【歯医者怖い】親知不・虫歯【勇気を下さい】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 6113件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/09/10 23:44:26

    >>2135
    少ない分歯並びは良さそう

    • 0
    • 16/09/10 22:08:10

    >>2130
    先天性欠如歯ってやつであるべき永久歯が2本なかったんです。なので今まで(28歳)乳歯で過ごしてたんですが、徐々に根が吸収?されるらしく、グラグラしてたり割れたり、奥歯が虫歯になっちゃった事もあって抜歯しました。今は10人に1人は足りないらしく、あと遺伝もあるようで息子に遺伝してます。子供の歯は大事にしてあげなきゃ(>_<)

    • 0
    • No.
    • 2134
    • 借り物競争(校長先生)

    • 16/09/09 23:55:55

    私も抜いてきた。上の歯。
    上顎洞の交通にめっちゃびびってる。
    ちょっとみんなの言う症状がよく分からないんだけど、自分もなんだかそうな気がしてて(;_;)

    • 0
    • No.
    • 2133
    • 綱引きは手を添えるだけ

    • 16/09/09 23:50:46

    火曜日に抜いた右上親知らずがまだ痛い。前回、左上抜いた時よりましかな~って思ったのに結局腫れて、内出血。早く落ち着いてほしい。

    • 0
    • No.
    • 2132
    • リレーの選手補欠

    • 16/09/08 19:40:42

    横に半分埋まって生えてた下の親知らず抜いてきた。
    毎回、食事の度に詰まるって爪楊枝でとってたから思い切って歯医者に行ったよ。
    表皮麻酔なし、いきなり注射だった。
    抜く時は麻酔効いてたから痛くはなかったけど、顎がミシミシいってて怖かった。
    4日たったけどまだ痛い(涙)
    ドライソケット?になるんじゃないか怖いよー。病院からの痛み止め飲み終わったからロキソニン飲んでる

    • 0
    • 16/09/07 13:00:17

    嘔吐反射、パニ気味などで歯医者は本当に行きたくない場所。でも欠けた歯がグラつき痛みが出てきたことをきっかけになんとか通うことに。

    歯磨きのたびに出血もあって。

    でもここで励ましてもらい頑張ってます~。
    で、一段落ついてまたサボってたら違う歯が痛みだして((T_T))

    間が開くと行きづらかった~。
    でも新しい先生が入ってて、その先生が優しくてラッキーでした!

    今も痛みと腫れと闘っていますが、皆さん共にもっとひどくなる前に頑張って治しましょうね!

    • 0
    • 16/09/07 12:07:42

    >>2126
    乳歯なの?

    • 0
    • 16/09/06 16:07:28

    親知らず抜くことになった。
    物凄く怖い(~_~;)

    • 0
    • 16/08/30 16:47:16

    >>2127
    歯垢染色剤がおすすめ。
    歯みがき粉や歯ブラシも大切だけど。

    • 0
    • No.
    • 2127
    • ベビーカステラ

    • 16/08/30 10:36:47

    虫歯予防にコンクールとチェックアップを買った。
    いままで安い歯磨き粉しか買わなかったけど検診のたびに虫歯があり歯磨き粉から見直すことにした

    • 0
    • No.
    • 2126
    • タピオカジュース

    • 16/08/30 10:24:35

    半年ぐらい前に乳歯抜歯してブリッジして、今日また乳歯抜歯してきた。どっちも乳歯の1つ奥が神経治療が必要な虫歯でもうどうしてこんなにグチャグチャなの~って感じだけど、保険外で白い歯にしたしあとちょっと頑張れ自分(;_;)

    • 0
    • 16/08/18 00:08:44

    >>2124
    レス有り難うございます。坑炎症剤と化膿止めを飲まれてるんですね。確か消毒は毎日行くんでしたっけ?早く落ち着くといいですね。私も治療を再開する時は納得するまで、ちゃんと話を聞いてみようと思います。いつも緊張しちゃって、ちゃんと話を聞けなかったりするから(;´д`)

    • 0
    • No.
    • 2124
    • アイドルのグッズくじ

    • 16/08/17 23:23:39

    >>2121です

    ありがとうございます。

    上の歯だからか痛みも腫れも全然ありませんが、一度に2本抜いたから治りやすいようにと縫ってもらったので抜糸するまで糸が気になります。仕方ないですが(^^;;
    薬は抗炎症剤と化膿止めかな?今手元になくて曖昧だけどそんな感じです。

    とにかく怖かったから抜くまでに自分が納得いくまで何度か先生と話をしました。抜歯後に一気に2本無くなる事にも不安だらけだったので(^^;;
    何パターンかプランを出してもらった結果、私は2本抜いたままにしました。
    ただ噛み合わせで下の奥歯が浮いてくるかもしれないから上の抜歯後の1番奥になる歯を少し奥にずらして大きくして貰う予定です
    食事はまだ抜歯側の歯では噛めないから何ともわからない状態です。
    明日消毒に行きます。

    • 0
    • No.
    • 2123
    • かき氷(メロン)

    • 16/08/17 21:58:47

    >>2118
    ありがとうございます。
    親不知の隣の歯が無くて不便ではないですか?

    • 0
    • 16/08/17 16:20:49

    >>2121
    うわあ。頑張りましたね。行って治療始めるまでが憂鬱なんですよね。始まってしまえば、あっという間なんですけど^_^; 痛いと言うより何だか歯痒い感じです。今でも痛みは大丈夫ですか?腫れたりなどはないですか?抜歯したら抗生物質とか飲まれてますか?あー本当に緊張する。ドキドキが治まらないよー(+。+)

    • 0
    • 16/08/17 16:04:25

    10年以上放置してきた親不知抜いてきた。
    親不知の手前の歯も硬いもの噛んだら真っ二つに割れちゃって親不知と一緒に抜歯。
    麻酔するまで怖すぎて過呼吸になりそうだったけど、麻酔が効いてきたらあっという間!
    麻酔きれても全然痛くない!

    • 0
    • 16/08/17 15:20:21

    痛みは無いけど若干、腫れて来たかも知れない… どうしよう。歯医者、苦手だし緊張するし不安だし。と言っても6月までは通ってたんだけど。間開くと余計にダメですね。もしかしたら今日の夕方行くかも!皆さん背中を押して下さい。凄くメンタル弱くて、凄く凹んでるし不安感が抜けない。でも、ちゃんと治療して治したい。でも勇気がでないんです。

    • 0
    • 16/08/17 08:57:51

    >>2115
    親不知の事を聞いた者です。色々と教えて下さった皆様、有難うございます。やはり色々と不安はありますよね。昨日よりはだいぶ痛みもひいたけど不安は拭えません。でもいい、お話しをきけたので少しは安心できました。

    • 0
    • No.
    • 2118
    • ジャンボたこ焼き

    • 16/08/17 00:10:22

    >>2116私の場合は、親不知の隣りの歯は抜歯しただけ。前から何番目かの歯は、その前後を削ってブリッジにしてます。

    • 0
    • 16/08/17 00:00:34

    今日、初めて下の親不知抜いてきました。すごく怖かったけど、抜く作業は麻酔して30分程だったかな。4時間程で麻酔がきれて、あごの骨?に劇通がきて痛く、ロキソニン飲んだらかなり今はマシです。早く安定してほしい。ちなみに40代です。歯医者さん苦手だから、虫歯や悪い所、早く治してしまいたいので、しばらくは通ってがんばらなきゃな。

    • 0
    • No.
    • 2116
    • アイドルのグッズくじ

    • 16/08/16 23:28:03

    質問です。
    親知らずじゃない歯を抜歯した方はその後どうしてますか?
    インプラント?入れ歯?そのまま?

    • 0
    • No.
    • 2115
    • サーターアンダギー

    • 16/08/16 23:19:52

    >>2114

    2113です。私は今39歳ですが傷みなかったので大丈夫ですよ!腫れもなかったし。抜歯なんて小学生の時以来だったので本当に緊張も不安もありましたがもっと早くに抜いておけば良かったなーなんて今は思います。抜歯後は2、3日で痛みを感じることはなくなりました。信頼できる先生ならお任せしても大丈夫ではないですか?(^^)抜くとなったらがんばってください。陰ながら応援しています

    • 0
    • 16/08/16 22:58:56

    >>2113
    優しいレスをありがとうございます。2本も抜歯されたんですね。それは大変でしたよね。もう落ち着きましたか?私はもう36で若く無いけど大丈夫かなあ?病気の事や不安や怖い事などは先生にも伝えてあるし学生の頃から定期的に見て頂いてる先生だからその変は大丈夫かな?とは思ってるけどやっぱり緊張するし不安で不安で^_^;

    • 0
    • No.
    • 2113
    • サーターアンダギー

    • 16/08/16 22:54:10

    >>2112
    私は先月と今月で上の親知らず2本抜いたよ。1本は虫歯でボロボロ…2本目は歯茎から少しだけ見えてる感じの親知らずでした!
    私も歯医者は大の苦手で痛みにも弱いけど、痛みもほぼなく抜けた。麻酔して時間おいて抜く前に麻酔がちゃんと効いてるかチェックして抜くから大丈夫だよ。痛み止めの薬ももらえるし、上の親知らずは抜きやすいみたい。若いうちに抜いてしまったほうが楽みたいなのでがんばって下さい!

    • 0
    • 16/08/16 21:37:14

    急に右上の親不知が痛みだした。真っ直ぐに生えてはいるけど痛みが出たら抜くしか無いのかな?パニ持ちだから凄く不安だし怖いよ。どうしよう。親不知の治療や抜歯の経験ある方どんな感じだったか教えて下さい。(メンタルが凄く弱いので恐怖感や不安感が増すレスはごめんなさい)我が儘ですいませんが宜しくお願いします。

    • 0
    • 16/08/08 11:07:04

    明日は歯医者。抜歯予定。今から怖い(泣)

    • 0
    • 16/08/08 09:34:14

    差し歯が取れて今から歯医者に行ってきます。怖い。

    • 0
    • 16/08/05 16:27:17

    >>2106
    私は今の歯医者で初めて食いしばりと歯ぎしり指摘されました。
    自覚症状なんてなかったし、今までの歯医者でも言われたことなくてびっくり。
    自分で意識するようになると、成程いつも食いしばってたなぁと。

    • 0
    • No.
    • 2108
    • フライドポテト

    • 16/08/05 12:58:10

    >>2106
    自覚症状と言えば、朝起きた時に頭が重たい感じや痛かったり、肩がこっていたりします。
    大体の人は誰かに歯ぎしりしてるよって指摘されて受診するのではないでしょうか。私はそのパターンです。そして診てもらったり、歯が歯ぎしりによってすり減ったあとがついています。
    歯ぎしり用のナイトガード作ってもらってつけてます(^^)

    • 0
    • 16/08/04 13:46:48

    親知らず抜きに行ってきた。下の歯だから覚悟してたけど10分くらいで終わってそんな痛くないし拍子抜けw

    • 0
    • 16/08/01 13:14:37

    初歩的な質問ですみません。
    寝ている間の歯ぎしりや噛み締めって自覚症状って全くないものなんでしょうか?
    数件歯医者を廻り、どれだけ調べてもらっても(無理言って詰め物も外してもらった)痛い奥歯に虫歯はないのに一日中鈍痛が続き、食べ物を噛むのにも違和感があって辛いです。
    マウスピース作ってもらった方がいいのか悩んでいて…

    • 0
    • 16/07/29 07:08:22

    >>2100

    比較的上は痛くないよ、

    下は…かなり痛いことが多い。

    • 0
    • 16/07/28 22:36:41

    抜歯したら、抜いた場所に白いブヨブヨあったり、歯茎が腫れていたい。
    親知らずでは、ないんだけど腫れたりする?

    消毒とかには通ってないです。
    歯医者で、言われなかったから。

    • 0
    • 16/07/28 01:23:17

    >>2096 そうなんですね。辛いですよね。
    私は、麻酔自体のアレルギーなので静脈麻酔もダメで意識もどったら嘔吐と頭痛と悪寒等 大変です。

    こないだは麻酔せずに治療しました。すごく痛くて力が入ったせいか全身筋肉痛です。

    • 0
    • No.
    • 2102
    • グリーンピースごはん

    • 16/07/27 23:39:26

    >>2094
    あるよ。麻酔あう、あわない。
    私はあわなくて、冷や汗かいて気づいたら病院。

    • 0
    • 16/07/27 21:54:47

    抜歯だよ...。10数年間ぶり?
    他に虫歯はないけど親不知が虫歯になりかけてて
    抜いたほうがいいってことになってしまった。
    怖いよー。イヤだよー。歯医者恐怖症なんだよー。

    • 0
    • 16/07/27 21:34:58

    今日上の親知らず抜いた!
    この前斜めに生えてた親知らず抜いた時はすごく痛かったから今回も怖かったけど全然痛くなかった。
    次は上の斜めに生えてる親知らず…。
    上でも斜めに生えてたら痛いかな…。

    • 0
    • 16/07/27 19:23:46

    >>2098
    あ、抜糸

    • 0
    • 16/07/27 19:20:59

    昨日右下の親知らず抜いた。
    明日抜歯なんだけど…
    貰った薬全然効かない。
    凄く痛くて辛い。
    他の親知らず抜いた時は薬飲まずに済んだのに…

    痛くて涙でる。

    • 0
    • 16/07/27 19:14:00

    >>2095
    同じく顎も痛い。

    • 0
    • 16/07/27 18:41:51

    >>2091

    同じです!
    しかも動悸もすごいです!

    なので、静脈鎮静法を行ってる歯医者に通っています!

    気持ちよく寝ている感じのまま、抜歯や治療を行ってくれます!

    • 0
    • 16/07/27 18:04:29

    奥歯抜歯した。
    歯茎腫れてるし、抜糸した隣の歯も痛い。

    • 0
    • 16/07/27 11:41:15

    >>2091
    多分アレルギーじゃなく迷走神経だろ

    麻酔アレルギーって滅多にいないよ

    • 0
    • 16/07/27 11:39:59

    >>2092 どんな麻酔にかえてもらうのですか?
    麻酔こわい~

    • 0
    • 16/07/27 00:10:37

    >>2091
    わたしも。麻酔変えてもらう予定!

    • 0
    • 16/07/26 23:06:23

    麻酔のアレルギーある人いませんか?
    今度麻酔しないといけなくて…
    以前気持ち悪くなってパニックになったからこわい。
    気が遠くなると言うか血圧が下がる感じ。

    来週行くのこわいよ~
    虫歯って言われたらそこが急にいたくなった。
    こわい~

    • 0
    • 16/07/26 22:51:48

    >>2071 うわあ!私も同じこと言われた…
    こわいし何か落ち込む~

    • 0
    • 16/07/26 12:39:03

    歯の詰め物二本で五万もかかることに。
    毎回歯磨きしてフロスして歯間ブラシしてるのにすぐ虫歯になる。
    笑ったときに見えるところが銀歯は嫌だから毎回詰め物代が高いから行きたくない。
    でも歯医者行かないと悪化するし
    泣きたくなる

    • 0
    • 16/07/26 03:20:06

    歯医者で歯石とってもらったけど、痛い。帰ってきても、まだ痛い。

    今って機械で歯石とるんだねー。早く終わった。前は歯科衛生士がカリカリ手でやってたけど。

    • 0
    • 16/07/25 16:01:23

    >>2085
    小さな虫歯や進行してない虫歯は様子見という主義と、虫歯は全て早めに削る主義といるらしいので、どちらがいいかは?

    • 0
101件~150件 (全 6113件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ