夏場もお弁当作ってる方見て下さいm(__)m

  • なんでも
  • 宮恋
  • P900iV
  • 05/05/06 08:03:38

おはようございます。最近旦那にお弁当を作り始めたのですが、最近は暑さ対策に保冷バッグに小さい保冷剤を3個位入れてます。GWは連休で作る必要がなかったのですが、休みがあけてお弁当再開しました。だいぶ暑くなってきたし、今日は天気が悪くて不安なので保冷剤の代わりに凍らしたスポーツ飲料(ウィダーインみたいに吸うタイプの)も入れておきました。しかし毎日スポーツ飲料を入れてたらお金がかかってしまい困ります(>_<)そこで、前に保冷剤の代わりにペットボトルを冷凍して持たせてるとレスされてた方が居ましたが、凍らせると膨張しますよね?破裂したりしませんか?ペットボトルの3分の2位にした方がよいのでしょうか?試すのが怖いからまだやった事がなくて無知ですみません!他にも暑さ対策があったらぜひ教えてください。旦那は炎天下での仕事なので、梅雨や夏の対策に頭を抱えてます(*_*)今までコンビニや外食は飽きるほど利用したからお弁当が良いと主張します。だからなるべく夏も持たせたいので、初心者の私に教えてくださいm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/05/07 07:52:41

    おはようございますo(^-^)oお弁当持たせて見送り、生理で眠いので、すでに二度寝の態勢です&#x{11:F9AB};真夏なら冷凍良さそうですね☆今日は雨で気温もそんなに上がらないかなと思いましたが、念のため凍らせたペットボトルと保冷剤の両方入れておきました。素麺は具入りで真夏に試してみたいと思います。梅雨時期は何より食中毒が怖いですよね(>_<)気をつけなくては。

    • 0
    • 12
    • うちは
    • N900iS
    • 05/05/07 00:10:13

    夏場は冬よりも朝早く起きてお弁当作ってます!それをとりあえず冷凍庫に入れて、旦那が出勤する直前に保冷バッグにお弁当と保冷剤を2個入れてます。旦那の職場には冷蔵庫があるので会社に着いたら冷蔵庫に入れるように言ってます(≧∀≦*)

    • 0
    • 11
    • ルナ
    • KDDI-KC33
    • 05/05/06 23:45:04

    うちは素麺を朝ゆがいてタッパーに一玉ずつ入れてフタをして保冷バックに前夜から凍らせためんつゆ入りペットボトルを入れます。そうめんにはネギ・金糸卵・あげ玉入れます。食が細くなる夏にはおすすめだよ。
    一応念のために保冷材も入れておきます。

    • 0
    • 10
    • ペットボトル飲料は
    • P900i
    • 05/05/06 23:36:00

    ①回開けて一口飲んで凍らせればOKだよ!!そのまま凍らせても破裂はしないけど飲もうと開けた時にこぼれるから一口飲んで凍らせるとちょうどいいよ☆この間うちの旦那がスポーツドリンク凍らせて持ってってた(*v∀v)うちの旦那鳶職だからかなり水分とるんだよね↓↓

    • 0
    • 9
    • KDDI-TS28
    • 05/05/06 23:32:11

    前に何かで見たのですが前の晩とかに唐揚げとかのおかずをアルミカップごとタッパーとかに入れて冷凍して朝凍っているおかずをそのままお弁当箱につめるとお昼にはちょうどよく解けてて腐敗防止にもなるし朝の時間短縮になるって(*^_^*) 家も夏場試してみようと思います♪

    • 0
    • 05/05/06 23:24:21

    皆さんレスくださってありがとうございますm(__)m早速ペットボトルを冷凍しました!まだ真夏じゃないから350ミリリットルのボトルにしました。ペットボトルは古女房さんのアイディアでしたね☆お弁当のシートも良さそうですね、明日購入したいと思います。

    • 0
    • 7
    • 美也
    • KDDI-SA31
    • 05/05/06 08:47:03

    蓋してても大丈夫だよ。
    梅干しは、乗せたところだけ、おにぎりなら梅のまわりだけにしか殺菌効果がないって聞いたことがあるよ。だからご飯全体に混ぜこんだ方がいいみたい。ダイソーとかにお弁当箱の中に入れる防腐シートが売ってるよ。うちは夏場にお弁当作る時はそれと保冷剤使ってます。

    • 0
    • 6
    • 夏場は
    • KDDI-KC32
    • 05/05/06 08:44:03

    ご飯炊くとき少し酢を入れたり、梅入れて炊くと良いよ。

    • 0
    • 05/05/06 08:39:57

    ペットボトルのものを凍らせるときは蓋開けて冷凍庫に入れておくといいんじゃなかったかな??

    • 0
    • 4
    • あい
    • KDDI-SA32
    • 05/05/06 08:33:03

    いいトピ見たわ~主さんと古女房さんに感謝感謝。明日から凍らせよう。
    ご飯には梅をのせとくと腐りにくいんだよね?徹底しないとなぁ

    • 0
    • 3
    • 古女房
    • KDDI-KC32
    • 05/05/06 08:28:13

    おはようございます!他トピでペットボトルを凍らせるとレスした古女房です。

    お茶でもスポーツドリンクでも普通の量でカチカチに凍らせても大丈夫です。口の広いペットボトルのほうが洗いやすいので繰り返し使うには便利です。たまに漂白剤で殺菌すると良いですよ。

    • 0
    • 2
    • 今まで
    • N900i
    • 05/05/06 08:24:52

    破裂した事ないよ~。それでも不安なら半分くらい凍らせて半分は普通にお茶入れるとか。

    • 0
    • 05/05/06 08:20:05

    スポーツ飲料の空もって帰ってもらって、それに水いれて使うとか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ