大阪市天六辺りの「さたクリニック」

  • 病気・健康
  • あんみつ☆
  • SH905i
  • 09/02/04 18:39:41

皮膚科、婦人科、内科などやっていて、妊婦でも飲める薬を処方してもらえるんですが、院外処方ではないんで、受付で薬をもらうのですが、薬の説明の紙がないんです。
普通なら、薬に対して効果や副作用が書いてありますよね?ないってなんだろ?一応阪大卒の先生なんですが。詳しい方いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • ★R*R*R★
    • P03A
    • 09/03/10 22:56:26

    昔行ってた時、薬説明の紙無かったですよ。
    気になるなら病院で出して貰えるか聞いた方が良いかもしれないです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ