【働くママ】今日の一言【愚痴り場】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 51536件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/17 21:24:11

    うざいうざいうざいうざいうざいうざい。
    自分の機嫌であたるな!忙しいとイライラするのやめろ!嫌なら辞めてしまえ!
    悔しい。
    こういう時独身だったら友達に会って愚痴ってスッキリできるけど…それさえもできないのがさらに腹立たしい。

    • 2
    • 17/06/17 21:10:20

    めんどくさい女が多い。いちいちうるさい。
    月曜からまた仕事だけど、もう本当に必要以外、話したくない。話さないわ。

    • 3
    • 17/06/17 20:25:32

    >>34831

    うちにも中卒フルタイムパートいるけど!
    なんか勘違い野郎なんだよね~~。
    さすが!
    不倫相手のせいよく処理機だわ~笑笑
    そして子供できたらおろす、笑笑

    いい歳して本当恥ずかしいわ…

    • 1
    • 17/06/17 13:57:37

    社長の前では借りてきた猫みたいにぶりっこ。
    裏ではスタッフ同士を揉めさせて嫌いなスタッフ辞めさせるエリアマネが生理的に無理。
    「あの人あなたのことこう言ってたけど実際はどうなの?」
    「あの人協力的じゃないから現状こうするしかなくて困ってる」
    とか、自分の立場を悪くさせないような言い方でスタッフを陥れていくやり方が無理。
    あんなに分かりやすい陥れ方なのになんでみんな気づかないで騙されてるの?

    • 1
    • 17/06/17 07:43:46

    >>34838
    女の世界だから年齢関係なくどこにでもお局タイプはいるものよ。
    うちには学生バイトから若い子までいろんな年齢揃ってるけど、男女関係なく性格の悪い人達は元から、育ちからして意地悪なんだと思う。
    女ばかりだと女特有の陰湿さが根深くなるだけよ。
    年齢よりその人の質がそうさせるんだと思うわ。

    • 5
    • 17/06/17 06:19:25

    何度同じこと説明してると思ってる?その度に初めて聞きましたってバカなの?初めてな訳無いじゃん。みんな忙しく動いてるのに手を止めて喋り出すんじゃないよ。ビックリするくらい空気読めない上に仕事もできない。
    だから休憩時間になると、あなたと離れたいからみんなそそくさと理由付けて外に出るんだよ

    • 3
    • 17/06/17 01:19:27

    初めてから3週間目…
    女ばっかのパートで、しかも40代から上が多くてお局は60位でオープニングからいるみたい。
    私より後に入った人は40代でなんだか楽しそうに溶け込んでる…
    私30歳、ポツン。なんかやりにくい。
    そもそも誰にも興味ないから聞きたいこともないし…どーでもいいことしか話してないからスルーしてるけど…私コミュ障なのかな。
    興味なくても愛想笑いしてつまんねー話に相づち打つのが当たり前?
    なんかお友達じゃないんだし、仕事だし。喋ってないで仕事しろよ!って思う。
    お局だけ新人に教えるって建て前で楽なとこしかしないしさ。ババアは辞めろ!
    入れ替わり早い理由わかった。私もやってけないかも。はぁ。

    • 2
    • 17/06/16 19:57:32

    就業時間や曜日が自由に選べて、学校行事や子供の病気で休みやすいから選んだ会社だけど、ベテランが外人ばかりで言葉がカタコトだから指示が分からないよ。

    • 2
    • 17/06/16 19:31:51

    腹立つわー。寝て忘れよ。辞めようか迷ってるなら早く辞めてくれないかな。人の気持ちや優しさ、思いやりがわからない奴が多い。
    いつも和を乱さないように、みんなが仕事しやすいように気を配ってきたつもりだけど、空気が悪くなってもいつも私は関係ないことばっかりだし、もう知らないよ。普通に仕事こなして普通に帰るだけにしよう。信用できる人以外とは、あまり話したくもなくなったわ。

    • 7
    • 17/06/16 19:19:33

    絶対許さない。やった事は自分に返ってくるんだからね。女のケツばかり追いかけて仕事は全く出来ない次長も私に対してよくやってくれたもんだ。その他関わった奴らも許さない。皆下らない事であーだこーだ言う前に自分の仕事ぶり振り返ってから物を言いなさいよ。

    • 2
    • 17/06/16 18:19:29

    あいつがいると倍疲れる
    なんで新人みたく毎回毎回ゼロから教えないといけないの?
    やっぱ障○あるよね
    あの幼稚園児みたい話し方もおかしいし

    • 3
    • 17/06/16 17:47:29

    なんだか疲れた…。

    • 5
    • 17/06/16 17:10:51

    >>34826
    そういうババアうちにもいるわ。
    お疲れ様ですって言っても顔も上げないとか、礼儀知らずなんだなー、あの歳になってもわかんないもんなんだなーと憐れんでる

    • 4
    • 17/06/16 16:48:51

    中卒コミュ障の人。
    自分は仕事出来ると思ってるみたいだけど、マニュアル通りにしか出来ないよね(笑)
    その時々の対応も出来ないくせして、人の事あーだこーだ言ってんじゃねえよ。
    男女問わず嫌われてます。いい加減気づいて下さい(笑)
    たちの悪い子供みたいな事すんのやめたら?
    存在が迷惑。

    • 3
    • 17/06/16 16:29:03

    >>34824
    確かに顧客からのクレームで相手はやんわりと指摘してきたから、表面的な事しか受け取らなかったのかもしれない。
    周りがフォローするしかないですね。

    • 0
    • 34829
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/06/16 15:00:08

    私のせいじゃないのに。
    忙しいのか、言い方きついと凹む

    • 1
    • 17/06/16 14:50:29

    自分ひとりで仕事が回ってると思ってるのかな...
    あの人の悪口言ってたけど、あなたもそんなに変わらないよ。

    • 0
    • 34827
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/06/16 12:56:14

    このさつまいもみたいに可愛いね!ってどーいうこと!?
    誉めてないよね…
    それを受けてオバチャンパートさんが誉めても何も出ないよね~って…
    いや、誉めてないよね?

    • 0
    • 17/06/16 11:49:05

    きのう一緒だったけど、同じ空間にいて挨拶以外一言も喋らなかったー
    他のおばちゃんとは話すけど、あいつは本当に無理ー。
    帰るときにも、ちゃんときこえるように大きい声で お先に失礼しますー って言っても完全無視されたー 。もしかしたら何か言ってたかもしんないけどマスクしてるしきこえないや。

    まぁ挨拶するほうが珍しいからなぁ

    てゆーか挨拶くらいしろや!!

    • 6
    • 17/06/16 10:11:45

    仕事出来ないババァ
    本当ウザすぎる バカなのに自覚してないし人を馬鹿にする発言ばかり。皆んなあんた嫌いなんだよ?

    • 2
    • 17/06/16 09:29:13

    >>34820
    指摘の仕方が悪いんじゃない。

    • 1
    • 17/06/16 06:29:56

    今日行ったら3連休だ
    仕事行きたくない
    頑張ってこよ

    • 0
    • 17/06/15 23:19:53

    >>34810 うちのリーダー達の何人かも。
    現場仕事だから沢山リーダーいるけど、お局いっぱいいるけど合わない嫌なリーダーにあたったら憂鬱だわ(笑)
    あまりにも嫌になったら、会社に言ってみるけど、リーダーだから責任感や教育するのもわかるけど、自分の気分で態度違うし、ちょっとは言い方に気をつけたり、関係ない周りの空気まで悪くするな。言い方ひとつでかなり変わるし、性格悪すぎ!みんな最初は新人だろ?おまえらも新人だっただろ?とよく思う。

    • 2
    • 17/06/15 22:32:40

    >>34814
    そうなんだね。
    私も同じくそんな職場で。
    今日休みだったらか午前中に電話で辞めますって考えたり。休みなのに、モヤモヤして気持ちがダメでした。
    シフト決める前に言わないと、ダメだよね。
    はぁー色々凹むよー。

    • 0
    • 17/06/15 22:25:54

    真面目なのは分かる。努力家なのも分かる。指摘された事の本質はそこじゃない。他者を責める前に自分の仕事を振り返りましょう。他部署に求める前に自分達のベストをまず尽くしましょう。

    • 1
    • 17/06/15 21:23:06

    わたし何かしました?
    他の人には普通なのにわたしだけシカトですか
    いつもですよね何かあるたびにわたしにあたってシカトして
    子供じゃないんだから仕事しにきてるんだから大人な対応してください

    • 8
    • 17/06/15 21:12:05

    同じことをしたのは2回目なので、今回は上司に相談した上で記録に残させてもらいました。

    もうね、みんな呆れてるよ。

    • 3
    • 17/06/15 17:23:39

    改めてよく見たら障害者だらけ。
    仕事が遅いのはわかるけどやる気さえ伝わってこないからなんだかなぁ。
    言ってもわからないだろう障害者にただただ怒鳴り散らしているバカな奴もいるし、かなり気分悪いわあそこ。

    • 0
    • 17/06/15 16:16:13

    今日も疲れたけど、仕事があることに感謝。
    出戻りでも許してくれた会社と、なにより戻ってきてと声をかけてくれたメンバーに感謝してもしきれない。
    ありがとう。気持ちは仕事で返していくからね。

    • 6
    • 17/06/15 15:50:23

    和気あいあいの よい職場だと思ってたんだけど 黒い部分を見た。
    問題ありの人で 本人が気づいてない わからない なおらないからって そんな追い詰め方する?
    やり方が いやらしいと思う私は まだ その人の本質がわかってないからなのかな。
    でも そんなことする会社だってことは わかったわ。

    • 3
    • 17/06/15 12:39:12

    >>34812
    我慢して一ヶ月は働くよ。上司にはそろそろ言おうかな。色々言いたいけどさらっと言うかも。

    • 0
    • 17/06/15 12:23:45

    遅刻早退休みばっかの病んでる新人、そんなんだったら辞めちまえ。上の人間も病気なんだからしかたないとか言うけど、人が足りなくて募集したのに来たのがこんなんじゃ意味ないわ!!

    • 1
    • 17/06/15 11:19:00

    >>34811
    どうやって辞めるっていいますか?
    今月いっぱいで辞めるのかな?
    それとも、もう今日いっぱいで辞めるのかな?

    • 0
    • 17/06/15 08:38:04

    仕事やめるーこれ以上我慢しても時間の無駄だし限界だわ。
    オバチャンだらけ女だらけの職場はどろどろだ。イチ抜けさせてもらうわ。

    • 7
    • 17/06/14 23:18:21

    あーもう!うるさいリーダー!自分の考え押し付けてくんなよ。みんな考え方それぞれなんだよ。

    • 7
    • 17/06/14 20:44:22

    ほんっとうっとおしい60代のババア。
    イライラして当たらないでよー。
    なんでお前に合わせなきゃいけないの。
    私にだけ言い方きついし。
    30代のいきおくれ独身女もほんと腹立つ言い方するし。
    だから結婚できないんだよ。
    明日も嫌なメンバーと仕事。ほんと憂鬱。

    • 2
    • 17/06/14 19:25:15

    いい人そうに見える人が一番の腹黒さなの、他の人は気づかなくても私は気づいてますよ。
    さーてと!本気出して仕事に取り組みますか。

    • 4
    • 17/06/14 19:21:36

    疲れたー今日も自由すぎる人達に振り回されてばかりだったー。
    明日であの人最後だし、ちょっとは職場の雰囲気良くなるかも。それに期待~。

    • 2
    • 34806
    • けんちんうどん・そば
    • 17/06/14 19:17:46

    そろそろ精神的にも体力的にも限界かも…
    疲れた。
    旦那の借金あるから働かなきゃいけないけど。

    • 1
    • 17/06/14 18:50:16

    宝くじ当たったら会社辞めます!
    そう簡単に当たらないけど…

    • 1
    • 17/06/14 18:09:15

    人間関係がいい職場だけど、1人の先輩から急に冷たくされるようになった。
    最初は気を遣ってたけど、バカらしくなってこちらも同じ態度で返すようになった。
    もちろん挨拶や伝達事項はきちんとしてるけど、毎度冷めきった顔で対応されて嫌になる。
    周りにもピリピリ感が伝わってしまって、今日心配されてしまった。
    すごく申し訳ないと思いつつ、その人と一緒の日が嫌でしょうがない。
    私以外とやたら仲良くくっつくし、私を排除したいんだろうな。

    • 1
    • 34803
    • 駒ヶ根ソースかつ丼
    • 17/06/14 17:30:24

    働いても働いても、意味無い。旦那の借金は減らないし、金かしてばっかり言われるし何なんだろ

    • 0
    • 17/06/14 16:28:57

    細かくは書けないけど、小バカにした態度は不愉快極まりない
    あなたのとこだけ取り扱いが違うんだよ
    大人なら大人の対応をして欲しい
    お金貰うって我慢代なんだな

    • 0
    • 17/06/14 14:20:26

    >>34795
    そういう所はそれはそれで上手くやっていったりするんだよね
    嫌ならさっさと去ったらいいよ
    皆それぞれ目をつぶりながら働いてる部分はあるもんよ
    自分は何でもわかった風な事を言う人は周りからも疎まれてるだろうし、お金の為に働くならある程度目をつぶって頑張って

    • 0
    • 17/06/14 12:07:00

    HとS!まじ嫌い。いちいちうるさいんだよ。別に直しておけば良くない?わざわざあっちから来て言わなくても全然いいし。本当にウザイ。さっさと辞めろよ。いなくなれよ。お前達いなくても仕事できるし。大嫌い。辞めろ!

    • 0
    • 17/06/14 12:01:08

    今日は苦手な場所での仕事。
    あっちに置いてと言われたのに次置くときまちがえてパートのおじさんにちがうって、と小突かれた。
    自分が悪いけどムカついた。
    ここの会社の人ほんといや

    • 0
    • 17/06/14 09:52:58

    そっちが そうくるなら 面倒臭いこと 全部あなたに任せます。
    自分だけ こっちに逃げてきて 矢面に立たされる 彼女達のことは 何もかんがえてないんだね。

    • 1
    • 17/06/14 08:18:17

    >>34796
    だから勤め先間違えたって思ってるだけなんだけど。
    会社の抱える問題も分からないで勤めてる方がどうかしてるんじゃないの?

    • 0
    • 17/06/14 08:13:51

    >>34795
    そこで働いてるあなたも…

    • 1
    • 17/06/14 07:51:46

    クソ意地悪い奴って自分のミス棚上げで人のミスだけは目くじら立ててくる杜撰さ。
    自分のミスは笑って済ませるくせして。
    大きなミス侵しても人任せで知らんぷり。
    営業社員もクレーム対応をパート任せで、お客の前で美味しいとこだけ持っていく。
    バカでも営業社員ができる弛い会社だから、パートも頭の弛いのばかり。
    一流気取った店構えに騙されてセレブ気取りな客が集まるからって、所詮は庶民が一流気取った田舎の個人経営会社。
    どんなに頑張ってもそれなりな人材とそれなりな客しか集まらない地元集団だから、企業としても業界では下の下なんだって分かってない。
    マネジメントから社員やスタッフ教育まで、なにもかもがド素人集団会社なんて、いつかは潰れ行く運命でしかないのに、小さな会社で無駄に年数重ねて意気がってるオバサンパートや営業社員にうんざりするわ。

    • 1
51件~100件 (全 51536件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ