事故米の転売にかかわった企業名一覧表です。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 316件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/07/31 07:15:46

    また事故米を不正転売していたとネットのニュースで見ましたが、テレビのニュースでやりましたか?
    また、同じ業者なのかな?

    • 0
    • No.
    • 315
    • しらないの?
    • SH01A

    • 10/07/31 06:08:24

    >>314 カビや残留農薬で汚染された食品に適さない米(糊なんかに使う米)を食品として売ってたの。

    • 0
    • No.
    • 314
    • ごめん
    • SH05B

    • 10/07/31 04:21:31

    事故米って?
    詳しく教えて

    • 0
    • 10/07/31 02:44:40

    あげ

    • 0
    • 10/07/30 16:29:03

    • 0
    • 10/07/26 17:36:10

    上げ上げ明美

    • 0
    • No.
    • 310
    • これは
    • SH906i

    • 09/01/08 01:16:23

    ある意味テロだよ!関わった人間皆死刑にすべき!

    • 0
    • 09/01/07 19:17:34

    あげ

    • 0
    • 08/09/18 20:22:53

    安い米に多いよさんもコメントありがとうございます。
    見た感じ焦げた感じで、カビって言われればカビにも見えなくなくて。
    虫食いなんて考えもつかづかるく焦ってしまいました(((^^;)
    虫も食べない米…
    なんかそれはそれで怖いですね。
    とりあえず事故米とは、関係ないみたいで良かったですが。
    事故米のことがハッキリ明確に報道されないからいつまでもこんな不安にかられるですよね(怒)

    • 0
    • No.
    • 307
    • 究極超人か~る
    • SH902i

    • 08/09/18 20:11:44

    うちは無農薬のお米を義実家からいただいてるので結構入ってるかな?

    虫も食べたいようなお米は逆に怖いですよ。

    • 0
    • No.
    • 306
    • 安い米に多いよ
    • N905i

    • 08/09/18 20:00:28

    稲の時に、カメムシなどにに吸われると黒い斑点みたいなのがついた米になります。食べても問題ないのですが、見た目などから安くしか出荷できなくなってしまうそうです。

    • 0
    • 08/09/18 19:54:51

    究極超人か~るさん。
    見てくれてありがとうございます。
    虫食いで普通にはいってるんですね。
    ホッとしました(^.^)
    ちなみにけっこうたくさんはいってたりしますか?
    今日は、3合ザルにあけたんですが40粒ぐらいありました。

    • 0
    • No.
    • 304
    • 究極超人か~る
    • SH902i

    • 08/09/18 19:35:52

    宣伝見てきました。

    茶色や黒は虫食いのお米じゃないでしょうか?
    普通のお米にも入ってますよ。

    • 0
    • No.
    • 303
    • 西日本の住人
    • P904i

    • 08/09/18 18:57:07

    私、最近、肝臓に腫瘍がみつかったんだが(多分、良性らしいが)、米のせいじゃないかと疑ってしまうよ・・。

    • 0
    • 08/09/18 18:48:29

    トピずれかなと思ったんですが事故米のことなのでこちらにレスさせていただきます。
    分かる方いましたら教えてください。
    今事故米のことを考えながら米を磨ごうとしたら、いくつかの米に黒?茶?っぽい焦げたような跡があるのがあったのですが、普通の米にもこういうのは、はいってたりしたでしょうか?普段は、とくに何も考えずに磨いでるので、前に買った米は、どうだったか思い出せなくて…

    • 0
    • 08/09/18 18:27:47

    ↓ずれてた

    • 0
    • 08/09/18 18:21:20

    すぐに身体に影響しないってだけだよ そりゃあ健康被害があります、なんて言えないんじゃないのかな。

    • 0
    • No.
    • 299
    • ↓あらあら
    • KDDI-TS3D

    • 08/09/18 18:20:45

    なかったら、こんなことにならないよ?
    食べてすぐに出るってわけじゃなくて、何年もかけてジワジワ効いてくるの。
    アフラトキシンは体内に蓄積されるから、子へ孫へと受け継がれてくんだよ?
    だから、アフラトキシンのことは政府が必死で揉み消そうとして、体外へ排出されやすいメタミドホスばっかり取り上げてんの。
    怖いことなんだよ?

    • 0
    • 08/09/18 18:02:40

    被害がないなら別にいいと思うんだけど…

    • 0
    • 08/09/18 17:00:14

    メタミドホスよりアフラトキシンについてもちゃんと捜査してほしい

    • 0
    • 08/09/18 09:58:14

    北海道の人、のりゆきのトークDE北海道で北海道は大丈夫?事故米特集ってのやってるよ!

    • 0
    • 08/09/18 08:16:07

    三笠の担当者イカれてる

    • 0
    • No.
    • 294
    • 農水省のおっさん(名前知らない)
    • N903i

    • 08/09/18 08:07:59

    いつもうすら笑ってるように見える…。

    • 0
    • 08/09/18 07:09:03

    自殺者が出た事についつの三笠の人のコメントむかつく。
    なんか感覚ずれてるよな。

    • 0
    • No.
    • 292
    • ☆ゆい☆
    • D703i

    • 08/09/18 07:08:04

    三笠フーズの人が、この事で自殺しないで頑張って欲しいです。ってまるで他人ごとだよ…

    • 0
    • No.
    • 291
    • 今日から大人( ̄ー+ ̄)
    • KDDI-KC38

    • 08/09/18 07:05:30

    自殺した社長さんが本当にお気の毒です。

    • 0
    • 08/09/18 01:46:08

    農薬だって環境ホルモンだって蓄積すればやばいし、故意では無いけどアフラトキシン混入も今に始まった事じゃ無いし、今この国に生きてる以上多少は仕方ないのかも…と思えてきた。
    便利な生活求めてるのは消費者でもあるし。ただなるべく有害な物を摂取しないように心がけるのみ。

    • 0
    • 08/09/18 01:27:36

    安い米は基本的に変な米なんだよね。何かしら訳ありのね。外国から輸入した以外の国内の米だって事故米はあるよ。原発の近くで取れた米とか安いブレンド米に入ったりね…

    • 0
    • No.
    • 288
    • ブレンド米は
    • KDDI-SN39

    • 08/09/18 00:02:14

    全てNGですか(T_T)?

    • 0
    • 08/09/17 23:38:04

    中国産はメタミドホスが

    • 0
    • 08/09/17 23:35:53

    中国産のが安全なのかね。(笑)

    • 0
    • No.
    • 285
    • おパカ政府
    • KDDI-TS3D

    • 08/09/17 23:28:37

    日本だって、何だかんだ自給自足できるだけの人間と土地はあるわけでしょ?
    わざわざ、米農家に今までの半分にしろとか訳の分からないこと言って、自給率が低いとか自分たちのせいじゃんか。
    で、結果がこれ?
    目先の金に欲が出て、自分たちの子どもや孫、曾孫のことなんてお構いなし?
    イカれてるわ。
    こんな国にいて愛国心もくそもあったもんじゃないね。
    食べてしまったものは仕方がない。そしてこれから先も食べて行かなきゃいけない。
    避けられるものなら避けたいけど、こんなことされたら無理じゃん。
    中国産だってそう。
    国産って書いてるから、わざわざ高いお金(しれてるけど)を出して買ってたのに、国産が何十%以上ならあとは何が入ってたってOKなんでしょ?
    分かるわけねぇっつうの!
    いつか、罰が当たるさ!

    • 0
    • 08/09/17 23:22:36

    なんで住友商事は三笠に売ったんだろ

    • 0
    • No.
    • 283
    • あーぁ
    • P905i

    • 08/09/17 23:12:23

    騒ぎすぎ
    ワイドショーの見すぎ

    • 0
    • 08/09/17 23:11:37

    実家が農家で良かった~

    • 0
    • No.
    • 281
    • ブレンド米
    • SO903i

    • 08/09/17 22:50:20

    全てがヤバいのかな…。

    ずっと5キロ1480円のブレンド無洗米食べてたよ。
    アタリハズレが時期によって激しくて、今回は激マズだったよ…(T_T)

    あんなマズイ米を作れた事に驚くほど激マズ。初めて米を捨てようか悩んだほどポッソポソ(´Д`)

    どこの米なら安心なんだよ~!!ケチらず高い米にしときゃ良かった(T_T)
    オワタ\(^O^)/(;_;)

    • 0
    • No.
    • 280
    • きよめ餅
    • N906imyu

    • 08/09/17 22:26:25

    今日、きよめ餅に電話で確認したら、去年の12月に普段道理の値段で仕入れた餅粉に粉末の事故米が10%混入されていたと農水省から連絡があり、事故米が混入していると知らず製造・販売したそうです。事故米の商品は去年の12月に製造・販売してしまい翌月からの販売分は大丈夫と言うことです。

    • 0
    • No.
    • 279
    • 食べることが
    • SO705i

    • 08/09/17 22:19:53

    自殺行為になるなんてなんなんだかね…

    • 0
    • No.
    • 278
    • 自分が
    • SH903i

    • 08/09/17 21:33:03

    ガンになったら大騒ぎするくせに。

    これからの日本の平均寿命はどんどん下がるよ。

    • 0
    • No.
    • 277
    • ちなみに
    • N905i

    • 08/09/17 21:26:59

    アフラトキシンもメタミドホスも、基準値以下は輸入されて流通してるんだから、多少基準値をこえたものがみつかったところで何も変わらないよ。

    死ぬ死ぬ騒ぐなら、輸入品は一切食べないことだね。ナッツ類や米、ソバ、トウモロコシや香辛料からもアフラトキシンは検出されてるみたいだからね。

    • 0
    • No.
    • 276
    • 口にしたとは
    • N905i

    • 08/09/17 21:23:25

    限らないから。

    • 0
    • No.
    • 275
    • 調べてるけど
    • SH904i

    • 08/09/17 21:17:12

    事故米全てが発癌性あるわけじゃなくても大問題だよ。死ぬ死ぬ騒ぎすぎかもしれないけど西日本は発癌率あがってるわけだし。食用にしちゃいけないんだよね?身体に影響ないって言ったって本当かわからない。そんな米10年前からばらまかれてたんだよ。子供達だって口にしてるんだよ…今更どうにもできないけどさ…

    • 0
    • No.
    • 274
    • たしかに
    • N706i

    • 08/09/17 21:00:49

    大問題だけど、知らないまま10年だよ。それでもバタバタ死んでるわけじゃない。西日本にガン患者が増えたのも事実だけど、今知ったからって慌てて悲観しててもなんにもならん。

    • 0
    • No.
    • 273
    • どこが桁違いよ
    • N905i

    • 08/09/17 20:49:51

    死ぬ死ぬって明らかに騒ぎすぎじゃん

    • 0
    • No.
    • 272
    • これは
    • SO705i

    • 08/09/17 20:38:18

    新型インフルエンザとは桁違いの問題だよ

    • 0
    • No.
    • 271
    • 新型インフルエンザの
    • SH704i

    • 08/09/17 20:26:45

    トピもそうだったけど、冷静になろうね…。

    • 0
    • No.
    • 270
    • 熱帯地域と比べちゃだめ
    • KDDI-TS3D

    • 08/09/17 20:26:26

    向こうは肝炎になることより違う病気で命を落としたりするし。

    うろ覚えだけど、熱帯地域も肝炎は多かったはず。
    アフラトキシンが含まれたカビは熱帯地域で発生繁殖するんじゃなかった?
    日本に持ち込まれたものは別として、国内で発生はまだされてないから。
    まぁ温暖化が進めば分からないけどね。

    • 0
    • No.
    • 269
    • あの~
    • N905i

    • 08/09/17 20:24:04

    事故米全てに発ガン性があるわけじゃないんですよ?私たちが食べたりする米のごく一部ですよ?
    大丈夫ですか?ワイドショーの情報にばかり踊らされずに、一度ご自分でお調べになっては?

    • 0
    • No.
    • 268
    • うん
    • SH906iTV

    • 08/09/17 20:21:05

    ピコピコさん大袈裟…

    • 0
    • No.
    • 267
    • もちつけ
    • N706i

    • 08/09/17 20:20:25

    食べてすぐにガンになるわけじゃない
    蓄積されてガンになりやすいってこと。
    たしかに体によくない発ガン物質だけど食べた人すべてがガンで死ぬわけじゃない




    はず

    • 0
1件~50件 (全 316件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ