【働くママ】今日の一言【愚痴り場】 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 51552件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/29 16:41:05

    >>40497
    同じく!ほんとイヤ!!
    早く異動してほしい

    • 4
    • 40497
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/29 15:14:37

    今の上司嫌だー。
    異動になって欲しい。

    • 10
    • 19/01/29 14:59:24

    >>40488こういうのって全然偉くもなんともないよね。すごく迷惑かけてるのわかんない?ギリギリの人数か知らんけど、あんたが休んだところで会社が倒産するわけでもないし、私がいなきゃ‥レベルの自意識過剰だよ。
    ブラック企業って、こういうブラック社員がつくりあげてる場合も大いにあるよね。

    • 2
    • 19/01/28 18:51:28

    あー、お願い。話しかけないでー!

    • 8
    • 19/01/28 18:14:50

    いい人ぶってるけど裏ではお局と陰口言ってるの知ってますよ。20代の子のテンションに合わせすぎてるし見てて痛いです。

    • 6
    • 19/01/28 17:17:19

    >>40491今日、シフトで一人休みになってたから凄く申し訳なくて。せめて、お昼だけでも回せたらと思ったんだ。ありがとう。

    • 6
    • 19/01/28 15:28:28

    自分以外の誰かがレイアウトすると必ずすぐ直すバカ女!他の人のレイアウトがそんなに気にくわないなら自分で店やれば?自信満々だし偉そうだし仕事できるとか思い込んでるけど知識ないじゃん。本当嫌い。消えて欲しい。
    男だったらおっさんにも色目使って好かれて困っちゃうーとか意味わかんないこと言ってるし。自慢のつもりなんだろうけど全く羨ましくありませんが?キモい女だよ。

    • 0
    • 19/01/28 14:43:31

    >>40490

    インフルなら休んでも仕方ないし、反対に出勤された方がかなり迷惑になりますよ。

    楽な仕事なら尚更、他の人でも出来る訳で
    心配しなくても会社は業務が回ってますよ。
    お大事に。

    • 5
    • 19/01/28 10:36:47

    今、医者行ったらインフルやった。
    でも、体楽だから仕事したい。てか、人数少ないのに申し訳ない。インフルって言わんとけばよかったわ。

    • 0
    • 19/01/28 08:25:41

    >>40486
    40483ですが、出勤です。
    しかも、昨夜から子供も熱出してしまって、、まぁ高校生だから付きっ切りとかはないんですがね。
    休めない仕事な方、大変ですよね。。
    こういう職場少なくないのかな。
    人手不足で少人数制のところはおススメできない。
    あー体痛い泣

    • 5
    • 19/01/28 07:51:35

    私もインフルだけど出勤だよ。うちの部署もギリギリの人数でやってるから。本当に異動したい。

    • 6
    • 19/01/28 06:55:15

    行きたくない。
    辞めたい。

    • 9
    • 19/01/27 21:32:28

    >>40483
    インフルなのに、出勤なの?

    • 2
    • 40485
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/27 21:22:37

    あー、明日、他店応援だー。行きたくないよー

    • 2
    • 19/01/27 20:30:12

    >>40425
    うちの会社にもいるわ

    そいつのこと皆は
    辞める辞める詐欺って言ってる

    未だに辞めてないけどね

    • 0
    • 19/01/27 18:33:04

    スーパーで部署のパートが4人しかいなくてみんな扶養内で交代で休み取ってるからギリギリで大変。1人の日もある。当然体調悪くても休めないんだけど1人はインフルで休めたのに1日違いでかかった私は出勤だよ。2人ダウンしたら完全に回らないから。
    先になったモン勝ちなんだな。。明日も解熱剤飲んで頑張る。
    てか、早く辞めたい。さっさと見切りつけて転職してった人たちは賢い。私はバカだった。

    • 9
    • 19/01/27 14:51:17

    >>40481
    同じ同僚、理由はそうじゃなかったみたいで結局やめたわ。

    • 3
    • 19/01/27 13:57:24

    >>40425
    同じ人?って思う人いるわ~
    いい加減にして欲しいよね。
    そうやって言えば、周りが動いてくれると思ってるんだろうね。

    • 3
    • 19/01/27 13:42:51

    基本、言い訳しかしないOさん。
    気に入らないと愚痴。

    この間ミーティングでも、もう1人のおしゃべりおばさんとずーーっと話してた。
    「この後の予定を話すね」
    と上司が話し出しても、止まらず。

    解散、となってから
    「わたしってぇ、どこで何したらいいですかぁ?」
    「、、聞いてなかったの?」
    「え、、なんかぁ、、」

    これ、37歳。
    一緒に仕事したくない。

    • 2
    • 19/01/27 08:56:57

    いい加減に気付け

    • 5
    • 19/01/27 04:08:06

    早く店長異動して

    • 7
    • 19/01/27 00:35:07

    >>40476
    勤務時間外の連絡って本当に嫌だよねー。
    プライベートな時間なのに。少しは相手の事考えられないのかな?

    • 4
    • 19/01/26 23:31:51

    人が次々やめていくのは、あなたが原因だよ。
    長年勤めて来た人もあなたと合わなくて限界で辞める。シフトの組み方も強引だし。勤務時間外の連絡も負担なんだよ。
    まともな人は次々辞めてしまう。それが正解なのかも知れない。

    • 11
    • 19/01/26 23:16:05

    同調してくれたら穏便に終わるのに、一々否定から入るお局、なんなんだアイツ。
    ◯◯ですよね、って言うといや、◯◯だから、とか斜め上から目線。
    誰にも頼らず一人で出来るアピールなのか、私も出来る仕事だから、こっちが何か手伝おうかと聞くと必ず断るし。姑だったら最悪だな

    • 6
    • 19/01/25 22:00:20

    親子揃って変なの。似た者同士

    • 0
    • 19/01/25 21:32:11

    >>40469パワハラだね

    • 5
    • 19/01/25 21:31:22

    同じミスしても怒り方が相手によって違うのは差別だろ。

    • 16
    • 19/01/25 19:22:59

    >>40470
    ありがとうー!
    ほんとは涙が出るほど悔しかったよ。
    呪い期待しとくっ!

    • 2
    • 19/01/25 18:31:22

    >>40469
    それとこれとは別だよ
    よく我慢したね。えらいよ。
    お疲れ様でした。ゆっくり休んで

    そいつにはうんこ踏む呪いかけといたわよ!

    • 10
    • 19/01/25 17:05:29

    ミスした私が悪い。
    でも、みんなの前でタオルで私の頭をバシバシ叩くことないじゃん!
    口で言えや。

    • 8
    • 19/01/25 15:27:57

    頭悪いんだな~

    • 5
    • 19/01/25 15:06:55

    自分の考えや自分の言ってることは全て正しいと思ってるオバサン

    「みんなの意見も聞くよ」
    というが、何か言えば否定ばかり

    人に指摘したこと自分はやったり、矛盾だらけの言動

    あームカつく!

    書いたから忘れて家のこと頑張ろ

    • 5
    • 19/01/25 13:24:51

    すげー嫌われ者の営業がいるんだけど、みんなが喋ってると調子に乗って話に入ってくるが、お前が入ってくると一瞬でシーンとなって周りが黙り込むことにいい加減気づけよwその状況って気づくのが普通だし、自分が相当嫌われてることが恥ずかしくなったりすると思うんだけどなー

    • 5
    • 19/01/25 12:52:21

    クソチビ説明受ける時オーバーリアクションで
    うんうんはーいってうるせーくせに
    実際なにもわかってない
    ねずみみたいにチョロチョロ邪魔なだけ
    人の作業勝手に手伝いに来て
    自分の作業ためるなよ!
    ウザい!

    • 3
    • 19/01/25 10:57:47

    あー、同じ仕事してる人がやめるかもしれない…。その人としか話できないのにー。不安だわ

    • 2
    • 19/01/25 10:19:20

    う~寒い。仕事行きたくない。腹痛いし…眠いし。

    • 5
    • 19/01/25 07:56:22

    >>40446
    そんなとこ辞めて正解だと思う。次はまともな職場だといいですね!

    • 5
    • 19/01/25 07:07:20

    黒いところ見えたから関わるのやーめた。最低限でいいわ。

    • 4
    • 19/01/24 20:40:30

    >>40459
    似たような人でそれに加えて時々居眠りする人がいる
    こんな人に何も教えたくないわー

    • 3
    • 19/01/24 19:18:21

    私語が多いパートさん。
    作業しながらとか、仕事の質問なら聞くけど、完全に手を止めるもんね。内容も大して面白くない自分語り。
    こっちがスルーしてもめげないハートの強さ。
    課長もしんどいからって私に教育係を丸投げ。キィィィィィィ!!!

    • 1
    • 40458
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/24 18:16:57

    学生三人組大嫌い。
    ちゃんと仕事しないから

    • 3
    • 19/01/24 16:17:52

    店長って男?男だと馬鹿だから人の悩みごと他の人にバラしたりするよ。あの人が苦手なんですっていう話を本人に言っちゃったり。
    女だと面白がってわざと話漏らしたりする。
    それでバイト辞めたことある。

    • 7
    • 19/01/24 16:13:53

    またあの女に勝手に動かされた。毎回毎回何なの?お前は担当じゃないしフルになったからって調子に乗ってんじゃねーよ。担当じゃないやつに勝手に変えられると本当イライラする!早く辞めたら?

    • 0
    • 19/01/24 15:42:39

    店長の性格の悪さが露呈してゾッとしてる
    どうしよう
    職場の悩み事話してしまった
    大丈夫かな困った

    • 9
    • 19/01/24 14:15:32

    月曜にしょうもないミスをしてしまってさっき先輩パートさんに謝ったんだけど全然怒ってなくてホッとした…。この3日間ほんとに気分はドン底だったわ。たかがパートなんかで悩みたくないのに。小心者で嫌になる。

    • 11
    • 19/01/24 12:55:13

    なんで人が定着しないかって従業員大事にしないからでしょ。社員の仕事まで押し付けて、タイムカード押させてからも仕事させるのが日常じゃ誰だって辞めちゃうよ。

    • 10
    • 40452
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/01/24 11:18:07

    毎日暇だ。

    • 3
    • 19/01/24 05:18:10

    周りに迷惑をかけながら権利を主張する。
    そんな風にはなりたくない。

    • 5
    • 19/01/23 21:06:34

    >>40449
    ありがとうございます。ありえないですよね。。
    もう1人のパートさんはさらにパワハラ被害にもあい、メンタルクリニックに通うと言ってました。
    私は図太いほうですが他人事ではないのでさっさと消えます笑
    新しい職場が早く決まるといいなと思いますし、あなたのような優しい人ばかりだったらいいなぁ…

    • 0
    • 19/01/23 20:27:36

    >>40446
    私もそんな感じの職場で働いてたけど辞めたよ
    社員の穴埋めをパートがやるのは当たり前
    パートの穴埋めを社員がやるのはNG
    ありえない
    次決まるといいね!

    • 6
151件~200件 (全 51552件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ