皆さんどんな仕事してて何時カラ何時まで働いてますか? (5ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

201件~250件 (全 872件) 前の50件 | 次の50件
    • 09/04/27 00:13:31

    一般事務(契約社員)
    7時45分から5時半まで。
    手取り約11万。
    ボーナス年二回。

    • 0
    • No.
    • 210
    • 質問
    • SH905iTV

    • 09/04/28 19:26:48

    207さん
    保険会社はどこですか?
    私もいま働こうか迷っています。国内大手ですか?
    207さんは成績優秀なんでしょうね!
    見習いたいです。

    • 0
    • No.
    • 211
    • 207さんではありませんが
    • N906imyu

    • 09/04/28 21:31:22

    私も保険外交員してます
    入社して一年、手取り25万くらい


    国内四大生保のひとつに勤めてます。
    はっきりいって大変です。休みでもアポが入れば行かなくてはならないし。
    だけど、全く知らなかった人が自分のお客様になってくれるっていう所にやりがいを感じてます。
    まだ親戚、知人は一人も勧誘してません。
    自分の頑張りがお給料にダイレクトに評価されるからやる気になれるかな。

    • 0
    • 09/04/28 21:45:37

    大手になるのかな(^^)

    勤めて長いので今の給料に安定しましたが、新人の頃は翌月に全部乗ってきたからもっと稼いでました。
    最高で月130万とりました(^^)
    今は昔ほど稼げなくはなってきましたよ。
    子供小さかったりするなら働きやすいと思います。

    今は昔とは給料体制変わってきてます。

    • 0
    • No.
    • 213
    • 210です
    • SH905iTV

    • 09/04/28 22:28:37

    212さん、212さんありがとうございます!
    お二人共凄いですね!
    とても努力なさってるんだと思います。
    給料体形も変わってきているみたいですね。
    夜や土日にアポが入ることはやはり多いんですね、お客様に合わせなきゃですもんね。
    やはり協力してくれる家族が必要ですよね??

    もし働かせていただけるなら富○生命か日○生命を考えています。

    長く地道に頑張るならどちらがいいとかアドバイスあるでしょうか…

    • 0
    • No.
    • 214
    • かいちゅん
    • 831P

    • 09/04/28 23:03:13

    弁当屋アルバイト
    月8万程度&#x{13:4F51};
    月曜日~金曜日
    9時半~3時
    辞めたいけど不景気で
    仕事が見つからない&#x{13:4F51};

    • 0
    • 09/04/29 00:24:48

    >>208
    質問した本人じゃありませんが…
    18もらってても手当て貰えるんですね(>_<)
    減額でなく満額ですか?
    10後半も稼ぐともらえないって聞いた事あったので仕事も色々悩んでたんで…

    • 0
    • 09/04/29 03:44:51

    >>215
    稼げるなら稼げば?なぜ貰うこと前提?働けよ。シンママって税金ばかり食い潰し考え甘いよね

    • 0
    • No.
    • 217
    • そんなに
    • SO905iCS

    • 09/04/29 09:37:57

    >>216
    納得いかないなら国に訴えてくりゃいいじゃん(^_^;)

    215の方。
    手当ては所得に応じてだから18とか稼いでたら満額にはならないと思います。
    でも貰えますよ。
    貰えるだけありがたい。

    • 0
    • 09/04/29 09:55:06

    シンママって税金ばっかり食い潰して考え甘いって言う人、シンママをひとくくりにして見ないで!それに事情は様々だけど、片親だと両親揃ってる家の何倍も頑張らないと生活成り立たないのを国も認めてるから、国から色々な補助出てるんだよ。

    • 0
    • No.
    • 219
    • スティッチ
    • 910SH

    • 09/04/29 13:50:09

    ファミレスで接客の仕事。
    基本的には8時30分から17時迄。前もって希望出せば、出勤時間遅くしたり、退勤時間早くしたり、休みにしてもらったりと希望通りになる。急な早退とかもさせてもらえる。
    給料安いけど融通は割ときく方なので子供小さいうちはやめれない。

    • 0
    • No.
    • 220
    • 一般事務。正社員
    • SH704i

    • 09/04/29 15:22:26

    8時半~17時。
    不景気で給料カット…
    でも今の時代、転職先なんて無いし、会社の人達がとても良い人ばかりだから辞めない。 更に節約生活!

    • 0
    • 09/05/02 21:58:13

    セルフうどん屋

    8時から15時
    シフト制なので時間はばらばら。
    遅くても17時まで。
    月~土勤務。
    時給850円。

    10万いくかいかないかくらい。

    楽しい職場です。

    • 0
    • 09/05/02 23:27:49

    事務
    8:50~17:00
    870円
    健康保険、失業保険、年金引かれて
    手取月10~12万くらい
    奴隷みたい…(;´∩`)

    • 0
    • 09/05/03 20:13:47

    220はタダ働き!?

    • 0
    • 09/05/03 20:43:34

    准看護師 正社員
    9時~17時 完全残業なし
    27万から引かれて24万←夜勤なしの額 

    夜勤やったら一回で12000円の手当て 
    ボーナスが多分少ないから泣ける

    • 0
    • No.
    • 225
    • φ(.. )
    • SH906iTV

    • 09/05/04 02:11:27

    9時から17時まで外交員。20時から2時まで
    水商売。土日はバイトでサービス業で休みなし

    • 0
    • 09/05/07 14:00:31

    >>225
    どうしてるの?

    • 0
    • 09/05/07 19:55:42

    21:30~2:00
    水商売
    週④
    月20万位


    昼間は
    母親の介護。
    今は夜しか働けない…
    チビの為にも早く昼間働きたい…

    • 0
    • No.
    • 228
    • 某施設のレストラン
    • SH38

    • 09/06/02 19:34:09

    9時~16時からまわり

    • 0
    • 09/06/02 21:50:07

    *ファーストフード
    *9時~15時30分
    *土日祝日休み
    *時給850円

    土日の朝だけコンビニのバイトやろうか考え中

    • 0
    • No.
    • 230
    • くたくた
    • W61CA

    • 09/06/02 21:53:19

    9~16時 看護助手
    17時半~20時半 歯科助手
    両方土日祝休みだけど、毎日クタクタです。

    • 0
    • 09/06/02 22:02:40

    土日(祝)休みの正社員の事務をしていますよ。
    勤務時間は9時~17時で、給料は保険や税金もろもろ引かれて、手取りで23万です。

    • 0
    • 09/06/02 23:24:38

    ★葬儀屋
    ★通夜の時は12~19時位。告別式の時は9~17時位。掃除の時は9~14時位。
    ★時給670円
    葬儀が入らないと仕事が無いから、ある意味不安定な仕事。時給も低いし、好きじゃないとやっていけないなぁ。

    • 0
    • 09/06/02 23:42:07

    >>232

    すごく時給低いですね…私の周りは葬儀屋、給料良くて私も求人みるたび面接だけでも受けたいとこだが車の免許要るみたいで無いから面接すら行けないけど地域によってやはりこんなに給料に差があるもんなんですね…

    • 0
    • 09/06/03 00:19:49

    カラオケ店勤務
    週3~4日
    平日
    22時~27時30
    金、土
    22時~29時30


    22時~26時30

    シフト制で入る日はバラバラ
    時給1070円

    昼間働きたいけど保育園が決まらず深夜バイトしてます
    子供が体調悪くても昼間に病院行けるし、幼稚園行事にも参加できるから辞めれない

    人間関係もいいし

    夜は母が見てくれているので助かってます

    月給10万弱
    掛け持ちしようか悩み中(>д<)

    • 0
    • 09/06/03 10:10:23

    >>234
    昼間の幼稚園行ってる間の短時間パートしたらどうかな?

    • 0
    • 09/06/03 10:13:55

    235さん

    上の子は幼稚園ですが下の子はまだ1歳でして…

    • 0
    • 09/06/03 15:35:12

    >>236
    あ~家と同じ感じですね。家は母に見てもらう予定でいます。因みに、現在は就活中です。

    仕事決まったら、深夜、昼は短時間のバイトでもしようかと思っています。

    でも、実際、下がいると中々難しいよね。

    • 0
    • No.
    • 238
    • かぁき
    • N905i

    • 09/06/04 15:24:08

    私は、早番の時は9時半~15時半で遅番の時は15時半~22時までの、お水屋の販売してます&#x{11:F995};でも時給が少ないので、後一つ、掛け持ちで仕事したいです&#x{11:F9C7};

    • 0
    • No.
    • 239
    • はるちゃん
    • SH03A

    • 09/06/04 19:45:44

    アパレル

    9時半~17時半
    たまに19時まで

    土日祝日出る時はたまに
    13時~22時半まで

    • 0
    • 09/06/22 21:23:19

    あげます

    • 0
    • 09/06/22 23:19:22

    ①月~金(2週に1回は土曜日も仕事。)
    9時~17時(18時になることもしばしば)
    ・美容部員

    ②週4日
    22時~2時(たまに3時になる)
    ・水商売

    • 0
    • No.
    • 242
    • \(^o^)/
    • D705i

    • 09/07/02 12:32:37

    上げます~

    • 0
    • 09/07/02 21:09:00

    事務員


    9時~5時 残業なし
    月~金

    土曜日だけでも他の仕事したいけど週1でもOKなとこが少ない;
    大型連休も休める。

    • 0
    • 09/07/02 22:02:15

    医療事務
    8時~5時半
    月に1回残業あり
    派遣社員です。
    月に13万くらい。

    子供は3歳。

    派遣なのでボーナスなし。
    正社員になったらボーナス年二回あるけど残業多くなるからなれない。

    • 0
    • No.
    • 245
    • &#x{11:F8EE};さゃママ&#x{11:F8EE};
    • N906i

    • 09/07/11 10:28:20

    准看。ディサービス勤務三年半。パート。
    9:30~17:00
    週4~5、月17~19日勤務で時給1200円 土日祝日休みです。
    給料12~14万です。
    後二万くらい増えないかな&#x{11:F998};

    • 0
    • No.
    • 246
    • 箱ヘル
    • 923SH

    • 09/07/11 19:03:39

    10時から16時半
    日給保障 35000

    平均一日五万~六万

    • 0
    • 09/07/11 22:30:27

    デイケアで介護職してます(勤続4ヶ月)
    勤務は8:30~17:30で
    日曜日を含む週休2日。
    手取りで18万円です。

    • 0
    • 09/07/11 22:32:45

    >>246
    箱ヘルって一体何?
    そんなお金もらえる仕事すごい…
    ヘル…ヘルスってやつ?詳しくないからよく分からないけど。

    • 0
    • 09/07/12 13:55:43

    >>248

    風俗だよ

    • 0
    • 09/07/12 14:40:37

    職…習字講師 15:00~19:00 土曜10:00~19:00約13万前後
    在宅(作成) 15~18万
    ネットショップ 3~5万

    • 0
    • No.
    • 251
    • 某お掃除会社勤務
    • SO706i

    • 09/07/12 21:03:26

    だいたい週5~6日

    定時 9-6 早出、残業あり

    時給1090円

    大体手取14万位…

    足りない

    • 0
    • No.
    • 252
    • 非常勤職員
    • D705i

    • 09/07/14 18:22:22

    26歳
    子供7歳

    事務補助
    8:30~17:15まで
    月14万前後
    ボーナス年二回
    残業一切なし


    三年以上は働けないらしいから、早めに仕事探さないと30歳なっちゃう‥何か資格とって次に繋げなきゃ;

    • 0
    • No.
    • 253
    • 22歳
    • F905i

    • 09/07/16 20:02:48

    事務
    9:00~16:30(たまに残業あり)
    週5
    手取り18+残業代
    ボーナス50×2

    BAR
    20:00~02:00
    週1~2
    月6万

    • 0
    • 09/07/16 21:24:10

    >>253

    事務の仕事、時間帯もお給料も良いですね☆
    事務系の資格お持ちなんですか?

    • 0
    • 09/07/16 23:24:02

    >>254
    資格は一切持ってないです。
    事務と言っても基本お茶くみ、電話対応、事務所の留守番だけなので(笑)
    たまにパソコン入力するくらいで…
    かなり楽です!!
    楽というかほぼ何もしてないです(笑)
    いつも好きなことしてます!
    こんな恵まれた会社に出会えて幸せです(^^ゞ

    • 0
    • 09/07/19 10:22:40

    昨日やっと仕事決まりました

    服屋さんです12時~18時
    将来的に正社員です。

    在宅仕事したいけど、詐欺にあいかけて何処で探したらいいのか…
    ハローワークかな?

    • 0
    • 09/07/19 13:00:53

    聞きたいんですがお昼から①⑧時まで服屋さんみたいですがそういった場合保育園ってどうなるんですか?
    保育園もお昼から預ける感じなんですか?

    • 0
    • 09/07/19 19:50:15

    営業&配達
    八時半~だいたい三時半

    • 0
201件~250件 (全 872件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ