北海道旅行は、バスとレンタカーどっちがいいかな?

  • なんでも
  • どうかな
  • KDDI-KC3D
  • 08/09/09 00:17:32

10月に北海道に行きたいとパンフレットを見ています。
パックのバスツアーで行っても楽しめますか?
やっぱりフリーのレンタカープランがいいのでしょうか?
子供は♂6歳4歳です。
バスツアーでいかれたことがあるかた教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • バスツアー
    • KDDI-CA35

    • 08/09/09 01:03:12

    を、この夏、初めて利用しました。
    確かに、時間の自由はきかないし、必要のない土産物屋に連れて行かれたりは嫌だったけど、何しろ移動距離が長いから、寝てられて楽でした。
    こども向けのツアーだったから、子も楽しめてましたよ♪

    • 0
    • 08/09/09 00:57:22

    私は北海道出身ですが、移動距離にも寄りますが広範囲でなければ絶対レンタカー!ただ、広範囲…例えば函館~富良野などではノンストップとしても9時間はかかります。ご夫婦で運転交代できるなら苦にならないと思いますが。のんびり観光したければレンタカーが良いです。バスはありきたりの場所しか回らないし、地元人にオススメを聞きながら歩く方が北海道は絶対楽しいですよ~(特に食に関しては地元の人に聞いた方が確実)
    長文失礼しました。楽しんで来てくださいね~

    • 0
    • No.
    • 5
    • 先週
    • N903i

    • 08/09/09 00:55:16

    レンタカーフリープランで、函館→札幌高速で4時間(天候は雨)札幌→旭川(晴れ)を下道で3時間かかりました。

    • 0
    • No.
    • 4
    • (・∀・)~&#x{11:F8E5};
    • SH905iTV

    • 08/09/09 00:44:18

    絶対レンタカー。

    年1回の町内のバス旅行が私は苦痛だった。
    大人の目線でプラン立ててるから全然楽しくなかった。
    家族での車旅行は
    ガイドブック見ながら
    行きたい所決めてたので
    すごく楽しかった。

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-SN37

    • 08/09/09 00:26:52

    移動距離が長いとドライバーはかなり辛い。

    子供がいるとレンタカーの方が自由度が高い。


    まわるところを良く相談してね。地図で見るより、運転してみると移動距離は長いよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-CA3A

    • 08/09/09 00:23:21

    運転が苦にならずドライバーの負担にならないなら 断然レンタカーがいいよ。

    子どもがいると トイレが困るしね。

    • 0
    • No.
    • 1
    • P901iS

    • 08/09/09 00:21:06

    どこをどう回るのか、長距離なのか短距離なのかにもよると思うが、六歳四歳なら、レンタカーの方が安心な気がする

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ