淀川区の十三市民病院で出産された方、情報お願いします!

  • 病気・健康
  • ジニー
  • N900i
  • 05/05/05 14:40:07

私は今、妊娠の疑いがアリで妊娠していたら二人目なんですが、前は中津済生会で産みましたが以前にお世話になった先生が居なくなった事と、済生会は&#x{11:F97A};高いと聞いたので予想外の妊娠で余裕がない事もあり、次は違う病院で…と考えています。入院やお産の対応や受けた印象や金額などの情報が知りたいので宜しくお願いします!できれば助産制度を利用された方からの情報もあれば助かります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ジニー
    • N900i
    • 05/05/16 12:08:50

    ★サン、情報ありがとうございました&#x{11:F995};参考になりました。

    • 0
    • 05/05/14 12:45:19

    十三で産んではないけど助産制度うけました。非課税世帯ならほぼ確実に助産制度受けれますが旦那がいてある程度の収入があると受けれないみたいです!あと病院は助産制度を受け入れてる指定病院になります。

    • 0
    • 2
    • ジニー
    • N900i
    • 05/05/14 12:29:14

    ななみサン、ありがとうございます。時間帯によって…と言うのは、入院の時間なのでしょうか…お産の時間なのでしょうか?こういうお金に関する事って、分からないままに請求書通りに支払わされる様な気がして納得できないんですよね。そんな事よりも…ベビの無事や健康が一番なんですが参考にします。ありがとうございました。

    • 0
    • 1
    • ななみ
    • V601T
    • 05/05/12 21:11:34

    前は違ったけど、今は産んでから母子同室みたいだよ。
    お金は時間帯によって、26~38万ぐらいかな。
    看護婦?さん達は気さくな人が多かったよ!女の先生や、今は検診してるか分からないけど、腕のいい先生もいるみたい。赤ちゃんに何かあった時の機材も充実してるみたいよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ