辞めたいです。。。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 08/08/21 09:55:13

    9時~6時なら休憩は1時間

    • 0
    • 21
    • はい
    • KDDI-MA32
    • 08/08/21 08:51:23

    六時間以上は45分休憩とらないとダメだよ

    • 0
    • 08/08/21 08:47:16

    6年ぐらい前で、6時間につき45分の休憩を取らなきゃいけなかったよ。

    バイトしてた時、店長が言ってた。

    • 0
    • 08/08/21 08:42:24

    時間は9時~6時、たまに朝7時~6時までもありますが毎日必ず30分しか休憩はありません↓↓
    私も人見知りなのでいけないんですよね(>_<)
    でも挨拶は基本なので必ずしてたんですが昨日、上司に`挨拶は必ずしてね´と言われ↓一気にやる気がなくなってしまいました↓

    • 0
    • 08/08/21 08:37:03

    何時間働いてるの?
    労働基準法だとたしか5、6時間で15ふんはとらなきゃいけないんじゃなかったっけ?あやふやでごめんね(´・ω・`)

    • 0
    • 17
    • とりあえず
    • N905i
    • 08/08/21 08:19:13

    1ヶ月頑張ってみて、辛いだろうけれど仕事を教えてもらうために、自分から何度でも聞いてみたら?

    • 0
    • 08/08/21 08:16:02

    今日言って話してみます↓教えてくれる人は基本いないです。
    私とおばさん、一緒に入ったAさんだけでおばさんはAさんとしか話さないしAさんも私には絶対話しかけてこないです。
    昨日は違う女の人がいたんですが教えてくれた通りにしたことが間違っていたらしく全て私のせいにされ怒られました↓
    その人も週1くらいしか来ないみたいです。

    • 0
    • 08/08/21 08:14:17

    まだ1週間しか働いてないからね…働いたうちに入らないかな。
    今日行って理由と退職したい旨話したら?

    • 0
    • 14
    • いきなり行かないのは非常識
    • 910SH
    • 08/08/21 07:59:21

    理由話して、退職したいって言ってみたら?
    普通は一ヶ月は居なきゃいけないけど、もしかしたら入ったばかりだし、すぐに辞めさせて貰えるかもよ。

    • 0
    • 08/08/21 07:52:59

    他に仕事を教えてくれる人はいないのかな?
    休憩時間は働いてる時間によって違ったような気がする。

    • 0
    • 08/08/21 07:48:44

    1ヶ月前に言うのは当たり前だと思うんですがいい年したおばさんが無視。仕事すら教えてくれません。でも突然行かなかったらその人と一緒ですよねm(__)m
    あと、聞きたいんですが休憩30分しかないんですが当たり前なんですか?
    もちろん給料からは30分しか引かれないんですが。

    • 0
    • 11
    • 辞職の
    • P902iS
    • 08/08/21 07:41:49

    一ヶ月前に会社側に伝えるのが普通かと。

    • 0
    • 08/08/21 07:41:33

    子供かよ…


    こういう大人が増えてるらしいね。主の親の躾がダメだったの?…みたいに親が悪く言われるよ?

    • 0
    • 9
    • うーん…
    • KDDI-HI38
    • 08/08/21 07:39:55

    主サンの辞めたい気持ちは痛い程わかります。私も同じような思いをした事があるから。でも最低限大人、社会人のマナーとして、辞める時はちゃんとした形で辞めたほうがいいと思います。

    • 0
    • 8
    • 小学生でも
    • KDDI-CA37
    • 08/08/21 07:39:31

    もう少し責任感あると思う

    • 0
    • 7
    • KDDI-CA38
    • 08/08/21 07:39:12

    やってみろ

    今すぐ 会社に電話して…

    それで給料だけは取りに行け(笑)

    • 0
    • 6
    • もう
    • F906i
    • 08/08/21 07:39:06

    辞めます!で行かないのは社会人としてあまりにも非常識。ちゃんと辞める旨を伝えて最後まで責任持たないと 向こうにも都合はあるんだから。

    • 0
    • 5
    • 辞める時は
    • KDDI-SH34
    • 08/08/21 07:38:46

    きちんとしなよ。
    大人なんだからさ。

    • 0
    • 4
    • まずさ
    • P905i
    • 08/08/21 07:38:17

    嫌がらせって何?
    突然辞めたら迷惑だと思うが。

    • 0
    • 3
    • 社会人なら
    • N905i
    • 08/08/21 07:38:04

    社会人らしくしなよ。
    自分で考えな。

    • 0
    • 08/08/21 07:37:27

    非常識ですね

    • 0
    • 08/08/21 07:36:27

    続きです。
    もうすでに辞めたい↓↓
    というか会社に行くと体がだるくなり具合が悪くなります(>_<)
    できれば今日から行きたくないんですが荷物(スリッパ+ノート)があります。
    別に捨てていいものだし
    `辞めます!捨てといて下さい!´じゃあんまりですか?
    理由を`そちらの方の態度が嫌がらせにしか思えないからです´なんて言ったらダメですよね↓↓

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ