旦那と現在メル友です。

  • 旦那・家族
  • KDDI-HI3A
  • 08/08/01 14:35:16

3年間、出会い系の繰り返してきた旦那。
話し合っても家出しても、Web止めても結局は数ヶ月経てば繰り返してます。
下の子が生まれる前にも飲み屋のコを口説いてて、黙って様子を伺ってましたが下の子が産まれたのをキッカケにピタリとなくなりました。
1度、それとなくもうしてないよね?と聞いたところ下の子が産まれてからはしようと思わないと言い、実際行動にも現れてたのでそれを信じ、私も疑う事を止め10ヶ月間過ごしてきました。

先日たまたま旦那の携帯が光りメール受信の画面になっていて、あるコミュニティーサイトからのメールを受信していました。

1レスに続きます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
    • 08/10/08 10:31:43

    あげ

    • 0
    • 08/08/30 07:10:07

    あげ

    • 0
    • 08/08/23 09:25:07

    あげ

    • 0
    • No.
    • 148
    • いつみ
    • P905iTV

    • 08/08/19 23:47:12

    辛いですね。主さんスゴく頑張ってると思います。
    私だったら離婚を盾にするのは、なんだか怖いです。きっとそんな勇気ないです。
    うちも出会い系やってて借金までして、言っても逆ギレされるので私が爆発して殴ってしまったら殴り返されたので、そこからはもう何も干渉してません。
    心なしか前よりはマシになったように感じます。病気だから急には治らない。と自分に言い聞かせてます。携帯はネットつながなくていいと思います。もしくはdocomoならアクセス制限サービスで出会い系できなく出来ます。
    長々と私事乱文、失礼しました

    • 0
    • No.
    • 147
    • ももんが
    • 810SH

    • 08/08/19 20:26:59

    主さんの旦那さんの言い訳読んで笑ってしまいました。私も昔、全く同じ言い訳を旦那から聞きましたよ。
    旦那に言われるたびに体が抜け殻のようになって数時間何も出来ないくなって立ち尽くすだけ。何も聞こえない。我が子が呼んでても動けない。
    そこまで壊れた私を目の前で見てた旦那。でも出会い系は辞めませんでしたね。
    旦那さんの言い訳の解決策なんて簡単な事じゃないですか?旦那さんが出会い系する時間だけ早く帰宅すればいい。
    前にレスされた方の通り、簡単な事が出来ないんです。
    ガチガチに固めた所できっと隠れてしたり、余計に酷くなりませんか?追い詰めても悪い事したなんて思いませんよ。
    私は逆に突き放してやりました。好きにすればいいと。万が一、未成年に手を出して貴方が犯罪者になっても助けるつもりは無い。離婚なんて、いつでも考えてる。私は娘が居ればいいと。
    それ以来、出会い系辞めたかはわかりませんが、精神的に楽になりました。
    大切な事は無くしてからじゃないとわからないんですよ。情けないですよね。
    たいしたアドバイス出来なくて、すいません。
    主さん自分を追い詰めすぎないで下さいね。ふざけんな!と笑いながら言えるくらいの強気で…大袈裟だけど。

    • 0
    • 08/08/19 01:41:46

    主さんつらいね。
    うちも同居で金銭的にだいぶ辛かった。それだけでもすごいストレスなのに。でも主旦那さん好きなんだね。
    だけど、温かい家庭は旦那さんには築けないよ。未婚て、主と子供の存在を消してるんだよ?出会う上で邪魔だから。
    そんな人に温かい家庭は築けない。
    きつい事言ってごめん。でも男は旦那だけじゃないし、子供達と主が幸せに暮せればいいじゃないですか!実家帰って一切連絡とらなければ?
    それで旦那が気付いて辛い思いしても悪いのは旦那だからね。
    旦那が言ってる事は全部言い訳!主さん、強くなってね。旦那から離れてみたら意外にスッキリして主さん諦めつくかもよ?

    • 0
    • 08/08/18 23:49:21

    レスありがとうございます。
    3年間頑張ってこれたのは、やはり『次はもしかしたら…』という希望を持っていたからなのかもしれません。

    ですが、精神的にもかなりやられます。
    最近思ったのですが、私はノイローゼなのではないかと思いました。
    一時、自分でもおかしいと思うほどに感情がコントロールできず、辛い時期がありました。
    知人に相談し、病院受信をすすめられましたが、自分は病気ではないとなかなか行けずにいたらだいぶ治まりましたが今でも少しそういう時があります。
    私の思い過ごしなのかもしれませんが、先日、たまたまノイローゼの症状を知る機会があり、微妙に当てはまり気になりました。
    少なからず、ある程度のストレスは感じてるんですよね。

    義親にこの事を話した時も、私が一生懸命訴えてるのになかなか信じてくれなかったし、なんとか話が通じて旦那に話すと言っていましたが、結局あれから何も言ってくれてません。

    やはり結局は自分の息子がかわいいのかと思うと悔しいです。

    • 0
    • 08/08/18 22:16:37

    旦那や義親・実親の前で、今回の事を暴露して「携帯を通話のみにするとか色々考えたんですが、なぜ私が動かなきゃならないのか疑問に思うようになりました。そこまで私がしてあげる価値はない気がするし、結論出す事にしました。あなたが自分で今、何をすべきかわからないのなら、離婚について具体的に話しましょう」と切り出してみては?

    • 0
    • No.
    • 143
    • 三年間…
    • SH903iTV

    • 08/08/18 21:23:38

    よく我慢できましたね…

    旦那さん、本当に大切な人(主さん、お子さんたち)を失わないとわからないタイプなのかな?

    • 0
    • 08/08/18 20:43:24

    遅くなりすみません。

    そうですよね。
    それを自らできるなら、そういう事を最初っからしないですよね。
    やはり親と話し合えば全くそういう事がなくなるというわけではないですよね…

    私はただ、普通の暖かい家庭にしたいです。
    まだそれは諦められなくて…

    他をうまくやってくれるば、私のわからないとこでは好きにやってくれ、ともうこのまま何もせずに放っておくのがいいのか、あげさんの言うように、他に出会いがあればあわよくば…というのを頭の隅に起きながらも親に話し合ってもらうなど対策をとるべきか、諦めて離婚すべきか…

    考えがまとまりません。何が最善の方法なのでしょうか…

    • 0
    • No.
    • 141
    • あげ
    • KDDI-CA3A

    • 08/08/18 09:41:54

    そりゃ自分に都合悪いことはしたくないと思いますよ。ってか出来ないように解約したり何も言われてないのに急に主親に謝るような誠意ある人最初から出会い系なんてしないでしょ。

    きっとそのままならまたやるでしょうし出来ないようにしても他で出会いがあればあわよくばでいっちゃうと思うなぁ…

    主さんが許せないならもう離婚に向け動き出してもいいと思います。出会い系する人とかは何言ってもなかなか直らないと思いますよ。残念ですが。

    • 0
    • 08/08/15 17:46:53

    レスありがとうございました。
    出会い系歴3年というのは結婚してからなんで、実際はもっと長いです。今から5年以上前に出会い系で知り合った子と付き合っていた事があると、旦那の友人に聞いた事があったので…

    付き合っている時は全くわからなかったのですよね…。
    していなかったのか隠していたのかはわかりませんが…

    こんな人なら私から動かさなければ何も変わらないですよね。
    どのように勧めていけばいいでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 139
    • ↓同感
    • SH706i

    • 08/08/15 00:08:56

    出会い系歴、三年だもんね。すごいわ…

    • 0
    • 08/08/14 23:20:57

    なんだかさ、「(旦那さんの)自分の意思で~しないと意味がない」みたいに何度も書いてるけど、そんなの待ってたって、いつになるのかわからないと思うよ。大体、本人は自分が悪いなんて思ってないんでしょ…?。
    悪い事した人間が取るべき態度を教えてあげる意味でも、携帯や親に話す事は、主さんが動くべきだと思います。ここで主さんが主導権を握れば、この先少し気が楽になると思いますよ。このまま、なぁなぁで済まされない様に、しっかり旦那を締めた方がいいですよ。
    長文すみませんでした。

    • 0
    • 08/08/14 22:33:21

    こんばんは。

    私自身、旦那に言われた事は気をつけていますが、結局、あれから旦那の行動は何もありません。だから、いまいち信用できず、私も完璧にはできてないのもあり微妙に思います。

    携帯も、あさんの言われた通りだと思い、どうするかしばらく考えていました。
    旦那が自らもうできないようにするからショップに行ってくるとでも言えば、誠意を認めてそうしてもらおうと思ってましたが何も言ってきません。

    更に、私の親に話す事になっていましたが、自分からいつ行くとも言わず、あれから全く何も言いません。
    今日はその後初めて実家に行きましたが、やはり何も言わず…

    このまま免れればとでも思っているんですかね。
    ですが、私から言うように勧めても、旦那自ら言った事にはならないので誠意は感じれないと思うし…

    どうすればいいのでしょうか。

    • 0
    • 08/08/11 00:28:04

    うーん…
    そんなガチガチにしたら余計に良くない気がする…

    いつか本気の浮気されて離婚になりかねないかと…

    • 0
    • No.
    • 135
    • greeは
    • KDDI-KC3B

    • 08/08/10 18:23:33

    退会したら登録抹消されますよ。
    再登録しても新規という形になります。
    だから前のプロフのページは残りませんよ。

    • 0
    • 08/08/10 17:00:48

    通話のみで、明細もですね。
    旦那名義なので私名義に変更します。

    greeって退会をしたら登録がなくなるんですかね?

    • 0
    • No.
    • 133
    • 携帯ショップに
    • SH706i

    • 08/08/10 13:47:26

    旦那連れてって、この男が出会い系できないような契約にして下さいって言ったらいいよ。
    GPSもつけて通話明細も頼んで絶対浮気できないようにして下さいってね。

    • 0
    • 08/08/10 13:34:01

    ショップに聞いてみたら?一時的な停止だと意味ないから、この先ずっと通話のみになるように、プランも変えて、明細も届くようにしたほうがいいね。

    • 0
    • 08/08/10 10:33:46

    レスありがとうございます。
    やはり通話のみのがいいんですね。
    知人に、それじゃあ根本的な解決にはならないと言われ、心配だったので…

    インターネットを解約すれば通話のみになるんですよね?

    • 0
    • 08/08/09 23:58:03

    明日にでも携帯は通話のみにして

    他の方も書かれているように旦那の言ってることは全て言い訳だし考え方が幼いね

    • 0
    • 08/08/09 23:37:25

    携帯は通話のみで充分。

    • 0
    • No.
    • 128
    • 神谷ちよこ
    • KDDI-CA3A

    • 08/08/09 22:54:04

    お子さん二人居るのに大変ですね( ´ー`)
    二歳半10ヶ月なんて
    頑張って話合っていけたらいいですね

    • 0
    • 08/08/09 22:51:46

    レスありがとうございます。

    私もそれは後付けしたものだと思ってます。
    ですが旦那が言ってる事は当てはまるので、それは以後気をつけるようにはします。

    • 0
    • No.
    • 126
    • 神谷ちよこ
    • KDDI-CA3A

    • 08/08/09 22:49:50

    二歳半10カ月って何?

    • 0
    • No.
    • 125
    • はぁ?
    • SH706i

    • 08/08/09 22:34:08

    旦那さん何言っちゃってんの?だからって出会い系していい訳ない。やって良い事と悪い事の区別もつけられないなんてどうかしてます。 必死になって自分が悪くならないように言い訳考えてたんだろーけど終わってますね。

    • 0
    • No.
    • 124
    • 旦那の
    • 911SH

    • 08/08/09 21:09:57

    言い訳だね。
    なんで今までそれを言わなかったんですか?それを伝えもしないで、出会い系しちゃったんでしょう?

    ただの後付けした言い訳だよ。

    • 0
    • 08/08/09 21:07:49

    長いレスにも関わらず、呼んでくださりありがとうございます。

    子供は2歳半10ヶ月です。

    今回、私が旦那にかまわなかった事などが少なくとも少しは関係したのかもしれませんが、結局して1ヶ月後に見つけたのが最初なので、私がかまわなくて寂しかったからという事が主な原因ではないように思いました。
    携帯は、出会い系ができないようにするべきでしょうか?

    • 0
    • 08/08/09 19:43:29

    主さんは何も悪くないよ
    悪いのは旦那さんかな

    • 0
    • 08/08/09 19:39:24

    元旦那と上手くいかなくなった時(子供はいませんでした)出会い系に手を染めた事があります。あの時は本当に淋しくて一人でいるのが辛くて誰かとメールしたり会う事で気を紛らわしていました。旦那さんも主さんがあまり構ってくれなくて淋しい想いをしているのかもしれませんよ。確かに育児も大変ですが、もっと二人の時間を作ったり、会話を持ち旦那さんの不満を解消してあげると、自然と出会い系から離れてくれると思います。私は再婚し、子供も二人いて幸せな家庭を築く事が出来たので、今は出会い系には全く興味ないですよ☆

    • 0
    • No.
    • 120
    • たれぱんだ
    • N905i

    • 08/08/09 19:31:24

    旦那が言ってる主さんへの不満って…
    別に主さん悪くなくない?

    お子さんは何歳なんだっけ?

    • 0
    • No.
    • 119
    • 続き。主
    • KDDI-HI3A

    • 08/08/09 19:30:22

    それから、泣きながら私の本心を話しました。

    旦那がずっとそういう事をしてきた事で信用できず、頼りたくてもまた傷つくのが怖くて頼る事や甘える事ができず1人で抱え込んでいた事。
    だから私には子供しかいないし、とられるのではと思ってしまい子供に依存してしまっている事。金銭面や同居だけでも辛いのに、更にそういう事をされたら一緒にいても苦しいだけという事。
    義母が今夜1度話し合えと言わなかったら出て行くつもりだった事。
    こんな想いをするために結婚したんじゃないという事…

    とにかくいろいろな事を訴えました。
    旦那は納得してくれ、「もうしない。頼ってもあえるように頑張る。」と言いましたが、以前も「もうしない」それを言ったし信用ができない。

    と言いました。

    それに、ネットができない携帯にするのでは、自分の意志でそういうのをしないというのではなく、できないからしないんだろうから、根本的な解決にはならないのでは…と思ったので、そこはどうするべきか悩んでます。

    「結局は携帯もネットができないものにする。私の実家家族に、今までこういう事をしたがもうしない(実際言う言葉は旦那が考えるだろうからわかりませんが)という事を言う。」
    と言うため、もう少しだけ頑張ってみようと思っています。

    • 0
    • 08/08/09 19:15:11

    遅くなってすみません。2日間夜が遅くなってしまい、寝不足で昨日は早く寝てしまいレスできませんでした。

    結局義母が帰ってくるのが遅く、先に旦那と2人で話し合いました。

    私が「どういうつもりなの?」「何でまたしたの?」と聞いても何も言ってくれませんでした。
    何で何も言わないのか聞くと、何て言えばいいのかわからない、俺が悪い、としか言いませんでした。

    何か言って、何で?と聞いていると、私に対する不満を言ってきました…
    「子供を1番に考えるのはそれでいいけど、子供が起きてきて弁当作れないとか、夜遅くに帰ってきてご飯を食べる時に、子供を寝かせるからと誰も一緒にいてくれない、とかは困る。」
    「子供に関しても、干渉しすぎだ。お風呂に入ったらすぐに寝室に連れて行くな。部屋に閉じ込めるな」と言われました…
    確かに反省する点はありましたが、だからしたのか聞くと、違うとはいいきるないし、仕事のストレスもあり気晴らしにしてしまった。と言われました。
    家庭と仕事にストレスを感じていたのはそうだろうと思いますが、何だか言い訳のように思えました。

    • 0
    • 08/08/08 23:52:48

    どうなりましたか?

    • 0
    • 08/08/08 23:16:43

    放置とか言うのやめようよ…

    • 0
    • No.
    • 115
    • どうなった
    • N703iD

    • 08/08/08 23:07:26

    かな

    • 0
    • No.
    • 114
    • なんだか
    • P905i

    • 08/08/08 23:00:15

    切なくなるね…
    主さん頑張って

    • 0
    • 08/08/08 22:14:18

    ですか?

    • 0
    • 08/08/08 09:43:34

    あげ

    • 0
    • 08/08/08 05:10:49

    • 0
    • No.
    • 110
    • 話し合い
    • 911SH

    • 08/08/07 22:59:02

    頑張ってね。

    • 0
    • 08/08/07 21:42:37

    とにかく何を言ってもダメでした。
    とにかくじっとしてたので、もしかしたら寝てたのかとも思います…

    先ほど電話があり、親方のうちに寄って帰るとの事です。
    昨日私が電話したので呼び出されたんだと思います。

    • 0
    • No.
    • 108
    • ↓の者です
    • 911SH

    • 08/08/07 21:21:34

    「だから、この期に及んで何を待てと?覚悟するのに時間が必要なの?」くらいに言えば良かったかも…?


    今日の話し合いは「1日かけた言い訳を聞きましょう」って言ってやれ~~

    • 0
    • 08/08/07 21:00:05

    声をかけるんですが、「ちょっと待って…」としか言わず話になりませんでした。
    義親は寝ていました。

    • 0
    • No.
    • 106
    • 変な旦那。
    • 911SH

    • 08/08/07 20:46:14

    ごめんね、何が「考えさせて」なんだろうね。言い訳考えるのに3時間??てか、なんで待ってあげちゃったの??その時その場に義親呼ばなかったの?

    • 0
    • 08/08/07 20:31:19

    あげてくださった方ありがとうございます。
    とりあえず中間報告です。
    昨日、家で話そうと連れて帰り、とりあえずご飯とお風呂済ませてきてとそうさせたのですが、頭をかかえて「ちょっと考えさせて」と言い、何度か声をかけたのですが3時間ほどテーブルから動きませんでした。

    結局私も待ち疲れて気づいたら朝でした。
    朝は話す時間もなく、お互い仕事に行きました。
    義親におおまかな事を話したところ、最初は仕事に行って遅くなってるのだからそんな筈はないとなかなか信じませんでしたが、何度も繰り返していて以前実際に会ってるのも見たと言ったらやっと信じたのか今夜3人で話し合う事になりました。
    まだいまいち義親は半信半疑なようですが…
    ただ、旦那がちゃんと帰ってくるか、逆ギレして出て行くのではと心配ではあります。
    義親は「そんなんなら出て行ってもらう」と言ってたので…

    義親も怒ると一方的でお互い気が強く、旦那とかなり反発するためまともに話し合えるかどうか…
    義母と旦那が帰ってきてからになるため早くても11時頃になると思います。

    • 0
    • No.
    • 104
    • どうなった
    • F905i

    • 08/08/07 19:45:07

    かな?

    • 0
    • 08/08/07 18:14:31

    あげ

    • 0
    • 08/08/07 15:46:15

    主さん、話し合いできましたか?

    • 0
1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ