実母が否協力的。こんなもん?

  • 旦那・家族
  • 愚痴
  • N905i
  • 08/12/29 00:10:14

私は妊娠9ヶ月の妊婦。
一晩中、嘔吐下痢で本当に辛くて、子供2人も体調悪くて、朝3回
『体調悪いから小児科に着いてきて』
とメール送ったら返信なしで連絡あったの夕方。

次の日、息子は元気だけど娘が体調不良の為、待ち時間が長いから息子を預かってと言うと、
『お母さんも風邪やから預かれない』
と言われた。
その昼、明らか出先から電話かけてきて、
『年末2日は泊まりよ!
クリスマスプレゼント、娘の分買ってあるから!息子のはないけど』
と毎回息子と娘を差別する。
実家が遠い人や実母がいない人には贅沢な愚痴ですが、こんな自己中な母親いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 08/12/29 20:31:25

    お父さんにはかわいそうだけど、連れていかなきゃいいよ。連れていけない理由を「子の差別するから」ってちゃんと言ってさ。お父さんは来てもらえばいいじゃん。言って直らないならそうするしかないんじゃない?言い聞かせるまでの間、息子さんがかわいそうだよ。

    • 0
    • 26
    • あぁ
    • KDDI-CA3A
    • 08/12/29 20:13:24

    差別じゃなくて、子供を見てくれない事でトピをたてるあたり主も自己中まではいかないけど、自分が自分がってタイプだと思う…。

    • 0
    • 08/12/29 19:24:52

    結局、母親の自己中は遺伝したって感じ?

    • 0
    • 24
    • 実家
    • KDDI-SN3B
    • 08/12/29 19:07:49

    遠いけど贅沢な悩みに聞こえない。そんな母親すごい嫌。私なら実家行かないな。

    • 0
    • 08/12/29 15:41:55

    質問はスルーですか?

    • 0
    • 08/12/29 15:29:02

    なんだこの主…

    • 0
    • 08/12/29 12:22:21

    実父には相談したら、
    『自分が一番な人やから仕方ない。言って治るような性格じゃない』
    と言ってた。
    妹も同じ事言ってた。
    家で室内犬飼ってても、
    1日1分も犬と係わりをもたないし、妹にさっさと部屋に連れて行けって言うらしい。
    あんなんでも私を産んで育ててくれた母親だから、親孝行はしたいと思うし、産んでくれて感謝もしてる。息子と娘の可愛いがり方の違いについては父や妹まじえて、母に話して行きます。みなさん、ありがとうございました。

    • 0
    • 08/12/29 12:05:43

    頼ったり実家に行くのが悪い訳じゃなくて
    差別を辞めさせろって事実父にも差別させないように言ってもらうとか
    子供を傷つける行動はさせるなって事
    義母だったら旦那に文句言ってもらうか
    近寄らなくなるかするんでしょ
    実母だからで流してはいけない事だよ

    • 0
    • 08/12/29 12:03:02

    口だけなんでしょ主の母親は。もう分かったでしょ。会いたくないなら実父に遊びに来てもらったらいいし、それが無理なら実母はいないものと思って遊びに行くしかないんじゃない。

    • 0
    • 18
    • だから
    • P905i
    • 08/12/29 12:02:58

    その実母の態度を判っていて預けてるのがおかしいって皆がレスしてるの理解してますか?


    実母は良い祖母ぶりたいだけでしょう?

    それを判りつつ、尚預けるのは自分が楽だからですよね?

    自分達がどうしてもできない手が回らなくて頼らざるを得ないなら、実父はしっかりして差別しない人みたいだし、実父だけに頼れば?

    • 0
    • 17
    • ねぇ
    • SH903iTV
    • 08/12/29 12:00:30

    主はただ愚痴りたいだけ?

    • 0
    • 08/12/29 11:57:29

    口では実母も息子を可愛いとは言うけど、抱っこもしないし。
    実家には行かないと、実父が息子・娘に会いたいらしいので。
    実父が毎回連れてくと2人をズット抱っこしてくれて遊んでくれてる。
    だから子供達も、いつも、ばぁばとは言わずじぃじ×2言ってる。
    みんなの言う通り自分たちの子供なんだから、親はあてにせず自分達だけで頑張ります。
    そのくせ、実母は私が検診の日は必ず、子供ら一緒に連れてって病院で風邪もらったらあかんからうちに連れてきとき。と言って、実父に1階でみさして、自分は2階で寝てる。

    • 0
    • 08/12/29 11:32:24

    主も差別されて可哀相って解ってて頼りたいんだ差別しないように文句いうなりして差別させないように子供を守るのが主の役目なハズなのにね
    守るどころか嫌な思いする所に行かせようとするなんて
    主も実母と変わらないね軽蔑します

    • 0
    • 08/12/29 11:25:27

    ほんと自己中だね…でも仕方ないね。実母だと期待したくもなるけど、相手が変わることを期待しても難しいから、自分で方法を探すしかないかも。病児保育できる保育園に預かってもらうとか、シッターさん探すとか、近くの友人に頼るとか…。
    主も、実のお母さんなんだから、間違ってると思うことはハッキリ言わないと、背中を見ている子どもはツラくて寂しい思いをするよ。

    • 0
    • 13
    • いやだね
    • KDDI-SH32
    • 08/12/29 09:04:38

    差別は酷いよ。トラウマになるよ…。


    親に頼らず頑張って。
    なんとかなるものだよ。

    • 0
    • 12
    • お父さんだけ
    • SH903i
    • 08/12/29 08:44:22

    プレゼントあげて、実母にはなしにしたら?

    って同レベルになっちゃうからダメか

    • 0
    • 11
    • 差別はよくない
    • KDDI-KC38
    • 08/12/29 08:44:12

    義母には頼れないの?

    • 0
    • 08/12/29 07:46:07

    下の方と同意見

    孫を差別するような人とかかわりたくない
    娘さんの分だけなにかと買ってもらっても受け取らなきゃいいじゃん。
    もちろん年末も泊まらない。

    息子さんかわいそうだよ。

    • 0
    • 9
    • うん
    • P905i
    • 08/12/29 06:54:26

    協力するかどうかは実母の意思や好意であって、そこに不満を言ったり愚痴をこぼすのはおかしい。
    そもそも自分達の子供は自分達で面倒見るべきだからね。
    実母が協力するのが当たり前だと思ったら大間違い。

    でも孫の差別とは別問題だね。
    仮に協力的であっても、子供をあからさまに差別したり片方だけをぞんざいに扱うなら実母と言えど許せない。
    預けたり頼る意味すら判らないね。
    片方にだけプレゼント用意するなら、両方に要らない。泊まりなんてさせないし、付き合いも減らすよ。子供が成長していって、差別を認識させるのは嫌だから。

    • 0
    • 8
    • ↓に
    • KDDI-CA33
    • 08/12/29 04:22:28

    同感。
    息子さん可哀想すぎ。
    そんな実母のとこに絶対孫連れて遊びに行きたくもない

    • 0
    • 7
    • 本当
    • 821P
    • 08/12/29 01:30:25

    最低な母親だね。
    でもそんな母親だって分かってて息子を預けようとする主も最低だね。
    息子さんの気持ち考えてあげたら?
    私ならそんな差別されたら実母だろうと2度と会わせないよ。
    子供って大人が思ってる以上に敏感だし繊細なんだよ。しんどくたって母親に頼らず生活してる人は腐るほどいるよ。
    ましてやそんな母親ならなおさら頼る必要ないじゃん。子供を作ったのは自分たちなんだからもっと精神的に自立してください。

    • 0
    • 08/12/29 01:19:10

    ありがとうございます。
    差別は本当に息子が可哀想。娘には頼んでもないのに服とか買ってあるけど、息子のは買ってくれた事一度もなく。息子のおむつは変えてくれないし、抱っこもしてくれない。
    基本的に男の子が好きじゃないんだと…最低。

    • 0
    • 08/12/29 00:41:37

    あからさまに差別するなんて酷い人だね
    軽蔑します

    • 0
    • 08/12/29 00:24:53

    手伝ってくれないのは構わないけど、娘にだけプレゼントとか差別されるのは嫌だな。息子にないんだったら娘にもあげないで!って言っちゃう。

    • 0
    • 3
    • ん~
    • KDDI-CA3A
    • 08/12/29 00:21:55

    孫を差別するのは嫌だね。

    預かるとかは、うちの実母も嫌がるよ。

    • 0
    • 08/12/29 00:20:10

    うちの実母は姉と妹にはなんでもやるけど真ん中の私には何にも手伝ってくれないよ~

    産後も姉の時は上の子の保育園迎えに行ってご飯食べさせてお風呂入れて帰らせてるらしいけど私が一番下を出産した時は病院にすらこなかったくらいだしね。
    気にしないほうがいいと思うよ

    • 0
    • 1
    • まあ
    • N905i
    • 08/12/29 00:18:31

    母親だって人間だもの。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ