旦那の家族と元嫁…(長文デス)

  • なんでも
  • まいこ
  • D900i
  • 05/05/02 21:15:54

旦那はバツイチで、元嫁との間に子供が二人います。離婚後も子供の行事には顔出したり、旦那の実家に子供達が遊びに行ったりして、旦那ナシでも旦那の親と元嫁が直接連絡を取り合って子供を行き来させています。私と旦那は4年付き合って今年出来婚しましたが、旦那の親は本当は元嫁との再婚を望んでいたみたいなんです。でも仕方なく認めてくれた感じで、一応私の前では嫌な顔をせず接してくれます。でも、旦那の実家で集まり(焼肉したりとか)をする時に、旦那だけ呼んで私はまだ1度も呼ばれた事がありません。
続く…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • まいこ
    • D900i
    • 05/05/04 21:37:18

    旦那がバツイチで子供が旦那の実家に来てるのもわかってた上で結婚したので、今さら強く言えないなぁと思ってしまいます。正直、元嫁が義親と仲良いとか、私がのけ者にされるとは思ってなかったので… でも今回のG.Wに実家に子供が来るので旦那は1泊しに行く予定だったのですが、たまたま私の実家に遊びに来る日と重なって、私の方を優先してくれました。ちょっと嬉しかったです。

    • 0
    • 05/05/04 10:23:01

    うちの旦那も×①で、今うちら夫婦は私の実家近くに住んでますが、元嫁と子どもは旦那実家近くに住んでます。うちは旦那が親とほとんど絶縁状態なのでまだ救われてますが、主さんはおつらいですよね。旦那さんがしっかりと「子どもだけが来てるなら参加、元嫁もいるなら不参加」の態度をとってほしいですね。というか義父母が主さんを呼ばなくても、旦那さんが主さんを連れて行けばいいのに。そして元嫁に「申し訳ないけどおまえは来ないでくれ」と言ってくれたらいいのに。確かに旦那さんは子どもには責任ありますが、元嫁に対しては何の責任もないんですからね。

    旧姓に戻すのって離婚した時じゃなければ無理って聞いたことあります。

    • 0
    • 26
    • あたる
    • P900i
    • 05/05/04 03:26:54

    後妻の辛さもわかるけど、後妻が来られた旦那側の家族の気持ちもわかる気もする… でも旦那の考え方&行動は無神経ですね。主さんがもっと堂々と強気でいるしかないのでは?聞くかぎりの旦那だとこのまま変わらなそうですし

    • 0
    • 25
    • うちなんか
    • SH900i
    • 05/05/04 02:53:28

    旦那の実家に前妻と子供が一緒にくらしたままです。旅行も行ってるみたいだし、普通に暮らしてる。でも旦那は実家には行かないし(行ってるかも)、子供にも年に一回しかあってません。相手は子供に会ってくれっていうけど『仕事で忙しい』とか電話で言ってるのをいつも隣できいてます。子供には悪いけど、自分の子供のほうが大事だし、前妻との子供と会うのは、許せない。そんな気持ちを知ってるから、旦那は会わないみたい。

    • 0
    • 24
    • まいこ
    • D900i
    • 05/05/03 23:42:08

    近々旧姓に戻すらしいですが、戻せないのですか?

    • 0
    • 23
    • あれ?
    • KDDI-HI33
    • 05/05/03 23:15:01

    旧姓には戻せないんじゃなかったっけ

    • 0
    • 05/05/03 22:24:11

    • 0
    • 21
    • 凸(`皿´メ)
    • SH900i
    • 05/05/03 11:16:46

    元嫁も悪いと思って旧姓にまどしたなら、悪いと思って身をひくくらいしろよ…ってかんじね。
    嫁とは一切縁きって、子供はたまに義親でもあってればまだましだよね。
    まぁ、かなりの無神経だわ…

    • 0
    • 20
    • (・∀・)
    • SH901iC
    • 05/05/03 10:52:23

    …てか、旦那は何してるの?『一緒に行こう』とかはないの?多分主と結婚するまえはそんな光景が普通だったんでしょう。だから主が居ても居なくても義親は変わらないと思うな。後は元嫁に引いてもらうしかない。初めは辛いけど主もその場に乗り込む位のつもりで行ってみては?[私が今の妻です!]と堂々とね

    • 0
    • 19
    • まいこ
    • D900i
    • 05/05/03 08:06:00

    ↓コメントありがとうござぃます。私もそう思います。もし元嫁が再婚したらどうするのだろう?と思うし、中途半端してる方が子供達がかわいそうだなと前々から感じていました。元嫁は子供達の為と言う事で旦那の姓のままでいましたが、今回私達が結婚した事により、私に悪いと言う事で旧姓に戻すみたいですが、私は今さら戻すなら余計にかわいそうだと思いました。離婚した頃は子供達は0歳と2歳でその時に変えていればわからなかったのに、今幼稚園になって色々わかってる年頃に突然戻すなんて…と思います。

    • 0
    • 18
    • &#x{11:F8EE};愛&#x{11:F8EE};愛&#x{11:F8EE};
    • N506i
    • 05/05/03 07:53:21

    あたし自身の事ですが、あたしはバツ①で、元旦那との間にもうすぐ3歳になる娘もいます!別居後に離婚したのですが、離婚する時にもう会わないと決めて、1度も会ってもないし連絡すらとってません…。子供と逢うと、バイバイする時、毎回大泣きして、夜も思い出して泣いたりするので(;_;)逢いたいからって中途半端に逢うと子供が可愛そうだと2人で話し合って決めた事ですが…(;_;)

    • 0
    • 17
    • まいこ
    • D900i
    • 05/05/03 06:51:32

    たくさんのレスありがとうございます。
    元嫁は私と仲良くしたいと言ってるそうで、私には理解できません。旦那と元嫁はお互いにもぅ男と女と言う感情はないみたいなので、平気と言うか何も思わないみたいですが、私からすれば元嫁と仲良くなんて出来る訳がないです。旦那は私が無理ならいいよと言ってましたが…でも子供達には近々会わせるつもりみたいです。子供達がうちの子にヤキモチ妬いて何かするんじゃなぃか…までは考えていませんでした。不安だけど結婚したからには旦那を信じるしかないので…でもやっぱり旦那の実家にはあまり行きたくないなぁ…

    • 0
    • 05/05/03 05:20:37

    たぶん元奥さんはとくべつな存在だろうし主さんがむかついたところで事態はかわらないと思います。割り切ってしまうしかないんじゃないかな?ばついちって知ってて付き合い、結婚したんだし。私のまわりも結構いるけどやっぱり越えられないものらしいよ!それがいやなら結婚すべきじゃないし、もし無理じいしたとこでもうすぐして主さんにも愛情が薄れたとき、捨てられてもこまるでしょ?

    • 0
    • 15
    • うちの
    • KDDI-SA32
    • 05/05/03 04:07:03

    旦那もバツイチで前妻との間に娘がいます。前妻がひきとってますが、旦那の実家にはしょっちゅう来てました。私はそれが耐えられないとわかってたので、結婚する時に疎遠にしてほしいと話しあいました。それからうちも子供が生まれ、私が会えなくしたことに罪悪感を覚え、もし義両親が会いたいなら会ってくださいと言いました。ただし、前妻の子と会うなら、私はうちの子供を連れて絶対旦那の実家には帰らないという条件つきです。なぜなら(他のトピにもありましたが)鉢合わせした時に、前妻との子がやきもちやいて何するかわからないから。仲良くなんて多分無理。
    どこかで線ひいてもらわないと!長文すみません。

    • 0
    • 05/05/03 01:11:41

    主さんとは少し違うけど私もそんな感じです。義母の姉夫婦が旦那と前妻の子供を可愛がりすぎて…。離婚して5年、私と結婚して2年、子供ももうすぐ二人目が産まれます。でも、まだ義母の姉夫婦の所に前妻の子供がよく出入りしてて…前妻も再婚間近みたいなのに。旦那と子供は離婚以来、会ってません。義母も前妻との子供とはあまり会う機会がないし、子供もおばあちゃんという意識はないみたいで、私の子供の方をよく可愛がってくれます。でもその姉夫婦は私達の結婚式にも、その子供がかわいそうだからと言って出席せず…。家に行くとその子のおもちゃ、写真がたくさんあるし、私はなんだか肩身の狭い思いをしてます。私の前で平気でその子の話をしたりするし。正直、ここまでとは思ってなかったから姉夫婦とは付き合いたくありません(>_<)長文すみませんでした。

    • 0
    • 13
    • まいこ
    • D900i
    • 05/05/03 00:45:09

    そうなんです。旦那の家族が向こうの子供達を不憫に思う余り、優先してかわいがってばかりいたら、私の子供が逆にかわいそうになっちゃいそうで…この状態が変わらないなら旦那の実家とはあまり付き合いたくないんです。でもそれじゃ良くないかなって…やっぱ旦那の家族とはうわべだけでも仲良くして行かないとダメなのかなと考えてしまいます。いくら私が嫁でも、旦那の家族と元嫁の間の絆には一生かなわないのかなと…

    • 0
    • 12
    • いやに決まってるよね
    • PC
    • 05/05/03 00:30:42

    旦那さんが元嫁とも・・・って言ってくる神経が分かりません。
    子供同士仲良くさせるのは、旦那さんが子供達を引き取ってればわかりますが、が・・・、ちょっと複雑な気がします。
    その子供達がいくつなのかは分からないけど、事情は分かってるんですよね?(離婚の事)
    でも主さんの子供は、分かる様になるまでしばらくかかるし。

    たまにくるおにいちゃん(おねえちゃん?)、ぱぱはとっても嬉しそう・・・。

    子供にとってそんな程度の思考回路じゃないかな?
    変に我慢しちゃう子になったら可哀相だよ。

    • 0
    • 11
    • まいこ
    • D900i
    • 05/05/03 00:28:00

    結婚前に旦那に「私達の子供もちゃんとかわいがってくれるのかな?」と言ったら「うちの親はひいきなんてしないし、信用出来ないなら結婚しない」と言われました。だから旦那の言葉を信じて、大丈夫と言い聞かせてますが、実際私が呼ばれなかったりとかすると不安になります。お金の問題じゃないですが、うちの親や親戚は産まれてくる孫の為に色々買ってくれたり、お腹のどぅ?とか聞いてくれたりしますが、旦那の親や兄弟は一切聞いてくれないし、お祝いも孫の為にも何もしてくれません。うちの親とかが甘いだけなのでしょうか?長々とすいません…

    • 0
    • 10
    • みょし
    • KDDI-HI32
    • 05/05/03 00:27:48

    姑たちは過去を引きずりすぎなんですかね?愛情がなくなって離婚したのに気をつかぃすぎ!今ゎ新しいぉ嫁さんを優先するべきな気が(>□<)子供達ゎそりゃぁ可愛いだろうがぁたしも元嫁とは仲良くなんて絶対しない!ましてやあたしガキだから喧嘩になりそ…

    • 0
    • 9
    • まいこ
    • D900i
    • 05/05/03 00:20:07

    私は、旦那と子供達がいつでも会える様にしてあげたいし、私もかわいがってあげたいし、子供達が旦那の実家に気兼ねなく遊びに行ける形はずっと作ってあげたいとは思うのですが、どうしても元嫁が納得いきません… 多分旦那の親は、私と旦那が結婚した事により、元嫁が可哀想とか思ってると思います。だから、元嫁を呼んで私を呼ばないのだと思います。これから私の子供が産まれて、旦那の家族が子供をかわいがってくれるのか、向こうの子達ばかりをひいきして、私の子供を私の様にのけ者にするんじゃなぃか…と思ってしまいます。

    • 0
    • 8
    • 凸(`皿´メ)
    • SH900i
    • 05/05/03 00:18:04

    旦那勝手すぎ。無神経すぎ。私なら、義親とは仲良くせず、子供生まれても仲良くしない。距離をおくな。

    • 1
    • 7
    • まいこ
    • D900i
    • 05/05/03 00:13:07

    旦那は、私と向こうの子供達と仲良くして欲しいし、私達の子供とも仲良くさせたいと言います。そして出来れば元嫁とも仲良くして欲しいと言われました。旦那の親は元嫁を娘の様にかわいがってるらしく、私の子供が産まれてもこの先の付き合いは何も変わらないと思います。旦那は私の事も産まれてくる子供の事もちゃんと大事にしてくれる人ですが、それと同じ様に向こうの子供達も大事なので、皆が仲良く出来ればと思ってるみたいです。私は、元嫁とは仲良くは出来ないとハッキリ言いました。元嫁との離婚の原因はお互いに愛情が無くなったからです。

    • 0
    • 6
    • みよし
    • KDDI-HI32
    • 05/05/03 00:12:46

    かなりぇ??って感じなんですが 辛すぎですょね!あたしヤキモチ焼きだし結構言っちゃうタイプだから私だったら 今のままなら仲良くできません…元嫁もなんかずうずぅしい…再婚は親が入ってくる問題ちゃぅし 元嫁を誘うのも疑問…まいこさんゎどういった扱いなんでしょ…何か扱いがひどくないですか??

    • 0
    • 5
    • 凸(`皿´メ)
    • SH900i
    • 05/05/02 23:27:15

    え、普通に無理だな。
    てかなぜ旦那は元嫁と別れたの?
    ひとりだけ仲間ハズレは嫌~!!主さんも元彼と遊びにいっちゃえ!なんちゃってね、ウソウソf^_^;
    正直に旦那にいってみたら?

    • 0
    • 4
    • 旦那さんは
    • N900iS
    • 05/05/02 22:53:44

    それがフツーなのかな?
    子供と実家で、元嫁も含めて会うの…。
    もし主さんの赤ちゃんが生まれたらどうするって話はありますか?
    主さんの赤ちゃん生まれても、主さんと赤ちゃん置いて元嫁と子供に会いに行くのかなぁ…(*_*)
    ↑変ないい方かもしれないケド、自分が主さんの立場だとそうゆう風に思っちゃうかも…ヤキモチやきだし&#x{11:F9A5};

    子供と会うのはいいケド、元嫁と会われるのはツライ…とか言ってもダメかなぁ?

    • 0
    • 3
    • まいこ
    • D900i
    • 05/05/02 22:15:15

    はい。私は家で一人でいます。とは言っても3時間くらいで帰って来ますけど。子供達が泊まる時は、旦那が次の日仕事が休みだったら旦那も実家に泊まります。その時は私はだいたい自分の実家に泊まりに行きます。子供達が泊まる時は元嫁は来ないそうです。

    • 0
    • 2
    • えっ
    • N900iS
    • 05/05/02 22:04:47

    旦那さんは妊婦の奥さん一人残して、実家で元嫁や家族と集まるの?

    • 0
    • 1
    • まいこ
    • D900i
    • 05/05/02 21:26:08

    続き
    実家の集まりには、だいたい子供達と元嫁が来ます。それが理由で呼ばれないのだと思いますが、今は私が嫁なのに何で私がのけ者にされるの?と思います。しかも義親は会えば子供達の話ばかり。「子供には罪がないから」としつこいくらい言われます。義姉も悪気はないのでしょうが、平気で元嫁の話をします。私の子供も9月に産まれるのに、その話は一切聞いてもきません。私は出来る限り旦那の家族とも仲良く、子供達の事も理解してあげて付き合って行きたいのに…こんな状態なら旦那の家族と無理に仲良くする必要ないと思いますか?ご意見下さい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ