ茶色の猫のお腹とか、キャバリア犬の茶色の部分とか、
    ちくわ、クーピーの茶色とか、そのぐらいです。

    • 0
    • No.
    • 50
    • どの
    • N03A

    • 09/02/14 15:56:07

    どのくらいの茶髪なの?っていうかみんな髪、少しくらいは染めてるでしょ

    • 0
    • 09/02/14 15:55:09

    エクセルとかも使えないから事務はだめだし…介護職は電話してみて資格無くてもいいのか聞いて見ようかな。資格はいずれ何かとりたいです

    • 0
    • No.
    • 48
    • KDDI-CA38

    • 09/02/14 15:54:26

    ハローワーク行ってなくて『田舎だから求人自体が少ない』発言はおかしいよ

    • 0
    • 09/02/14 15:53:07

    介護もやってみたいですが資格が無くても出来ますか?だいたい資格有りって書いてます。うちの母を自宅介護してるのでだいたいはお風呂とか入れてます

    • 0
    • 09/02/14 15:51:20

    嫌とかじゃなく、仕事があまり無いんです(^^;)
    募集が出てないんです。
    仕事があれば掃除でも、飲食店でもいいし…ハローワークいってみようかな。

    • 0
    • 09/02/14 15:50:46

    今日のテレビでやってたよ。介護職員は人手不足だって。どうですか?

    • 0
    • 09/02/14 15:48:42

    選んでるわけじゃなく、
    田舎だから仕事がなくて…募集が出てる会社に行きました。工場や飲食店も、募集があれば受けてみます。茶色の具合を何にすれば
    わかりやすかったですか?ちくわのコゲとか、ねことかいぬ??分かりやすいように説明したつもりです。
    ちくわとか言いだしたほうがやばくないですか?(^^;)とにかく色々受けてみます。仕事自体が無いんです。メイド喫茶とかありましたがまさか働けないし

    • 0
    • No.
    • 43
    • そもそも
    • KDDI-HI3B

    • 09/02/14 15:38:11

    茶髪でサービス業をしようと思うのが間違い!工場ならいいんじゃないの?でも工場勤務は嫌なんでしょ?なら黒く染めるかしないと…人間第一印象は大切ですからね!

    • 0
    • No.
    • 42
    • 私も
    • F01A

    • 09/02/14 15:35:28

    髪の量が多いし、かなりの癖っ毛だから黒だと余計に重く見えるんだよね…
    あんま目立たない程度に茶系に染めてるけど、この前 面接受かったよ。
    飲食店のホールで日、祝休み。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 途中の
    • P902iS

    • 09/02/14 15:33:53

    茶葉に(爆)

    • 0
    • No.
    • 40
    • 働きたいのなら
    • SH906i

    • 09/02/14 15:28:11

    黒染めすればいいのでは?

    そんなに嫌なら昼キャバとか髪色自由だしいいんじゃない(笑)

    キャバって体型や外見よりも喋りだし、主の発言からしていじられキャラで人気でそう…

    • 0
    • 09/02/14 15:27:21

    黒髪だけど落ちるぜ。

    • 0
    • 09/02/14 15:22:14

    面接を黒髪で行って、気付かれないようにだんだん茶髪。気付いた頃には職場のみんなと仲良しは?私も保育園に預けて働いてるけどそんなに世の中甘くないと思うけどな。

    • 0
    • No.
    • 37
    • N906imyu

    • 09/02/14 15:21:03

    工場とかいいんじゃない?ライン作業みたいな。
    裏方の仕事なら、茶髪大丈夫なのでは!

    • 0
    • No.
    • 36
    • KDDI-CA38

    • 09/02/14 15:19:09

    肉体労働ならちょっとくらい太ってるのは歓迎されそうだけどね。
    かなり太ってるの?

    • 0
    • No.
    • 35
    • 頭弱くて
    • N905i

    • 09/02/14 15:17:41

    太ってて茶髪じゃあ…価値ないよ…
    可愛ければまだ許されるけどねえ

    • 0
    • No.
    • 34
    • それ以前に
    • KDDI-MA32

    • 09/02/14 15:13:29

    頭が弱そう。
    よくある財布の色とか意味わかんないし。
    茶髪じゃなくても断ると思う。

    • 0
    • No.
    • 33
    • あき
    • N903i

    • 09/02/14 15:07:17

    工場は茶髪OKだったよ

    • 0
    • No.
    • 32
    • KDDI-MA32

    • 09/02/14 15:06:53

    ご、ごめん…

    • 0
    • No.
    • 31
    • ちょ
    • KDDI-SN3F

    • 09/02/14 15:06:02

    茶葉(笑)

    • 0
    • No.
    • 30
    • KDDI-MA32

    • 09/02/14 15:05:20

    お子さんはいくつ?主さんのは茶葉だけが理由じゃないよね…

    • 0
    • 09/02/14 15:04:57

    私も茶髪だけど、役所で仕事してるよ。

    • 0
    • 09/02/14 15:04:36

    茶髪は単なる体の良い断り文句じゃない?

    • 0
    • No.
    • 27
    • N906imyu

    • 09/02/14 15:02:56

    真っ黒じゃないですよ。仕事してますが。

    • 0
    • No.
    • 26
    • KDDI-CA38

    • 09/02/14 15:02:36

    財布ぐらい とか
    万札くらい とか
    面白いね(笑)

    とりあえず黒染めして、入ってから様子見て徐々に茶色にしたら?
    私も目小さいけど黒髪の前髪パッツンロング、まわりには好評だよー。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 主です
    • N903i

    • 09/02/14 15:02:05

    みなさん真っ黒ですか?
    地毛が真っ黒すぎてコンプレックスがあります。
    子どもがいるのも理由に言われました。すぐ休むからって言われました

    • 0
    • 09/02/14 14:58:47

    日祝出れなくても土曜出れるんなら、まだ良い方だと思うけどね。小さい子がいるのも駄目な理由じゃない?

    • 0
    • No.
    • 23
    • 確かに
    • N906imyu

    • 09/02/14 14:58:31

    パート、バイトとはいえ、就職の面接だものね。

    • 0
    • 09/02/14 14:58:13

    茶髪でよく面接に行けるね…

    • 0
    • No.
    • 21
    • 主です
    • N903i

    • 09/02/14 14:57:58

    黒に染めるかな…
    油性で多くて でぶで
    目も小さいから黒髪にするとやばいんです。
    そんなに過度の茶色ではないです。一万円札ぐらいです

    • 0
    • No.
    • 20
    • KDDI-SH37

    • 09/02/14 14:57:05

    面接に茶髪で登場するその人柄が理由なんじゃない

    • 0
    • No.
    • 19
    • ドラストの
    • P903i

    • 09/02/14 14:56:57

    レジ茶髪のおばさんいるよ~

    • 0
    • No.
    • 18
    • 日祝出れないなら
    • KDDI-SA3D

    • 09/02/14 14:56:36

    元から休みのとこ探せばいいのに

    • 0
    • No.
    • 17
    • ん~
    • P905i

    • 09/02/14 14:54:03

    切羽つまって探してる訳じゃなさそうだし、茶髪がいいんなら 時間かけて探すとか。
    接客業とか茶髪大丈夫な所結構あるし、髪だけが理由にはならないかと・・・
     

    • 0
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ